-
電力不足を“技術”で乗り切る東芝のエコな取り組み
東芝は東日本大震災に伴う電力不足に対し、省エネ製品の発売や節電性能の向上に取り組んでいる。6月15日、こうした節電への対策をまとめ、発表した。
2011年06月16日 15時51分
-
東芝、レグザ用節電アプリを7月に無償配布--電力使用状況に応じて節電モードに
東芝は、液晶テレビ「レグザ」用の節電支援アプリ「RZ節電リモ」を発表した。Yahoo! Japanが提供する「電気予報」などを活用し、電力需給状況に応じて自動でテレビの節電モードを設定できる。
2011年06月15日 20時24分
-
東芝、バッテリ搭載「レグザ」を7月発売へ--停電時でも約3時間視聴が可能
東芝は、液晶テレビ「レグザ」シリーズに通常のAC電源からバッテリ電源に切り替えて視聴できるバッテリ搭載モデル「レグザ 19P2」を発表した。バッテリ駆動のみで約3時間の視聴に対応する。
2011年06月15日 19時57分
-
東芝とソニーが中小型液晶パネル事業で統合か?--一部メディアが報道
東芝とソニーが、中小型液晶パネル事業を統合すると一部のメディアが報じた。報道によると年内にも新会社を設立する方針にあるという。
2011年06月07日 10時59分
-
東芝、被災地避難所に有機EL照明を提供--乾電池や太陽光充電池で駆動可能
東芝は5月30日、東日本大震災の被災地に有機ELを利用した照明器具を提供すると発表した。贈呈用として100個の製造を決定し、同日宮城県気仙沼市の避難所に50個を寄付した。
2011年05月30日 16時39分
-
東芝、スマートメーター大手Landis+Gyrを買収へ
東芝は5月19日、同社の電力事業強化に向けて、スマートメーター企業Landis+Gyrを230億ドルで買収すると発表した。
2011年05月20日 08時16分
-
東芝、モバイル用4インチディスプレイを公開--ピクセル密度367ppi
東芝は、ピクセル密度367ppiの4インチディスプレイをロサンゼルスで開催のSID Display Weekショーで公開した。
2011年05月19日 10時37分
-
東芝、ブルーレイ3D対応の小型BDプレーヤー--レグザと連携して書き込みも
東芝は「レグザブルーレイ」シリーズに、Blu-ray Discプレーヤー/ライター機能を備えた「D-BR1」を追加した。ブルーレイ3D再生ができるほか、書き込みにも対応する。
2011年04月21日 12時39分
-
東芝、グラスレス3DノートPC「dynabook Qosmio」--2D3Dの同時表示も実現
東芝は、3Dと2Dのコンテンツを同時にウインドウ表示できるグラスレス3DノートPC「dynabook Qosmio T851/D8CR」を発表した。
2011年04月20日 21時01分
-
Android 3.0搭載の「レグザタブレット AT300」が登場
東芝は、Android 3.0やNVIDIA Tegra 2を採用した10.1型液晶搭載のタブレット端末「レグザタブレット AT300」を、6月下旬に発売すると発表した。
2011年04月20日 20時24分
-
東芝、バッテリ内蔵テレビを日本でも発売へ--ピークシフト機能で電力不足に対応
東芝は、東日本大震災の影響による電力不足を受け、バッテリを内蔵した液晶テレビを発表した。電力使用ピーク時間帯に、電力供給電源をAC電源からバッテリへと切り替えられる「ピークシフト機能」を搭載する。
2011年04月20日 18時13分
-
東芝、2番組録画中の操作を強化「レグザブルーレイ」--3Dブルーレイ、USB HDDに対応
東芝は、Blu-ray Discレコーダー「レグザブルーレイ」シリーズに、3機種の新製品を発表した。2番組同時録画中のBlu-rayソフト再生といった同時操作をサポートし、ストレスなく使用できるという。
2011年04月20日 17時32分
-
東芝、タイムシフト機能搭載機も登場した新「レグザ」--新エンジンCEVO搭載
東芝は、液晶テレビ「レグザ」にタイムシフト機能を搭載した「ZG2」シリーズと、電池不要で軽量の3Dメガネを同梱する「ZP2」シリーズを発表した。
2011年04月20日 17時29分
-
東芝、レグザ用アプリのAndroid版を配布開始--予定より約1カ月早く登場
東芝は、スマートフォンやタブレットPCを用いて対応のテレビやBlu-ray Discレコーダーなどをコントロールする「レグザAppsコネクト」のアプリ「RZタグラー」にAndroid版をリリースした。
2011年04月08日 19時50分
-
東芝、被災地住宅向けに太陽光発電などをセットで提供--電力不足でも自宅でエネルギー管理
東芝は、東日本大震災の被災地仮設、復興住宅向けに太陽光発電システム、蓄電池、省エネ型家電をセットで提供すると発表した。
2011年03月30日 18時34分
-
東芝、組織改編で映像とパソコン事業を統合--新興国市場でのブランド力強化へ
東芝は、映像事業とパソコン事業を統合し、「デジタルプロダクツ&サービス社」を親切すると発表した。新興国市場の開拓とグローバル市場における融合商品、サービスの創出を目指す。
2011年03月28日 17時54分
-
TFT LCDの供給、東日本大震災の大きな影響なし--ディスプレイサーチ調べ
調査会社ディスプレイサーチは米国時間3月15日、日本のTFT液晶ディスプレイのサプライチェーンは先週日本を襲った地震と津波によって大きな影響を受けていないと述べた。
2011年03月16日 12時28分
-
大手メーカーの設備稼働状況:傷あと深く(15日20:15更新)
東日本大震災の影響で、家電メーカーやITベンダーの生産拠点にも被害が発生している。各社の生産、製造拠点の稼働状況をまとめた。(15日20:15 各社生産拠点の画像を追加)
2011年03月15日 20時32分
-
電機メーカー大手が被災地への支援を発表--ラジオなどの支援物資も
ソニー、パナソニック、東芝の電機メーカー大手は 、東北地方太平洋沖地震の被災地・被災者への支援として義援金の寄付などを発表した。
2011年03月14日 12時38分
-
フラッシュメモリ、東日本地震で供給に影響の可能性も--製造企業は状況把握急ぐ
UPDATE報道によると、東北地方太平洋沖で発生した巨大地震により、売れ行き好調なタブレットやスマートフォンの主要なコンポーネントであるフラッシュメモリチップの供給に影響が生じる可能性があるという。
2011年03月14日 08時06分
-
解説:「2011年はiPad 2の年になる」のか、それとも?--タブレットでも巻き返し図るAndroid陣営の鼻息
「iPad 2」の発表会では、病気療養中のSteve Jobs氏が登壇して「2011年はiPadの1年になる」と明言した。しかし、スマートフォン市場に加えてタブレット市場でもシェアの急速な拡大を目論むAndroid陣営は、今後一気に攻勢をかける構えだ。
2011年03月09日 14時00分
-
使う場所から選ぶ地デジテレビ(前編)--エコポイント終了直前!
7月の地上デジタル放送への移行を受け、地デジテレビへの買い替え需要が引き続き大きな流れとなっている。3月31日には家電エコポイント制度も終了。地デジテレビへの買い替えは今がチャンスだ。
2011年03月04日 19時34分
-
東芝、新エンジン搭載の「レグザ Z2」を発表--2番組同時録画や超解像技術に対応
東芝は液晶テレビ「レグザ」に、新エンジン「レグザエンジンCEVO」を搭載した「Z2」シリーズを追加した。2番組同時録画や超解像技術などに対応する。
2011年03月02日 21時55分
-
東芝、AR技術で部屋にレグザが現れる未来型カタログ--シミュレーションサービ スを提供
東芝は、AR(仮想現実)を利用した液晶テレビ「レグザ」用のカタログとして「【AR家電】未来のカタログ」を発表した。スマートフォンや携帯電話を用いて自分の部屋にレグザを置いた様子をシミュレーションできるという。
2011年03月02日 20時38分
-
レグザ用アプリ「RZタグラー」のAndroid版が登場--番組表を表示できる新アプリも
東芝は、スマートフォンやタブレットPCを用いて対応するテレビやBlu-ray Discレコーダーなどをコントロールする「レグザApps コネクト」のアプリ「RZタグラー」にAndroid版とPC版を提供すると発表した。
2011年03月02日 19時40分