-
アップルのクックCEO、ハイテク企業の規制は「避けられない」
シリコンバレーはこれまで、「素早く行動し破壊する」ためのかなりの自由度を享受していたかもしれない。しかし、ハイテク大手企業が自由に動ける時代は近いうちに終わりを迎える可能性がある。
2018年11月20日 08時37分
-
スマートホーム市場で後れを取り続けるアップルが本腰を入れる日は来るのか
9月、10月と2度も製品発表イベントを実施したアップル。だが、そのなかにスマートスピーカ製品は皆無だった。一方、アマゾンとグーグルは次々とスマートホームの世界を広げている。この市場で完全に後れを取ったアップルが本腰をあげる日は来るのだろうか。
2018年11月20日 07時30分
-
アップル、新型「iPhone」全3機種の生産注文を縮小か
アップルがこの数週間で、「iPhone」の2018年モデル3機種すべてについて生産注文を縮小したと、The Wall Street Journal(WSJ)が米国時間11月19日に報じた。
2018年11月20日 07時00分
-
アップル、映画界に参入か--制作会社A24との契約が報じられる
アップルが映画制作会社A24と複数年にわたる契約を結んだと報じられている。
2018年11月16日 13時16分
-
ザッカーバーグCEO、「Android」だけ使うよう経営陣に命令か--クックCEOの批判受け
アップルのクックCEOがCambridge AnalyticaをめぐるFacebookのデータスキャンダルについて公にコメントしたことを受けて、FacebookのザッカーバーグCEOは経営陣に対し、「Android」以外のスマートフォンの使用をやめるよう命令していたと報じられている。
2018年11月15日 10時36分
-
iFixitが新しい「iPad Pro」と「Apple Pencil」の分解レポート公開
アップルの11インチ「iPad Pro」と第2世代の「Apple Pencil」が、iFixitの新たなターゲットとなった。
2018年11月13日 13時22分
-
著名アナリストのクオ氏、「iPhone XR」の出荷台数予想を引き下げ
アップルに詳しい著名なアナリストであるミンチー・クオ氏は、2019年9月までの「iPhone XR」の予想出荷台数を1億台から7000万台に引き下げたという。
2018年11月13日 11時53分
-
アップルのデザイン責任者J・アイブ氏ら、ダイヤだけでできた究極の指輪を製作
アップルの最高デザイン責任者であるJ・アイブ氏は、金属を一切使用しない究極のダイヤの指輪の製作にも関わっている。
2018年11月13日 11時23分
-
アップル、「iPhone X」のタッチの問題を無償修理--一部の13インチMacBook Pro修理プログラムも
アップルは、「iPhone X」のディスプレイにタッチに関する問題が起きる場合があるとして「ディスプレイモジュール交換プログラム」を開始している。
2018年11月12日 09時30分
-
アマゾンでアップル正規代理店から新「iPhone」など販売へ
アマゾンは、世界中のアマゾンのサイトで取り扱うアップル製品の範囲を拡大する契約を結んだ。
2018年11月12日 08時36分
-
新型「MacBook Air」はProに1歩近づいた--惜しいのは「価格」だ
アップルの「MacBook Air」が久々にアップデートされた。刷新された筐体やキーボード、プロセッサ、価格の近い12インチ「MacBook」、13インチ「MacBook Pro」との違いなどについて解説する。
2018年11月09日 07時30分
-
アップル、「iMovie」「GarageBand」「iWork」アプリをアップデート
アップルは米国時間11月7日、複数のアプリをアップデートした。これには「GarageBand」と「iMovie」、さらにオフィス向けソフトの「Pages」「Numbers」「Keynote」を含む「iWork」が含まれる。
2018年11月08日 16時52分
-
新型「iPad Pro」のUSB-Cポートは素晴らしい、「iPhone」にも是非
アップルが新型「iPad Pro」で独自のLightningポートを捨ててUSB-Cを採用したと発表したとき、私は目を輝かせた。ぜひ「iPhone」でも採用してもらいたい。
2018年11月08日 16時00分
-
新「Apple Pencil」のワイヤレス充電はQi規格に対応せず--アップルが認める
1万4500円(税別)を払ってアップルの新しい「Apple Pencil」スタイラスを購入する前に知っておくべきことがある。同社によれば、この製品はワイヤレス充電規格「Qi」をサポートしないという。
2018年11月08日 11時24分
-
「WatchOS 5.1.1」がリリース、「Apple Watch」文鎮化問題を修正か
アップルは先週、「WatchOS 5.1」をリリースしたが、複数の「Apple Watch Series 4」で文鎮化が生じたことが報告された直後に、同アップデートの配信を停止していた。その問題がこのほど修正されたようだ。
2018年11月06日 06時41分
-
アップル第4四半期は20%増収、「iPhone」販売台数は横ばい--見通しは慎重
アップルが2018会計年度第4四半期を発表した。「iPhone」の販売台数は横ばいだったが、iPhoneによる売上高は29%増となった。
2018年11月02日 08時28分
-
新「MacBook Air」「iPad Pro」、実機を触って感じた確かな進化
アップルが米国時間10月30日、新型の「MacBook Air」「iPad Pro」「Mac mini」を発表した。会場で実機に触れた記者がMacBook AirとiPad Proの第一印象を語る。
2018年11月02日 07時30分
-
アップルの新型「iPad Pro」「MacBook Air」「Mac mini」--法人ニーズを満たせるか?
(ZDNET Japan)アップルが米ニューヨーク州ブルックリンで開催されたイベントで、新機能を盛り込んだ新型の「iPad Pro」「MacBook Air」「Mac mini」を発表した。企業でどのように活用されるかの考察とともに、各製品の概要を紹介する。
2018年10月31日 13時56分
-
まとめ:新「MacBook Air」「Mac mini」「iPad Pro」登場、アップル発表総ざらい
アップルは米国時間10月30日、毎年恒例のハードウェア関連イベントをニューヨークで開催し、新型の「MacBook Air」「Mac mini」「iPad Pro」を発表した。一連の発表をまとめて紹介する。
2018年10月31日 11時09分
-
「watchOS 5.1」アップデート適用後に「Apple Watch」が文鎮化--複数のユーザーが報告
アップルが米国時間10月30日にリリースした「Apple Watch Series 4」向けのアップデート「watchOS 5.1」を適用した一部のユーザーの間で、問題が発生しているようだ。
2018年10月31日 10時38分
-
15インチ「MacBook Pro」、さらに高速な「Radeon Pro Vega」を選択可能に
アップルは、15インチ「MacBook Pro」のGPUオプションに「Radeon Pro Vega 20」と「Radeon Pro Vega 16」を追加することを明らかにした。
2018年10月31日 10時07分
-
アップルの無料講座「Today at Apple」が拡大へ--60の新プログラム
アップルは米国時間10月30日、店舗内チュートリアルプログラム「Today at Apple」を拡大し、動画や音楽、デザインに関する60の新たなセッションを追加すると発表した。
2018年10月31日 09時20分
-
第2世代「Apple Pencil」はワイヤレス充電対応、側面タップでツール切り替え
アップルは米国時間10月30日、第2世代の「Apple Pencil」を発表した。デザインが刷新され、新しい充電方法が追加された。
2018年10月31日 08時22分
-
アップル、まもなくNYでイベント開催!ライブストリーミングの視聴方法を最終確認
アップルが米国時間10月30日に、ニューヨークで特別イベントを開催する。ライブ配信を視聴する方法を確認しておこう。
2018年10月30日 14時32分
-
「iOS 12.1」まもなくリリース--「グループFaceTime」や新たな絵文字を追加
「iOS 12.1」アップデートで、最大32人とビデオ通話できる「グループFaceTime」などが導入される。
2018年10月30日 09時54分