-
ジャストシステムなどが上昇--3月28日の国内IT株動向
(ZDNET Japan)上昇率が高かったのは、5.51%高のジャストシステムだった。
2017年03月28日 17時02分
-
ジャストシステムなどが上昇--3月6日の国内IT株動向
(ZDNET Japan)上昇率が高かったのは、4.02%高のジャストシステムだった。
2017年03月06日 18時43分
-
「一太郎」に複数の脆弱性、任意のコードを実行される恐れも
(ZDNET Japan)ジャストシステムの一太郎シリーズに複数の脆弱性が報告された。細工されたファイルによって第三者に任意のコードを実行されてしまう恐れがある。
2017年02月27日 17時28分
-
500台限定、約164gの極小PC--ジャストシステム×マウス「一太郎2017」発売記念で
ジャストシステムは2月3日、オンラインショッピングサイト「Just MyShop」にて手のひらサイズの極小パソコン「mouse×JUSTSYSTEMS LUV MACHINES nano Limited Edition」の予約を開始したと発表した。
2017年02月03日 15時44分
-
ジャストシステムなどが上昇--11月28日の国内IT株動向
(ZDNET Japan)上昇率が高かったのは、3.46%高のジャストシステムだった。
2016年11月28日 16時21分
-
3人に1人が電子書籍の読み放題サービスには「期待しない」--ジャストシステム調べ
ジャストシステムは10月26日、マーケティングリサーチに関する情報サイト「Marketing Research Camp」で、ネットリサーチサービス「Fastask」を利用して実施した「定額制し放題サービスの満足度に関する実態調査」の結果を発表した。
2016年10月26日 15時43分
-
ジャストシステムなどが上昇--10月24日の国内IT株動向
(ZDNET Japan)上昇率が高かったのは、4.23%高のジャストシステムだった。
2016年10月24日 15時53分
-
ジャストシステムなどが上昇--5月9日の国内IT株動向
(ZDNET Japan)上昇率が高かったのは、8.13%高のジャストシステムだった。
2016年05月09日 16時09分
-
ファッションECで女性の反応率が高いのは「LINEのクーポン」--ブランドのSNS投稿も参考
ジャストシステムは4月7日、ネットリサーチサービス「Fastask」において実施した「ファッションコマース利用動向調査」の結果を公開した。
2016年04月07日 18時19分
-
「Instagram」の認知率、1年間で7割強に増加--ジャストシステム調査
ジャストシステムは、セルフ型アンケートサービス「Fastask(ファストアスク)」を利用して実施した、「モバイル&ソーシャルメディア月次定点調査」の結果を発表した。
2016年01月12日 16時50分
-
日本語入力システム「ATOK 2016」発売へ--参照先をもとに候補を提示する新機能も
ジャストシステムは12月3日、日本語入力システム「ATOK 2016 for Windows[ベーシック]」と「ATOK 2016 for Windows[プレミアム]」を、2016年2月5日に発売すると発表した。
2015年12月04日 16時10分
-
ジャストシステム、日本語ワープロソフト「一太郎2016」ファミリーを発売
ジャストシステムは12月3日、日本語ワープロソフト「一太郎2016/プレミアム/スーパープレミアム」、統合グラフィックソフト「花子2016」、メールソフト「Shuriken 2016」を2016年2月5日に発売すると発表した。
2015年12月04日 16時03分
-
SNSの利用率、「LINE」が伸びる--ジャストシステム調査
ジャストシステムは、セルフ型アンケートサービス「Fastask」を利用して実施した「SNSの利用実態調査」の結果を発表。回答者が現在使っているSNSは「LINE」が74.5%で最も多かった。
2015年10月06日 15時27分
-
Windows 10に「当面アップグレードしない」が4割--ジャストシステム調査
ジャストシステムは8月20日、セルフ型アンケートサービス「Fastask(ファストアスク)」を利用し、「モバイル&ソーシャルメディア月次定点調査(2015年7月度)」を実施したと発表した。
2015年08月20日 15時33分
-
動画配信サービス「Netflix」を知っている人は30.5%--ジャストシステム調査
ジャストシステムは、セルフ型アンケートサービス「Fastask」を利用した「有料動画配信サービス実態調査」の結果を発表した。
2015年07月23日 17時30分
-
“共通ポイント”を1つに絞るなら、4割以上が「楽天スーパーポイント」--ジャストシステム調査
ジャストシステムは6月29日、セルフ型アンケートサービス「Fastask(ファストアスク)」を利用した、「共通ポイントに関するアンケート」の結果を発表した。
2015年06月29日 14時44分
-
“公式アプリ”のクーポン発行は購買意欲を高める--ジャストシステム調査
ジャストシステムは、「飲食店や小売店の公式アプリと消費行動に関するアンケート」調査の結果を発表した。
2015年06月12日 14時45分
-
日本語入力システム「ATOK 2015 for Mac」が6月26日に発売
ジャストシステムは5月26日、日本語入力システム「ATOK 2015 for Mac」シリーズを6月26日に発売すると発表した。
2015年05月26日 16時32分
-
ATOK Sync アドバンスに対応--ATOK for iOSの新バージョンが公開
ジャストシステムは2月24日、日本語入力システムのiOS向け「ATOK for iOS ver.1.3.0」を発表、同日より公開している。価格は1500円。
2015年02月24日 14時55分
-
iOS向け「ATOK」で“インライン風”入力が可能に
ジャストシステムは、iOS向け日本語入力アプリ「ATOK for iOS」をver.1.2.0にアップデートし、インライン風の入力ができる「カーソル位置入力」機能を実装した。
2014年12月10日 10時34分
-
30周年を迎える「一太郎」--ジャスト、懐かしの“一太郎dash”復刻版付きパックも
ジャストシステムは、日本語ワープロソフト「一太郎2015」と、記念製品となる最上位版「一太郎2015 スーパープレミアム 30周年記念パック」を2月6日より発売すると発表した。
2014年12月03日 13時38分
-
思い出せないあの“ナントカ”を日本語入力システムで支援--ジャスト「ATOK 2015」
ジャストシステムは12月2日、日本語ワープロソフトの最新版「一太郎2015」とともに日本語入力システム「ATOK 2015」を発表した。
2014年12月02日 22時34分
-
待望の日本語変換システム「ATOK for iOS」開発者に聞く--あくまで「アプリが主役」
ジャストシステムは同社の日本語変換システム「ATOK」をiOS 8に対応した。開発を担当したジャストシステム コンシューマ事業部 開発部の入江賢治氏に話を聞いた。
2014年09月29日 12時34分
-
待つこと7年半--ジャスト、待望の日本語入力システム「ATOK for iOS」リリース
ジャストシステムは、iOS 8上でIMEとして利用できる日本語入力システム「ATOK for iOS」を発売した。
2014年09月22日 12時49分
-
iOS 8版「ATOK」開発中--ジャストシステムがTwitterで表明
ジャストシステムは、日本語入力ソフト「ATOK」のiOS 8版を開発していることを明かした。
2014年09月05日 18時38分