-
EPUB 3.0対応の「一太郎2012 承」--個人向け電子出版でスタンダード目指す
ジャストシステムは12月8日、最新の電子書籍フォーマット「EPUB 3.0」に対応した、日本語ワープロソフト「一太郎2012 承(しょう)」を2012年2月10日に発売すると発表した。
2011年12月08日 20時37分
-
PCでもスマホでも月額300円で最新ATOKを使用可能に--「ATOK Passport」
ジャストシステムは10月27日、Windows、Mac、Android向けの最新の日本語入力システム「ATOK」を月額300円ですべて利用できるサービス「ATOK Passport」を11月8日に開始すると発表した。
2011年10月27日 11時49分
-
スマホサイトも作成できる「ホームページ・ビルダー」
ジャストシステムは、PCやスマートフォン向けのホームページ作成ソフト「ホームページ・ビルダー16」を10月7日より発売する。
2011年08月24日 11時34分
-
「一太郎」狙うゼロデイ攻撃を確認--キーロガー含むバックドアが感染
トレンドマイクロは、「一太郎」の脆弱性を悪用する攻撃を確認したと注意喚起を発表した。感染すると情報を盗まれるなどの可能性があるため、ユーザーはアップデートモジュールを適用するよう呼びかけている。
2011年06月16日 19時39分
-
ジャストのOffice互換ソフト、発売日と価格が決定
ジャストシステムは4月11日、法人向けのMicrosoft Office互換オフィス統合ソフト「JUST Office」「JUST Government」「JUST Police」の発売日と価格をそれぞれ発表し、受注を開始した。
2011年04月11日 20時34分
-
ジャスト、情報漏えい防止ツールをワンパッケージ提供--紙文書にも対応
ジャストシステムは、USBメモリやデータ、紙文書からの情報漏えいを防止するのに必要なツール群をワンパッケージにした「Tri-De DataProtect」を発売する。
2011年04月07日 19時56分
-
一太郎上位版の登録ユーザーにプレゼンソフト無償配布
ジャストシステムは、日本語ワープロソフト「一太郎2011 創 スーパープレミアム」登録ユーザー向けに、拡張子「.pptx」に対応したプレゼンテーションソフト「JUST Slide[パーソナル]」の無償ダウンロードを開始した。
2011年03月10日 20時42分
-
ジャストシステム、iPhone向けにATOK搭載のTwitterアプリ「Tweet ATOK」を無償配布
ジャストシステムは1月20日、iPhone/iPod touch向けに日本語入力システム「ATOK」を搭載したTwitterクライアント「Tweet ATOK」をApp Storeで公開した。無償でダウンロードできる。
2011年01月20日 18時39分
-
ジャスト、企業内情報検索システム最新版--候補提示機能搭載、速度は最大2倍
(ZDNET Japan)ジャストシステムは、企業内情報検索システムの最新版「ConceptBase Enterprise Search 2.0」を3月15日から発売する。
2011年01月18日 17時52分
-
ジャストシステム、法人向けのOffice互換ソフト新製品を今夏発売--MS製品の半額程度で
(ZDNET Japan)ジャストシステムは1月12日、法人向けのライセンス製品としてMicrosoft Office互換のオフィス統合ソフトを開発中であることを表明した。
2011年01月12日 19時40分
-
ジャストシステム、PDFソフト「JUST PDF 2」と翻訳ソフト「翻訳ブレイン3」
ジャストシステムは、PDFソフトシリーズ「JUST PDF 2」と、日英/英日の翻訳を行う「翻訳ブレイン3」を2月10日に発売すると発表した。
2010年12月08日 14時46分
-
文字情報の相互運用性向上を目指した「IVS技術促進協議会」が発足
アドビ システムズ、イースト、ジャストシステム、大日本スクリーン製造、マイクロソフト、モリサワの6社は12月6日、コンピュータ上で扱う文字の異なる字体(異体字)の相互運用性向上に向けた協議会「IVS技術促進協議会」を発足した。
2010年12月07日 12時20分
-
ジャストシステム、Mac向けにメモアプリ「ATOK Pad for Mac [ベータ]」を無償提供
ジャストシステムは11月30日、Mac向けATOK用のメモアプリ「ATOK Pad for Mac [ベータ]」の無償ダウンロードを開始した。
2010年11月30日 19時02分
-
ジャストシステム、Android版「ATOK」を最大3カ月間無料に--XperiaとGALAXY Sが対象
ジャストシステムは11月26日、日本語入力システム「ATOK for Android」を2011年2月末まで無料で利用できるトライアルキャンペーンを開始した。
2010年11月26日 20時55分
-
ジャストシステム、グラフィック文字を強化した「ラベルマイティ11」
ジャストシステムは、PCとプリンタで多彩なアイテムを作成できるオリジナルプリント作成ソフト「ラベルマイティ11」を、11月19日に発売する。
2010年10月20日 15時02分
-
ジャストシステム開発の「ホームページ・ビルダー15」発売へ--フルCSSテンプレ搭載
ジャストシステムは10月13日、フルCSSプロフェッショナルテンプレートやアクセス解析機能付きのホームページ/ブログ作成ソフト「ホームページ・ビルダー15」を、12月3日に発売すると発表した。
2010年10月13日 19時28分
-
IME化は諦めていない--ジャスト、日本語入力メモアプリ「ATOK Pad for iPhone」
ジャストシステムは9月21日、iPhone向け日本語入力メモアプリ「ATOK Pad for iPhone」を9月22日に発売すると発表した。App Storeで販売し、価格は1200円。9月26日までは発売記念価格として、900円で販売する。
2010年09月21日 19時40分
-
イグアス、日本IBM、ジャストの3社、ファイルサーバ肥大化対策アプライアンスを発売
(ZDNET Japan)イグアスは9月8日、ジャストシステムおよび日本IBMとの協力のもと、アプライアンスソリューション「GDMSアプライアンス」を発売したことを発表した。
2010年09月08日 19時26分
-
限定250個--ジャストシステム、三菱鉛筆と「一太郎オリジナル鉛筆」を制作
ジャストシステムは8月31日、日本語ワードプロセッサ「一太郎」の発売25周年を記念したオリジナルグッズ「一太郎オリジナル鉛筆」を発売した。価格は、1箱12本入りで1890円。
2010年08月31日 12時12分
-
8月28日は「一太郎の日」--ジャストシステム、日本記念日協会より認定
ジャストシステムは6月22日、初代「一太郎」を発売した日である8月28日が「一太郎の日」として、日本記念日協会より認定を受けたと発表した。
2010年06月22日 12時25分
-
ジャスト、Mac最適化したATOK新版--「cocoa」で完全リメイク、高速化実現
ジャストシステムは、Mac向けの日本語入力システム「ATOK 2010 for Mac」と「ATOK 2010 for Mac [プレミアム]」を発表した。
2010年06月08日 18時51分
-
ジャストシステム、ファイルサーバの利用状況を可視化して管理を容易にする新製品
(ZDNET Japan)ジャストシステムは、企業内で使われているファイルサーバの利用状態を可視化し、ファイルを整理できるファイルサーバ活用システム「GDMS(Green Document Management System)」を6月25日に発売する。
2010年05月20日 21時09分
-
IIJ、顧客サポート向けFAQシステムとしてジャストシステムの「ConceptBase FAQ」を導入
(ZDNET Japan)ジャストシステムは、同社の「ConceptBase FAQ」が、IIJが展開するホスティングサービス「LaIT(ライト)レンタルサーバ webrex」向けのウェブFAQシステムとして導入されたことを発表した。
2010年03月16日 14時18分
-
日本語入力から情報検索--ジャスト、ATOKと検索エンジンを連携させたシステム
(ZDNET Japan)ジャストシステムは、日本語入力システム「ATOK」と検索エンジン「ConceptBase」を連携させ、ATOKでの日本語入力から直接情報を活用できるシステムを4月8日から発売する。
2010年03月11日 19時37分
-
初代「一太郎」、情報処理技術遺産の認定ソフトウェア第1号に
ジャストシステムは、1985年に発売した初代「一太郎」が、情報処理学会が制定する「情報処理技術遺産」に認定されたと発表した。
2010年03月02日 20時14分