-
ソフトバンクモバイル、スーパーボーナス契約数が1500万件を突破
ソフトバンクモバイルは、毎月の基本使用料などから最大4万8000円を割り引く「新スーパーボーナス/スーパーボーナス」の契約数が2月22日に1500万件を突破したと発表した。
2009年02月23日 18時52分
-
ソフトバンクモバイル、安全なケータイ利用への取り組みを紹介するサイトを開設
ソフトバンクモバイルは2月23日、保護者を対象に、子どもが安全に携帯電話を利用するための取り組みを紹介するサイト「子どもの安心・安全に関する取り組み」を開設した。
2009年02月23日 18時47分
-
ソフトバンクモバイル、EXILIMケータイ「930CA」など3機種をを2月20日発売
ソフトバンクモバイルは2月20日より、カシオ日立モバイルコミュニケーションズ製「SoftBank 930CA」、NEC製「SoftBank 830N」、シャープ製「SoftBank 830SH for Biz」の販売を開始する。
2009年02月18日 17時33分
-
ソフトバンクモバイル、LTEシステムの無線実験局免許を取得--水戸で実証実験
ソフトバンクモバイルは2月16日、広帯域移動無線アクセス技術「Long Term Evolution(LTE)」システムの無線実験局の免許を総務省より取得した。これに伴い、2月17日から12月31日まで、茨城県水戸市内でフィールド実証実験を開始する。
2009年02月17日 17時08分
-
ソフトバンクモバイルの「おサイフケータイ」が1000万台を突破
ソフトバンクモバイルが第3世代携帯電話サービスとして提供している「おサイフケータイ(S! FeliCa)」対応携帯電話の稼動台数が、2月12日に1000万台を突破した。現時点での対応機種は50機種となっている。
2009年02月13日 17時15分
-
オムニア VS. L-01A--世界スタンダードのタッチケータイを試す
携帯電話の冬モデルで、最大の特徴と言えばタッチパネルだ。今回は、NTTドコモの「L-01A」、ソフトバンクモバイルの「930SC OMNIA」を見ていこう。
2009年02月10日 21時22分
-
ケータイで芸能人ブログチェックを--ソフトバンク「831SH」にアメブロウィジェットが内蔵
ソフトバンクモバイルのモバイルウィジェット対応携帯電話「SoftBank 831SH」に、サイバーエージェントのモバイルウィジェット「Ameba芸能人・有名人ブログ」がプリインストールされた。
2009年02月10日 17時36分
-
ソフトバンクモバイル、コンパクトワンセグケータイ「831SH」を2月13日発売
ソフトバンクモバイルは2月13日より、シャープ製「SoftBank 831SH」の販売を開始する。3インチワイドQVGAのNewモバイルASV液晶や、有効320万画素のオートフォーカス対応カメラを搭載したモデルだ。
2009年02月10日 17時22分
-
ソフトバンク、3Q営業利益進捗率81%で株価上昇に期待感
ソフトバンクの2009年3月期の第3四半期累計の連結決算を見えると、2009年3月期通期予想の3400億円に対する進捗率は81%に達している。
2009年02月10日 12時40分
-
ソフトバンクのMVNO--有効利用か、責務放棄か?
ソフトバンクモバイルがイー・モバイルの回線を借り、MVNOという形態で高速モバイルデータ通信サービスを提供する。通信事業者がMVNOとなることは、そもそもMVNOの趣旨に反するか、それとも電波の有効利用という観点から認められるべきか。
2009年02月10日 05時00分
-
「電波の有効利用こそが義務」--孫正義氏、データ定額サービスへの批判に反論
「電波は国民の共有資産であり、可能な限り有効利用するのが義務だ」――ソフトバンクの孫社長は、イー・モバイルから回線を借りることについての批判に対して、こう反論した。
2009年02月05日 20時23分
-
ソフトバンクモバイル、データ定額サービスを3月上旬開始--イー・モバイルと協業で
ソフトバンクモバイルとイー・モバイルは2月4日、高速モバイルデータ通信サービスにおいて協業すると正式に発表した。ソフトバンクモバイルは2009年3月上旬以降、定額制のモバイルデータ通信サービスを開始する。
2009年02月04日 18時01分
-
ワンセグ2番組同時録画できるAQUOSケータイ「932SH」、ソフトバンクモバイルが2月6日発売
ソフトバンクモバイルは2月6日、シャープ製「SoftBank 932SH」(932SH)の販売を開始する。2番組同時表示や録画が可能な「ダブル・ワンセグ」機能などを搭載した。
2009年02月04日 17時24分
-
ソフトバンクモバイルとイー・モバイルに提携報道、両社は「ノーコメント」
ソフトバンクモバイルとイー・モバイルが回線の貸し借りについて協議をしているという報道が2月3日になされた。これについて両社は「ノーコメント」と口を閉ざしている。
2009年02月03日 17時44分
-
新規契約の学生と家族、月額基本料490円に--ソフトバンクモバイル
ソフトバンクモバイルは、学生とその家族の月額基本使用料を3年間490円にするキャンペーン「ホワイト学割with家族」の提供を開始する。申し込み受付期間は、2月3日から3月31日まで。
2009年02月02日 18時56分
-
「ケータイはシンプル、社長の髪型も…」--吉本芸人、ソフトバンクモバイル新端末をアピール
ソフトバンクモバイルが1月29日に開催した春モデル発表会は、一般ユーザー3500名が招待された、また、吉本興業のお笑い芸人が新端末を紹介し、お笑いライブも披露するという一風変わったイベントとなっ
2009年01月30日 20時29分
-
ダブルワンセグ、1秒カメラ起動--写真で見るソフトバンクモバイル春モデル
ソフトバンクモバイルが1月29日に発表した、春商戦向けの新端末を写真で紹介する。ワンセグを2番組同時に視聴、録画できるAQUOSケータイや、 1秒以内にカメラが起動するEXILIMケータイなどがある。
2009年01月30日 14時28分
-
ソフトバンクモバイルの春端末は9機種--イー・モバイル対抗値下げはせず
ソフトバンクモバイルは1月29日、春商戦向けの端末9機種を発表した。ワンセグを2チャンネル同時視聴できるAQUOSケータイなどを用意した。
2009年01月29日 19時19分
-
お笑い芸人に賞金総額2億2000万円、ソフトバンクモバイルが「S-1バトル」開催
ソフトバンクモバイルは、お笑い芸人が制作したネタ映像作品を競いあう映像コンテスト「S-1バトル」を開催する。ソフトバンクモバイルユーザーの投票でチャンピオンを決める。
2009年01月29日 18時34分
-
ソフトバンクモバイル、月額315円で5000円相当のコンテンツを利用可能に
ソフトバンクモバイルは、情報料5000円相当の公式サイトコンテンツ26個が、月額315円で利用できる「コンテンツ得パック」を3月18日より開始する。
2009年01月29日 18時08分
-
ソフトバンクモバイル、2Gから3Gへのプリペイドサービス契約変更の受付を開始
ソフトバンクモバイルは2月2日より、第2世代携帯電話のプリペイドサービスから第3世代携帯電話のプリペイドサービス「プリモバイル」への契約変更を全国のソフトバンクショップで受け付ける。
2009年01月28日 20時17分
-
ソフトバンクモバイル、徳島県で通信障害
UPDATE 徳島県の一部で、ソフトバンクモバイルの携帯電話が利用しづらい状態となった。徳島県 県土整備部が行った地質調査により伝送路が切断されたためだという。
2009年01月20日 21時13分
-
ケータイからCDやDVDをプレゼント--「ソフトバンクギフト」にHMVが追加
ソフトバンクギフト、ソフトバンクモバイルの2社は2月1日より、携帯電話のメールを使ってギフトが送れるサービス「ソフトバンクギフト」に、HMVの取り扱い商品を追加すると発表した。
2009年01月16日 19時08分
-
ソフトバンクモバイルの累計契約数が2000万件を突破
ソフトバンクモバイルは、1月1日に累計契約数が2000万件を突破したと発表した。基本戦略として掲げてきた「3Gネットワークの増強」「3G端末の充実」「コンテンツ強化」「営業体制/ブランド強化」が顧客満足度の向上につながったとしている。
2009年01月09日 19時43分
-
ソフトバンクモバイル、春端末の発表会に一般ユーザーを招待--ただし質疑応答はなし
ソフトバンクモバイルは1月29日、春モデルの発表会を開催する。一般のユーザー1750組3500名を招待し、吉本興業のお笑い芸人によるライブも開催する。ただし、質疑応答の時間は設けない。
2009年01月09日 15時48分