-
ソフトバンクモバイルが次世代高速無線通信LTEの実験へ、ベンダーを選定
ソフトバンクモバイルは、広帯域移動無線アクセス技術「Long Term Evolution(LTE)」システムの実証実験用装置ベンダーとして、華為技術日本を選定したことを発表した。
2008年11月07日 18時51分
-
ソフトバンクモバイルの「ホワイトプラン」、申込件数が1500万件を突破
ソフトバンクモバイルは、11月6日に「ホワイトプラン」の申込件数が1500万件を突破したと発表した。
2008年11月07日 18時48分
-
iPhone 3G、「いかなる状況でもキャンセルしない」は民法上問題--消費者団体が申し入れ
消費者団体の消費者機構日本はソフトバンクモバイルに対し、iPhone 3Gの契約時に「いかなる状況においてもキャンセルできません」とした文言は無効だとの申入書を提出したことを明らかにした。
2008年11月07日 17時58分
-
Yahoo!ケータイのトップページ通信料、2009年2月から1パケット0.21円に
ソフトバンクモバイルは2009年2月1日より、「Yahoo!ケータイ」トップページの通信料について、1パケットあたり0.21円(「パケットし放題」加入時は、1パケットあたり0.084円)にすることを発表した。
2008年10月31日 21時04分
-
ソフトバンク国際電話の申し込み手続きが不要に--2009年2月より
ソフトバンクモバイルは2009年2月1日より、「ソフトバンク国際電話」の申し込み手続きを不要にする。また、国際電話の通話料は一本化した料金体系に改定する。
2008年10月31日 20時54分
-
1298万円の端末から基本料無料のものまで--写真で見るソフトバンク秋冬モデル
ソフトバンクモバイルの2008年秋冬モデルは、1298万円のティファニーケータイから、基本料無料のプリペイド端末までさまざまな機種が並ぶ。特に力を入れたのが、タッチパネルで操作する端末ラインアップの拡充だ。
2008年10月31日 13時29分
-
フォトレポート:iPhoneのワンセグチューナーを写真でチェック
ソフトバンクモバイルが、「iPhone 3G」でワンセグ放送が視聴できるようにするチューナーを12月中旬以降に発売する。デモの様子を写真で紹介する。
2008年10月30日 19時30分
-
ティファニーケータイ、1298万円で登場--プラチナ台に537個のダイヤをあしらう
ソフトバンクモバイルがついにティファニーケータイを発売する。プラチナ台に537個、計18.34カラットのダイヤをあしらった携帯電話の値段はなんと1298万円。限定10台の販売だ。
2008年10月30日 17時30分
-
ソフトバンクモバイル、iPhone 3Gでワンセグ閲覧できる充電・チューナー発表
ソフトバンクBBとソフトバンクモバイルは10月30日、「iPhone 3G」でワンセグ放送の視聴ができるチューナー「TV&バッテリー」を、2008年12月中旬以降発売すると発表した。
2008年10月30日 16時12分
-
ソフトバンクモバイル、全面タッチパネルのAQUOSケータイなど秋冬モデルを発表
ソフトバンクモバイルは2008年秋冬モデルを発表した。3.8インチのハーフVGA液晶を搭載し、全面タッチパネルを搭載した端末や、800万画素のカメラを搭載したモデルなどがある。
2008年10月30日 16時04分
-
ソフトバンクモバイルの「あんしん保証パック」、端末購入時のみ入会可能に
ソフトバンクモバイルは2009年2月1日より、アフターサービスパック「あんしん保証パック」の入会条件および利用条件を一部変更する。あんしん保証パックへの入会は、携帯電話端末の購入時のみ可能となる。
2008年10月24日 19時43分
-
ソフトバンクモバイル、見やすさと使いやすさにこだわった「830SH s」を10月25日発売
ソフトバンクモバイルは10月25日より、見やすさや使いやすさにこだわった「GENTシリーズ」の第3弾として、シャープ製「SoftBank 830SH s」の販売を開始する。
2008年10月20日 19時56分
-
毎月3曲が無料に--ソフトバンクモバイル、10月15日より「タダメロディ」開始
ソフトバンクモバイルは10月15日より、情報料無料で毎月3曲まで着信メロディがダウンロードできる「タダメロディ」の提供を開始する。会員登録は不要で、最新J-POPや懐かしの名曲など3万5000曲以上の着信メロディの中から選ぶことができる。
2008年10月14日 17時57分
-
ソフトバンクモバイル、17カ月連続で純増数トップ--ただしドコモが追いあげ
電気通信事業者協会は、9月末時点の携帯電話、PHSの契約数を発表した。ソフトバンクモバイルが17カ月連続で純増数1位となったものの、その純増数自体は減ってきている。
2008年10月07日 18時29分
-
ソフトバンクモバイル、「Yahoo!動画(ベータ版)」をリニューアル
TVバンク、ヤフー、ソフトバンクモバイルのソフトバンクグループ3社は9月29日より、ソフトバンク携帯電話向け動画サービス「Yahoo!動画(ベータ版)」のサイトデザインをリニューアルする。
2008年09月29日 17時41分
-
ソフトバンクモバイル、15色の「NEW PANTONE 830SH」を10月4日より発売
ソフトバンクモバイルは10月4日より、PANTONEのケータイ新モデルとして、シャープ製「NEW PANTONE SoftBank 830SH」の販売を開始する。メタリック&パールカラー15色を用意した。
2008年09月24日 20時57分
-
ケータイGPSでタクシーの位置情報を管理、トランが実験--ソフトバンクモバイル網を活用
トランは、ソフトバンクモバイルおよび、ソフトバンクテレコムの通信網を利用し、携帯電話のGPS情報を活用してタクシーの位置情報を管理するサービス「らくらく位置情報サービス」の実証実験を、9月20日よりANZEN Groupのタクシーで開始する。
2008年09月19日 16時52分
-
ソフトバンクモバイル、フィルタリングサービス普及促進に向けた取り組みを発表
ソフトバンクモバイルは、フィルタリングサービス普及に向けた取り組みについて発表した。利用促進のための施策を実施する。
2008年09月12日 18時11分
-
モバイル業界の次の一歩を探る--モバイル・ビジネス・サミット 2008が開幕
モバイル業界のキーパーソンが集うイベント「モバイル・ビジネス・サミット 2008」が開幕。携帯電話事業者やサービス事業者など250名が一堂に会し、業界の未来について議論した。
2008年09月12日 08時00分
-
iPhoneを法人向けに3カ月無料提供--ソフトバンクモバイル、拡販に本腰
ソフトバンクモバイル社長の孫正義氏は、iPhoneを法人向けに無料提供する計画を明らかにした。1社5台限定だが、3カ月間本体のほか、通信料、通話料含めて無料で貸し出す。
2008年09月10日 10時36分
-
Let's Rock:iPhoneはこれからどうなるの?
(ZDNET Japan)iPhone 3Gの日本上陸からはや2カ月。現地時間の9日に行われるアップルのイベントでは、早速の大きなアップデート――通称「iPhone 2.1」が提供されるという噂だ。
2008年09月09日 20時29分
-
ソフトバンクモバイル、16カ月連続で純増数トップ--8月の携帯電話契約数
電気通信事業者協会は、8月末時点の携帯電話・PHSの契約数を発表した。8月末時点での携帯電話の契約数は1億442万6900件で、対前月比0.4%増となった。
2008年09月09日 11時10分
-
ソフトバンクモバイル、宝石をイメージした「824T」を9月6日より発売
ソフトバンクモバイルは9月6日より、東芝製「SoftBank 824T」の販売を開始する。宝石をイメージしたデザインとなっており、見る角度によって色が変化する。
2008年09月04日 18時07分
-
ソフトバンクモバイルら、ポスターから情報を読みとる「スマートポスター」の実証実験を開始
ソフトバンクモバイル、NTTデータ、日立製作所、ジェムアルトの4社は9月2日より、NFC技術に対応した携帯電話を用いた「スマートポスター」システムの実証実験を開始すると発表した。
2008年09月02日 15時34分
-
ソフトバンクモバイル、夏目漱石らの作品が無料で読める電子書籍サイトを開始
ソフトバンクモバイルは9月1日より、電子書籍が情報料無料で閲覧できるポータルサイト「タダ本」の提供を開始する。夏目漱石や宮沢賢治などの作品や投稿小説が2000作品以上、電子書籍として閲覧できる。
2008年08月29日 17時35分