-
任天堂、Nintendo Switch向けに「大乱闘スマッシュブラザーズ」--2018年発売へ
任天堂は3月9日、ネット配信番組「Nintendo Direct 2018.3.9」を放送。そのなかで、Nintendo Switch向け「大乱闘スマッシュブラザーズ(仮称)」のティザー映像を公開。2018年発売予定であることを明らかにした。
2018年03月09日 11時34分
-
イルミネーションと任天堂、共同で「マリオ」をアニメ映画化
アニメ映画製作を手掛ける米国のイルミネーションと任天堂は2月1日、共同でキャラクター「マリオ」を扱ったアニメ映画の企画開発を開始したと発表した。プロジェクトのプロデューサーは、イルミネーション創業者で代表を務めるChris Meledandri氏と、任天堂代表取締役フェローの宮本茂氏が共同で担当する。
2018年02月01日 13時46分
-
任天堂、スマホ向け「マリオカート」を発表--「マリオカート ツアー」
任天堂は2月1日、「マリオカート」のスマートデバイス向けアプリとなる、「マリオカート ツアー」を開発中であることを発表した。2019年3月までの配信開始を予定している。
2018年02月01日 13時26分
-
段ボール製のMIDIキーボードDIYキット「KAMI-OTO」--iPad連携でも単体でも
任天堂が先日発表した「Nintendo Labo」には、コントローラ「Toy-Con」を使った段ボール製のピアノが出てくる。似たようなピアノといえば、2年前に開発が始まった「KAMI-OTO」を思い出す。クラウドファンディングサービス「Kickstarter」にて支援募集中なので、紹介しよう。
2018年01月29日 13時21分
-
任天堂、スマートフォン向けアプリ「Miitomo」のサービスを終了
任天堂は1月25日、配信しているスマートフォン向けアプリ「Miitomo」について、5月9日16時をもってサービスを終了すると発表した。Miitomoは、任天堂として初めてとなるスマートフォン向けアプリとして、2016年3月17日に配信を開始していた。
2018年01月25日 10時48分
-
段ボール工作とNintendo Switchの融合--「Nintendo Labo」が4月20日発売
任天堂は1月18日、Nintendo Switchと段ボール製の工作キットを組み合わせて楽しむ「Nintendo Labo」を4月20日に発売すると発表した。工作キットを組み立て、ピアノやつりざお、バイクなどといった「Toy-Con(トイコン)」と呼ばれるコントローラを自分の手で作り、Nintendo SwitchやJoy-Conを組み合わせることによって、演奏したり魚を釣ったり、レースをしたりと、さまざまな遊びを楽しむことができるというもの。
2018年01月18日 11時11分
-
「Nintendo Switch」、64GBのゲームカード投入は2019年以降か
「Nintendo Switch」で使える64Gバイトのゲームカードを、2018年に手に入れることはできないようだ。The Wall Street Journal(WSJ)が報じた。
2017年12月28日 07時01分
-
任天堂、Nintendo Switchの世界累計販売台数が1000万を突破
任天堂は、同社が販売しているゲーム機「Nintendo Switch」において、全世界における累計販売台数(セルスルー)が、12月10日時点で1000万台を超えたことを発表した。
2017年12月13日 13時14分
-
任天堂、Nintendo Switch新作「ベヨネッタ3」を発表--シリーズ2作品の移植版も
任天堂は12月8日、Nintendo Switch向け新作として、「ベヨネッタ」シリーズの最新作となる「ベヨネッタ3」が開発中であることを発表した。また、これまでのシリーズ作である「ベヨネッタ」と「ベヨネッタ2」のNintendo Switch版も発売する。
2017年12月08日 12時56分
-
スマホゲーム「どうぶつの森」が配信--想定を超えるアクセスで「通信エラー」頻発
任天堂のスマートフォンゲーム「どうぶつの森 ポケットキャンプ」が、11月21日18時ごろから配信を開始した。アプリストア(AppStoreならびにGoogle Play)からはダウンロードできる状態となっているが、20時30分時点ではゲームを立ち上げようとすると「通信エラー」の表示が頻発されている。
2017年11月21日 20時58分
-
スマホゲーム「どうぶつの森 ポケットキャンプ」の配信日が11月22日と発表
任天堂は11月20日、スマートフォン向け新作タイトル「どうぶつの森 ポケットキャンプ」について、配信日が11月22日に決定したと公式サイトにて告知した。
2017年11月20日 16時15分
-
任天堂、Switch向け「いっしょにチョキッと スニッパーズ プラス」を発売
任天堂は、Nintendo Switch用ソフト「いっしょにチョキッと スニッパーズ プラス」を11月10日に発売した。2人のキャラクターを操作し、お互いのカラダをチョキチョキ切りあいながらお題に挑戦するミュニケーション・アクションパズルゲーム「いっしょにチョキッと スニッパーズ」に新要素を追加したタイトルとなっている。
2017年11月12日 08時30分
-
「Nintendo Switch」と一体化する専用プロジェクタ「OJO」--バッテリ駆動で4時間
ニンテンドースイッチ本体を直接ドッキングできるプロジェクタ「OJO」を紹介しよう。
2017年10月26日 13時30分
-
任天堂、スマホ向け「どうぶつの森 ポケットキャンプ」を11月下旬に配信へ
任天堂は10月25日、ネット番組「スマートフォン版 どうぶつの森 Direct 2017.10.25」を放送。そのなかで、スマートフォン向け新作「どうぶつの森 ポケットキャンプ」を、11月下旬に配信すると発表した。本作でプレーヤーはキャンプ場の管理人となり、家具やオブジェを飾りつつ、どうぶつたちが集まるにぎやかなキャンプ場を作っていく。
2017年10月25日 13時42分
-
“手のひら”サイズで帰ってきた「ミニスーファミ」--開封からプレイまでを写真で紹介
任天堂は10月5日、家庭用ゲーム機「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」(ミニスーファミ)を発売した。ここでは、開封からプレイまでの様子を写真でお伝えする。
2017年10月07日 09時00分
-
懐かしの任天堂アーケードタイトルがNintendo Switch向けに配信へ
任天堂は9月14日、ネット番組「Nintendo Direct 2016.9.14」を配信。そのなかで、往年のアーケードゲームを遊ぶことができるハムスターの「アーケードアーカイブス」シリーズから、任天堂アーケードタイトルのNintendo Switch向け配信を発表した。第1弾タイトルとして、「マリオブラザーズ」を9月27日に配信する。
2017年09月14日 11時24分
-
「ミニスーファミ」の予約受付は9月16日から--「ミニファミコン」の生産再開も告知
任天堂は9月12日、同社の公式Twitterを通じて、10月5日発売予定のゲーム機「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」(ミニスーファミ)について、9月16日から順次予約受付を開始すると発表。また、ゲーム機「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」(ミニファミコン)についても、2018年に生産を再開することをあわせて発表した。
2017年09月12日 18時24分
-
Wii Uと3DS向けSNS「Miiverse」が11月8日で終了--投稿作品のDLサービスを提供
任天堂は8月29日、Wii Uとニンテンドー3DS向けのサービス「Miiverse」について、11月8日15時をもって終了すると発表した。ネットを通じてのTV電話ができるサービス「Wii U Chat」、テレビ番組に関する情報をチェックできる「Nintendo TVii」も同時刻にあわせて終了する。
2017年08月29日 20時42分
-
PayPal、「ニンテンドーeショップ」の決済に対応--Switch用ソフトが購入可能に
PayPalは8月22日、任天堂の「ニンテンドーeショップ」の支払い方法に、同社の決済手段「PayPal」が採用されたと発表した。
2017年08月22日 18時25分
-
任天堂、「ミニスーファミ」の紹介映像を公開--やり直しができるリプレイ機能も
任天堂は8月22日、10月5日発売予定のゲーム機「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」(ミニスーファミ)について、紹介映像を公開。やり直しができるリプレイ機能などの新機能も紹介している。
2017年08月22日 14時50分
-
「Nintendo Switch」をHDMI接続する小型アダプタ、クラウドファンディングで人気
任天堂のゲーム機「Nintendo Switch」(ニンテンドースイッチ)は、据え置きゲーム機として使えるだけでなく、モバイルゲーム機としても遊べる。HDMI経由でテレビに接続すると、迫力ある大きな画面でゲームを楽しめる。
2017年07月18日 18時21分
-
Nintendo Switch Online連動スマホアプリが7月21日配信--スプラトゥーン2で先行体験
任天堂は、Nintendo Switch向けオンラインサービス「Nintendo Switch Online」に連動するスマートフォンアプリについて、7月21日に配信予定であることを明らかにした。2018年の正式配信に先駆けたもので、同日に発売予定の「スプラトゥーン2」において、先行して体験することが可能。スマホを通じてのボイスチャットを利用できる。
2017年07月07日 15時29分
-
任天堂、「ミニスーファミ」を10月5日発売--未発売の「スターフォックス2」を収録
任天堂は6月27日、ゲーム機「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」を、10月5日に発売することを発表した。手のひらサイズのスーパーファミコンに21タイトルを収録。「スターフォックス」の続編として開発された未発売のタイトル「スターフォックス2」も収録しているという。
2017年06月27日 10時29分
-
米任天堂、復刻版小型スーファミ「Super NES Classic Edition」を発売へ
任天堂の米国法人は、「スーパーファミコン」の小型版である「Super NES Classic Edition」を発売することをツイートとプレスリリースで明らかにした。
2017年06月27日 10時15分
-
Switch用ゲームはSwitchで開発--英国から「FUZE Code Studio for Nintendo Switch」
プログラミング教育用のアプリ開発ツールなどを提供している英国FUZE Technologiesは、任天堂のゲーム機「Nintendo Switch」(ニンテンドースイッチ)上で同ゲーム機向けアプリを作るための開発環境「FUZE Code Studio for Nintendo Switch」をリリースすると発表した。
2017年06月22日 13時33分