-
任天堂、渋谷に国内初の直営オフィシャルショップ「Nintendo TOKYO」を開設へ
任天堂は2月1日、パルコが2019年秋に開業を予定している「渋谷PARCO(仮称)」において、国内初の直営オフィシャルショップ「Nintendo TOKYO」(ニンテンドートウキョウ)を開設すると発表した。
2019年02月01日 11時34分
-
任天堂、スマホゲーム「マリオカート ツアー」の配信時期を2019年夏に変更
任天堂は1月31日、開発を進めているスマートフォン向けゲームアプリ「マリオカート ツアー」について、配信時期を2019年夏に変更すると発表した。「アプリの品質向上および配信後のサービス内容拡充のため」としている。
2019年01月31日 18時26分
-
任天堂、Nintendo Switch「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」を発売
任天堂は12月7日、Nintendo Switch用ソフト「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」(スマブラSP)を発売した。対戦アクションゲーム「大乱闘スマッシュブラザーズ」(スマブラ)シリーズの最新作で、“スマブラ史上最大規模”をうたうタイトルとなっている。
2018年12月07日 10時00分
-
任天堂、ゲーム著作物の投稿を非営利で認めるガイドライン--指定サイトで収益化も
任天堂は11月29日、「ネットワークサービスにおける任天堂の著作物の利用に関するガイドライン」を公開。個人ユーザーがガイドラインに沿うことを前提に、任天堂のゲーム著作物を利用したゲーム実況はプレイ動画、スクリーンショットについて、適切な動画や静止画の共有サイトに投稿することや、指定するシステムで収益化することについて、著作権侵害を主張しない方針を明らかにした。
2018年11月29日 11時41分
-
Nintendo SwitchでYouTubeの視聴が可能に--アプリを配信
任天堂は11月9日、Nintendo Switch向けにYouTubeアプリの配信を開始した。タッチスクリーンにも対応している。
2018年11月09日 16時47分
-
任天堂、スマホを「ゲームボーイ」にする手帳型ケース--特許を出願
任天堂はスマートフォンをゲームボーイ化する手帳型ケースを考案。この技術を米国特許商標庁(USPTO)へ出願したところ、米国時間9月27日に「COVER」として公開された。
2018年10月09日 18時30分
-
任天堂、公道カート「マリカー」訴訟で勝訴--東京地裁が判決
任天堂は9月27日、東京地方裁判所に提起していた、いわゆる公道カート「マリカー」訴訟について、勝訴したと発表した。
2018年09月28日 06時55分
-
任天堂とCygames、スマホゲーム新作「ドラガリアロスト」の配信を開始
任天堂とCygamesは9月27日、スマートフォン向けアクションRPG「ドラガリアロスト」の配信を開始した。本作はCygamesが企画、両社で開発・運営を行うタイトルとなっている。
2018年09月27日 23時40分
-
任天堂とCygamesの新作「ドラガリアロスト」を先行体験--“手触り”の良さを実感
任天堂とCygamesが共同開発・運営を行う、スマートフォン向けゲームアプリ「ドラガリアロスト」。9月27日からのサービス開始に先駆けてメディア向けに先行体験会を開催した。
2018年09月25日 15時01分
-
Nintendo Switch用ファミコン型コントローラ発売--オンラインサービス向けに
任天堂は9月14日、インターネットプレゼン番組「Nintendo Direct 2018.9.14」を放送。そのなかで、オンラインサービス「Nintendo Switch Online」の加入者限定商品として、「ファミリーコンピュータ コントローラー」を発売すると発表した。加入者向けサービスとして配信されるファミコンソフトを、当時の感覚で楽しむことができる。
2018年09月14日 11時58分
-
任天堂、Nintendo Switch向け「どうぶつの森」新作を2019年に発売へ
任天堂は9月14日、インターネットプレゼン番組「Nintendo Direct 2018.9.14」を放送。そのなかで、「どうぶつの森」のNintendo Switch向け新作を発売すると発表した。発売時期は2019年を予定し、価格は未定。
2018年09月14日 11時11分
-
任天堂、「Nintendo Switch Online」を9月19日から正式サービス
任天堂は、Nintendo Switch向けオンラインサービス「Nintendo Switch Online」について、9月19日から正式サービスを開始すると発表した。Nintendo Switchでのオンラインプレイや、専用のスマートフォン向けアプリなどが利用できる有料サービスとなっている。
2018年09月13日 00時04分
-
任天堂とCygames、新作スマホゲーム「ドラガリアロスト」を9月27日配信
任天堂とCygamesは8月29日、開発を進めているスマートフォン向けゲームアプリ「ドラガリアロスト」について、9月27日にサービスを開始すると発表した。本作はCygamesが企画し、両社が開発・運営を行う。日本だけではなく、香港、台湾、マカオ、米国でも同じく配信予定という。
2018年08月29日 14時12分
-
任天堂の宮本茂氏がCEDECで講演--ゲーム作りのエネルギーは“無茶ぶりと酷評と笑い”
8月22日、パシフィコ横浜にて開催されたゲーム開発者向けイベント「CEDEC2018」に、任天堂代表取締役フェローの宮本茂氏が登壇し、「どこから作ればいいんだろう?から10年」と題した基調講演を実施。ゲーム作りのエネルギーやアイデアの出し方、初のスマホゲームとなった「スーパーマリオ ラン」や課金にまつわる話題など、ここ10年に関することを多岐にわたって語った。
2018年08月24日 11時12分
-
NPB、「スプラトゥーン2」のeスポーツ大会開催--野球コンテンツ以外も展開へ
日本野球機構(NPB)は7月27日、任天堂のNintendo Switch用ゲームソフト「スプラトゥーン2」を使用した、プロ野球12球団が参加する「NPB eスポーツシリーズ スプラトゥーン2」を開催すると発表。野球コンテンツ以外のゲームタイトルを採用した「NPB eスポーツシリーズ」を、新たに展開する。
2018年07月27日 17時40分
-
Nintendo Switch向け新作「ファイアーエムブレム 風花雪月」が2019年春発売
任天堂は6月13日、インターネットプレゼンテーション「Nintendo Direct: E3 2018」において、シミュレーションゲーム「ファイアーエムブレム」シリーズのNintendo Switch向け最新作「ファイアーエムブレム 風花雪月(ふうかせつげつ)」を、2019年春に発売すると発表した。
2018年06月13日 20時32分
-
任天堂、Nintendo Switch「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」を12月7日発売
任天堂は6月13日、インターネットプレゼンテーション「Nintendo Direct: E3 2018」において、Nintendo Switch用ソフト「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」を、12月7日に発売すると発表した。これまでのシリーズ作品に登場した歴代のファイターたちが全員参戦するなど、シリーズ史上最大規模をうたうタイトルとしている。
2018年06月13日 06時00分
-
任天堂、「Nintendo Switch 2台目用セット」をマイニンテンドーストアで発売
任天堂は5月23日、Nintendo Switchを所持しているユーザー向けに「Nintendo Switch 2台目用セット」をマイニンテンドーストアにて発売した。通常本体に付属されているドックやACアダプタを同梱していないもので、通常本体よりも割安で購入できる。
2018年05月23日 12時49分
-
週刊少年ジャンプ作品のファミコンソフト20本を収録した「ファミコンミニ」発売
任天堂は5月14日、「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ 週刊少年ジャンプ50周年記念バージョン」を、7月7日に発売すると発表した。「キン肉マン」「北斗の拳」「ドラゴンボール」「キャプテン翼」など、週刊少年ジャンプに関係するファミコンソフトを全20本収録している。
2018年05月14日 13時51分
-
任天堂、「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」を6月28日に再販
任天堂は5月14日、家庭用ゲーム機「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」について、6月28日に販売を再開すると、公式サイトにて発表した。
2018年05月14日 11時41分
-
任天堂とCygamesがスマホゲーム事業で業務提携--アクションRPGを2018年夏配信
任天堂と、サイバーエージェントの連結子会社で主にゲーム事業を展開しているCygamesは4月27日、スマートデバイス向けゲームアプリ事業における業務提携について合意したと発表。新作オリジナルゲームアプリ「ドラガリアロスト」を2018年夏に配信する。
2018年04月27日 10時45分
-
遊ぶだけじゃない「Nintendo Labo」--開発者が目指したもの
「Nintendo Switch」と組み合わせて遊べる段ボール製の工作キット「Nintendo Labo」が発売された。同製品を体験した米CNET記者が、開発プロセスや狙いを開発者にきいた。
2018年04月27日 07時30分
-
任天堂、君島達己社長が退任へ--古川俊太郎常務が後任に
任天堂は4月26日、同日開催の取締役会において、6月28日付で代表取締役社長の君島達己氏が6月28日付で退任し、取締役 常務執行役員 経営企画室長の古川俊太郎氏が代表取締役社長に就任することが内定したと発表した。
2018年04月26日 17時19分
-
任天堂、複数ディスプレイを連携させて遊ぶゲーム機?--特許が公開に
複数の画面を組み合わせて遊ぶゲーム機というと、任天堂の「ニンテンドーDS」を思い浮かべる。その任天堂が、画面をより柔軟に連携させる技術を考案。この技術を米国特許商標庁へ出願したところ「GAME SYSTEM」として公開された。
2018年04月17日 16時55分
-
セガ、Nintendo Switch向け「PSO2 クラウド」を4月4日からサービス開始
セガゲームスは、オンラインRPG「ファンタシースターオンライン2」(PSO2)のNintendo Switch版となる「ファンタシースターオンライン2 クラウド」(PSO2 クラウド)について、4月4日からサービスを開始すると発表した。「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」とコラボし、主人公リンクの髪型や、コスチューム、マスターソードの武器迷彩やハイリアの盾のアクセサリーが手に入る。
2018年03月09日 17時00分