-
Android搭載デジカメ「COOLPIX S800c」登場--ニコン、約96gのミニカメラなど4製品
ニコンイメージングジャパンは8月22日、コンパクトデジタルカメラ「COOLPIX」シリーズ4製品を発表した。いずれも9月下旬より発売する。
2012年08月22日 18時32分
-
ニコン、2400万画素の一眼レフカメラ「ニコン D3200」--スマホから操作も可能
ニコンイメージングジャパンは4月19日、ニコンDXフォーマットデジタル一眼レフカメラ「ニコン D3200」を5月下旬に発売すると発表した。
2012年04月19日 20時26分
-
ニコン、デジカメ「COOLPIXシリーズ」8機種--GPS搭載、光学18倍ズームモデルなど
ニコンとニコンイメージングジャパンは2月7日、コンパクトデジタルカメラ「COOLPIXシリーズ」8機種を発表した。
2012年02月07日 20時13分
-
ニコン、デジタル一眼レフカメラ「D800」シリーズ--世界最高の36.3メガピクセル
ニコンとニコンイメージングジャパンは2月7日、有効画素数36.3メガピクセルのデジタル一眼レフカメラ「D800」シリーズを3月22日より発売すると発表した。
2012年02月07日 18時16分
-
デザイナーが3D CADを使う意味--ニコン映像カンパニー デザイン部の取り組み
(ZDNET Japan)ダッソー・システムズがフランスで開催したユーザーイベントで、ニコン 映像カンパニーの茂呂健氏が登壇。CATIA V6の導入効果について講演した。
2012年01月06日 17時34分
-
ソニー、デジタル一眼向け次世代「XQDメモリーカード」を商品化
ソニーは、メモリカードの新規格に対応した「XQDメモリーカード」を商品化した。書き込み速度は業界最高の1Gbpsを実現するという。
2012年01月06日 15時57分
-
超小型、カメラ内蔵、3D4Kまで--2011年登場の最新プロジェクタ集
大型テレビ以上の大画面を楽しめるホームシアターとして、会議やプレゼンに欠かせないビジネスアイテムとして、プロジェクタはここ数年で身近なツールとなってきた。ここでは2011年に登場した高画質、省スペース、複合機などの新製品をカテゴリ別に紹介する。
2011年12月26日 19時17分
-
ニコン初の防水デジカメ「COOLPIX AW100」など6機種
ニコンイメージングジャパンは、デジタルカメラ「COOLPIX」シリーズ6機種を9月8日より順次発売する
2011年08月25日 10時32分
-
4K2Kカメラや新Eマウントレンズも--カメラと写真の総合展示会「CP+」の見どころ
2月9〜12日に、パシフィコ横浜で開催されているフォトイメージングの総合イベント「CP+」。会場には、各社の新製品や参考出品が数多く展示された。会場の様子を写真で振り返る。
2011年02月10日 21時03分
-
ニコン、デジカメ「COOLPIX」に高倍率ズームモデルなど新製品8機種
ニコンイメージングジャパンはコンパクトデジタルカメラ「COOLPIX」シリーズに、3シリーズ8機種の新製品を発表した。暗所撮影に強い「夜撮りキレイテクノロジー」の搭載や、ペットモード、パノラマモードなどの機能を備えたモデルを発売する。
2011年02月09日 14時57分
-
2D画像を3Dにネット上で変換--ニコン、裸眼3D対応フォトフレームとサービスを連携
ニコンは10月26日、ウェブサービスと裸眼3D対応のデジタルフォトフレームを連携したサービス「my Picturetown 3D」を12月上旬から開始すると発表した。
2010年10月26日 19時03分
-
フォトレポート:顕微鏡で見る極小の世界--Nikon Small World受賞作品を紹介
ニコンが開催する顕微鏡写真コンテスト「2010 International Small World Competition」の入賞作品が発表された。ここでは、それらの画像を紹介する。
2010年10月19日 07時45分
-
ニコン、「COOLPIXシリーズ」にフラッグシップモデル「COOLPIX P7000」など3製品
ニコンイメージングジャパンは9月15日、「COOLPIXシリーズ」にフラッグシップモデル「COOLPIX P7000」など3モデルを追加、9月24日より順次発売すると発表した。
2010年09月15日 20時22分
-
視野率100%、防滴・防塵性能搭載--ニコン、デジタル一眼レフ中級機「ニコン D7000」
ニコンイメージングジャパンは9月15日、ニコンDXフォーマットのデジタル一眼レフカメラ「ニコン D7000」を、10月29日より発売すると発表した。
2010年09月15日 19時44分
-
ニコン、新開発CMOSを搭載したデジタル一眼のエントリー機「D3100」
ニコンイメージングジャパンは、新開発のCMOSセンサーと新画像処理エンジンを搭載したニコンDXフォーマットデジタル一眼レフカメラのエントリーモデル「ニコン D3100」と、焦点距離55mmから300mmまでに対応する超望遠ズームレンズなどを発表した。
2010年08月19日 19時57分
-
ニコン「COOLPIX」にプロジェクタ内蔵機など新機種が登場
ニコンイメージングジャパンは、コンパクトデジタルカメラの「COOLPIX」シリーズにおいて「COOLPIX S5100」と、プロジェクタを内蔵した「COOLPIX S1100pj」の2機種を発表した。
2010年08月19日 19時38分
-
Web感染型マルウェア対策コミュニティが発足--FFRら国内ベンダーが集結
(ZDNET Japan)フォティーンフォティ技術研究所(FFR)が中心となって、Gumblarなどのウェブ感染型マルウェア対策を共同で行うコミュニティが結成された。各社がそれぞれの得意分野を持ち寄り、情報を連携させ対策強化を目指す。
2010年03月03日 18時51分
-
7倍ズームで世界最薄ボディ--ニコン、デジタルカメラCOOLPIXシリーズ4機種を発表
ニコンイメージングジャパンは2月23日、コンパクトデジタルカメラCOOLPIXシリーズ4機種を3月より発売すると発表した。
2010年02月23日 20時33分
-
ニコン、夜撮りキレイテクノロジー搭載の「COOLPIX S8000」など計4機種
ニコンイメージングジャパンは、光学10倍ズームで27.3mmの薄型ボディを実現した「COOLPIX S8000」など計4機種を発表した。失敗しやすい暗い場所でもきれいに撮れる「夜撮りキレイテクノロジー」を搭載する。
2010年02月03日 18時20分
-
ニコン、デジタル一眼レフカメラのフラッグシップモデル「ニコン D3S」を発売
ニコンイメージングジャパンは10月14日、ニコン FXフォーマットデジタル一眼レフカメラの「ニコン D3S」を発表した。フラッグシップモデルとなる。
2009年10月14日 19時26分
-
もっとも愛用されているデジカメメーカーはキヤノンとニコン--GANREF調べ
インプレスジャパンが運営する「GANREF」は、投稿された16万枚の写真をもとに、使用されているカメラやレンズに関する調査結果を公開した。
2009年09月11日 17時08分
-
ニコン「COOLPIX」に新機種--0.7秒起動やプロジェクター内蔵機も
ニコンイメージングジャパンは、コンパクトデジタルカメラ「COOLPIX」のラインアップに5機種を追加した。約0.7秒の世界最速起動モデルや世界初プロジェクター内蔵機種などを揃える。
2009年08月04日 18時31分
-
ニコン、デジタル一眼レフカメラ「ニコン D3000」および「ニコン D300S」を発売
ニコンイメージングジャパンは、ニコンDXフォーマットデジタル一眼レフカメラのエントリーモデル「ニコン D3000」および最上位機種「ニコン D300S」を8月28日より発売する。
2009年07月30日 15時49分
-
ニコンの画像共有サイト「my Picturetown」がシャープ「AQUOS」に対応
ニコンの画像共有サイト「my Picturetown」は、シャープの液晶テレビ「AQUOS」からの視聴を可能にした「my Picturetown on TV」サービスをスタートした。AQUOSの画面上からアップロードした画像を見ることができる。
2009年06月08日 16時15分
-
ニコン、「D3X」と「D90」が「TIPA ヨーロピアン・フォト・アンド・イメージング・アワード2009」を受賞
ニコンのデジタル一眼レフカメラ「D3X」と「D90」が、欧州を代表する写真・映像関連の賞「TIPA ヨーロピアン・フォト・アンド・イメージング・アワード2009」を受賞した。
2009年05月08日 10時37分