-
ソニー、USB3.0対応で高速データ転送を実現したUSBメモリ
ソニーは、USBメモリ「Pocket Bit」に、読み出し最大200MB/sを実現した高速モデルを追加した。
2013年07月01日 18時16分
-
「PlayStation 4」の第一印象--使用感や機能、今後の展望など
E3では、ついに「PlayStation 4」の本体と価格が発表された。この記事では、E3で実際にPlayStation 4に記者が触れた際のレポートを交えつつ、PlayStation 4の全体像を説明する。
2013年07月01日 07時45分
-
ソニー、カメラアプリに「ポートレートライティング」を追加--人物の顔をよりキレイに
ソニーは、デジタル一眼カメラ「NEX-5R/6」で使用できるカメラアプリに「ポートレートライティング」を追加した。人物の顔を際立たせるライティングができる。
2013年06月28日 17時51分
-
ソニー、「Music Unlimited」に夏フェス特設チャンネルをオープン
ソニーは、定額制音楽サービス「Music Unlimited」に、夏フェス用の特設チャンネルを開設した。
2013年06月28日 11時52分
-
「PS4」の「PlayStation Camera」別売り、「Xbox One」価格への対抗措置か
IGNの新たな報道によると、ソニーは「PlayStation 4」(PS4)ゲームコンソールにアクセサリ「PlayStation Camera」を同梱する可能性があったという。
2013年06月27日 15時08分
-
ソニー、高画質コンパクトデジカメを拡充--世界初1.0型裏面照射型CMOS機も
ソニーは、コンパクトデジタルカメラ「Cyber-shot」シリーズに、裏面照射型の1.0型CMOSセンサを搭載した「DSC-RX100M2」と、ローパスフィルタを非搭載にし、解像感を追求した「DSC-RX1R」を追加した。
2013年06月27日 13時15分
-
ソニー、9.4mmの薄型ボディでスマホと一緒に持ち歩きやすいモバイルバッテリ
ソニーは、薄型フラットタイプのモバイルバッテリ「CP-F5」を発表した。5000mAhの電池容量を内蔵し、スマートフォンを2回分充電できる。
2013年06月24日 15時19分
-
「Xbox One」と「PlayStation 4」を徹底比較--仕様や機能の詳細から中古対応などポリシーまで
この記事では、「PlayStation 4」と「Xbox One」について分かっている事実をすべて詰め込み、この発売前の2つのゲーム機を徹底的に比較してみた。
2013年06月24日 07時45分
-
ソニー、ネックバンドスタイル型のスポーツ用ヘッドホン--Bluetoothに対応
ソニーは、ネックバンドスタイルを採用したスポーツ用ヘッドホン「MDR-AS700BT」を発表した。Bluetoothに対応しワイヤレスリスニングを実現する。
2013年06月20日 14時25分
-
ソニーのBA型ヘッドホン、マイク付きリモコンモデルが登場
ソニーは、バランスド・アーマチュア型ヘッドホン「XBA-C10」に、マイク付きリモコンを付属した「XBA-C10IP」を発表した。
2013年06月19日 19時46分
-
ソニー、音漏れを80%低減させるインナーイヤー型ヘッドホン
ソニーは、空気の通気量を調整する孔を小さくすることで、現行モデルに比べ音漏れを80%低減させたインナーイヤー型ヘッドホン「MDR-EX100LP」を発表した。
2013年06月19日 18時58分
-
こだわりの音質と最新のネットワーク環境を実現したAVアンプ--ソニー「STR-DN1040」
ソニーは、7月に発売予定のAVアンプ「STR-DN1040」の試聴会を実施した。高音質設計を施したアンプ回路の構造やWi-Fi、Bluetoothなどワイヤレス再生環境を整えた機能面など、商品の詳細を説明した。
2013年06月19日 12時57分
-
米ヘッジファンド、ソニーへのエンタメ部門分社化要求でさらに圧力
米ヘッジファンドThird Pointは、ソニーに対し、同社エンターテインメント部門を分社化するよう迫っていると報じられている。
2013年06月19日 11時52分
-
ソニー、手回し充電付きラジオがiPhone対応に--ソーラーパネル搭載機も
ソニーは、手回し充電ができる非常用ラジオ「ICF-B88/B08」を発表した。スマートフォン、携帯電話に加え、iPhoneの充電にも対応する。
2013年06月18日 16時16分
-
ソニー、「SmartWatch」を開発者に開放--活性化を狙う
ソニーは、ソフトウェア開発者向けに「SmartWatch」を開放した。同社は、この腕時計の内部の仕組みを開放し、これまでにない興味深いソリューションの創出や、エコシステムの強化を促そうとしているようだ。
2013年06月14日 13時30分
-
ソニー、デジカメ「αサマーキャンペーン」--有料カメラアプリなどプレゼント
ソニーマーケティングは、ミラーレスカメラ「NEX-6/5R」とEマウント単焦点レンズ購入者に向け、2つの「αサマーキャンペーン」を実施する。
2013年06月14日 12時45分
-
ソニー、iPhoneもウォークマンもつなげるシステムステレオ--Bluetooth対応も
ソニーは、iPhoneやウォークマンを接続できるマルチコネクト対応のシステムステレオ「CMT-SBT300W/SBT100」を発表した。Bluetoothによるワイヤレス接続も可能だ。
2013年06月13日 14時54分
-
ソニー、高速起動&ローディングを採用したBDプレーヤー--ネット動画も対応
ソニーは、BDプレーヤーの新製品「BDP-S5100/S1100」の2機種を発表した。約3秒で起動する高速起動やネット動画対応機能などを備える。
2013年06月12日 15時07分
-
ソニー、「PS4」の中古ゲーム対応を発表した背景明かす
ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)が、ゲーム見本市E3で「PS4」の中古ゲームに制限を設けない方針について発表した理由を明かした。
2013年06月12日 11時17分
-
ソニー、Android版「RECOPLA」アプリをアップデート--BDからの番組持ち出しが簡単に
ソニーは、BDレコーダー向け専用アプリ「RECOPLA(レコプラ)」のアップデートを実施した。これにより、レコプラ経由での番組持ち出し機能「おでかけ転送」がAndroidタブレットで可能になる。
2013年06月05日 12時35分
-
ソニー、シャープ、東芝から新4Kテレビ--テレビ新製品まとめ
スマートフォン対応やレーザー光源搭載モデルなど、4Kテレビとともに発表された既存テレビの新モデルと合わせ、発表記事をまとめて紹介する。
2013年05月31日 12時11分
-
「PS4」はゲーマーを最優先に考えたデバイス--ソニー平井社長
ソニーの代表執行役社長兼最高経営責任者(CEO)を務める平井一夫氏はD11カンファレンスで、「PlayStation 4」(PS4)を何よりもまずゲーマーのためのデバイスとしてアピールした。
2013年05月31日 12時02分
-
ソニー、初の4K「BRAVIA」CM公開へ--一夜限りの90秒完全版も
ソニーマーケティングは、4K対応の液晶テレビ「BRAVIA」のCMを開始する。4Kカメラで撮影した臨場感あふれる仕上がりになっているという。
2013年05月24日 00時00分
-
ソニー「攻めの体制に転じる」--平井社長が2013年度経営方針を発表
ソニーは、2012年4月以降進めてきた経営施策の進捗と2013年度以降の取り組みについて、経営方針説明会を実施した。黒字転換できなかったエレクトロニクス事業強化に向けた取り組みや、好調に推移するエンタテインメント、金融事業の収益力強化などについて話した。
2013年05月22日 20時05分
-
「Xbox One」と「PlayStation 4」、仕様を比較
マイクロソフトが米国時間5月21日に発表した「Xbox One」と、6月に詳細情報の発表が期待されるソニーの「PlayStation 4」を比較する。
2013年05月22日 14時09分