-
エプソン、電子ペンで書き込み可能なビジネスプロジェクタなど3シリーズを発表
エプソンは、投写した画面上に電子ペンで書き込みができるビジネスプロジェクタ2機種の他、学校向けプロジェクタ1機種、および常設向けプロジェクタ8機種を発表した。
2014年05月20日 09時00分
-
エプソン、タテヨコの歪み「ピタッと補正」できるビジネス向けプロジェクタ
エプソンは、ビジネスプロジェクタの新製品として、3000ルーメン以上の明るさを確保した「EB-935W/965/950W/940」と、重量約2.4kgのコンパクトモデル「EB-S03」を発表した。
2013年11月21日 14時38分
-
エプソン、新カラリオ--A3出力対応、コンパクトボディで「エイさん」「ちいサメ」
エプソンは9月3日、プリンタのカラリオシリーズなど10製品を発表した。9月19日に発売する。
2013年09月03日 18時25分
-
エプソン、HMD「MOVERIO」を使ったAR演劇の実証実験
セイコーエプソンは、アイドルグループ「東京パフォーマンスドール」の公演に、シースルーモバイルビューア「MOVERIO」を提供し、AR演劇の実証実験を実施すると発表した。
2013年08月08日 18時57分
-
エプソン、3D映像も明るい高画質を実現したホーム用プロジェクタ
エプソンは、ホームシアタープロジェクタ「dreamio」シリーズに4機種の新製品を追加した。独自の3LCD方式を採用し、最大60万対1の高コントラストを実現する。
2013年08月07日 18時01分
-
エプソン、カラーも明るく表示するビジネス向け液晶プロジェクタ
エプソンは、ビジネス液晶プロジェクタの新製品としてローエンドモデル5機種を発表した。独自開発の3LCD方式を採用し、2800〜3200ルーメンの明るさを実現する。
2013年08月07日 16時20分
-
成長戦略から体質強化に転換--新中計に見る碓井エプソン社長の真意
(ZDNET Japan)セイコーエプソンは2015年度を最終年度とする「SE15後期 新中期経営計画」を3月に新たに策定した。体質強化へと事業戦略の舵を大きく切った。セイコーエプソン代表取締役社長の碓井稔氏にその狙いを聞いた。
2013年05月09日 15時27分
-
新中期経営計画にみるセイコーエプソンの事業構造改革の要諦
(ZDNET Japan)セイコーエプソンが新たに発表した中期経営計画は、コンシューマー偏重となっている事業構造を改革する姿勢が明らかになっている。
2013年03月19日 12時19分
-
エプソン、常設プロジェクタを拡充--カラーを明るく鮮やかに
エプソンはビジネスプロジェクタに9製品の新モデルを追加した。いずれも大会議室やイベント会場で使用する常設モデルとして展開していく。
2013年03月12日 18時08分
-
発売前の最新デジカメや充実のアクセサリーが一堂に--CP+の見どころ
カメラと写真映像の総合イベント「CP+」が、1月31日から2月3日まで開催されている。ここでは一眼レフカメラから、ミラーレス、コンパクトデジタルカメラまでを取りそろえたソニー、パナソニック、ペンタックスリコーイメージングから新製品レンズなどを多数用意したシグマ、タムロン、家庭用から大判タイプまでプリンタを展示したエプソンブースを紹介する。
2013年02月01日 15時25分
-
エプソン、インタラクティブ機能を備えたビジネスプロジェクタ--書き込みや保存もOK
エプソンは、インタラクティブ機能を備えたビジネスプロジェクタを発表した。ビジネス向けの「EB-1410WT」と、文教向けの「EB-436WT/426WT」の3機種をそろえる。
2012年12月11日 18時27分
-
エプソン、走行距離が計測できるGPS付きランニング機器--スポーツ機器市場参入へ
エプソンは、ランニングなどの走行距離やペースを計測し、記録、保存ができるリスト型GPS機能付きランニング機器「WristableGPS」を発表した。同社が新たに取り組むスポーツ機器市場向け商品第1弾として発売する。
2012年08月08日 18時13分
-
エプソン、HMD「MOVERIO」にDLNA対応などの新機能を追加
エプソンは、ヘッドマウントディスプレイ「MOVERIO(モベリオ)BT-100」に新機能を追加した。DLNAに対応したほか、デジタルレコーダーで録画した番組の持ち出し機能などを搭載する。
2012年07月26日 12時16分
-
エプソン、モバイルなど新スキャナ2種--Facebookページも開設
エプソンは、軽量コンパクトなA4モバイルスキャナ「DS-30」を6月15日から、高速スキャンが可能なA4シートフィードスキャナ「ES-D350」を5月25日から発売する。
2012年05月16日 12時10分
-
超小型、カメラ内蔵、3D4Kまで--2011年登場の最新プロジェクタ集
大型テレビ以上の大画面を楽しめるホームシアターとして、会議やプレゼンに欠かせないビジネスアイテムとして、プロジェクタはここ数年で身近なツールとなってきた。ここでは2011年に登場した高画質、省スペース、複合機などの新製品をカテゴリ別に紹介する。
2011年12月26日 19時17分
-
エプソン、プレゼン資料をiPhoneからプロジェクタに転送--無償アプリを提供へ
エプソンは、iPhone/iPad/iPod touch向けのプロジェクタ接続アプリ「Epson iProjection」を発表した。ビジネス向けのオフィリオプロジェクタに対応する。
2011年12月14日 17時57分
-
エプソン、Wi-Fi、Android搭載でウェブも見られるHMD
エプソンは、ヘッドマウントディスプレイ「MOVERIO BT-100」を発表した。画面と同時に周りの状況を確認できるシースルータイプで、映像、音楽、ウェブコンテンツを視聴できる。
2011年11月09日 16時13分
-
エプソン、3D対応の明るいホームシアタープロジェクタ--iPhone対応機も登場
エプソンは、ホームシアタープロジェクタの新製品として3D対応の「EH-TW8000W/TW8000/TW6000W/TW6000」4機種と、iPhoneドックを搭載した「MG-850HD」1機種を発表した。
2011年09月28日 17時53分
-
TFT LCDの供給、東日本大震災の大きな影響なし--ディスプレイサーチ調べ
調査会社ディスプレイサーチは米国時間3月15日、日本のTFT液晶ディスプレイのサプライチェーンは先週日本を襲った地震と津波によって大きな影響を受けていないと述べた。
2011年03月16日 12時28分
-
大手メーカーの設備稼働状況:傷あと深く(15日20:15更新)
東日本大震災の影響で、家電メーカーやITベンダーの生産拠点にも被害が発生している。各社の生産、製造拠点の稼働状況をまとめた。(15日20:15 各社生産拠点の画像を追加)
2011年03月15日 20時32分
-
セイコーエプソン、中国の液晶ディスプレイ子会社をソニーへ譲渡
セイコーエプソンとソニーは、中国で中、小型TFT液晶ディスプレイの生産を手がけるエプソンの100%子会社「Suzhou Epson Co., Ltd.(SZE)」の全持分を、ソニーの100%子会社であるSony (China) Limitedへ譲渡すると発表した。
2011年02月02日 18時23分
-
エプソン、グループ法人税制対応のパッケージソフト「法人税顧問」新版
(ZDNET Japan)エプソンは、会計・業務ソフト「応援シリーズ」のラインアップである法人税申告ソフト「法人税顧問」の最新版を11月上旬に発売すると発表した。
2010年09月21日 15時11分
-
エプソン、液晶プロジェクタ「ドリーミオ」に新パネル「Reflective HTPS」を搭載
セイコーエプソンとエプソン販売は、ホームシアタープロジェクタ「dreamio」に、反射型高温ポリシリコンTFT液晶パネルを搭載した「EH-R4000/R1000」と、3LCDフルハイビジョンモデル「EH-TW3600」を発表した。
2010年09月16日 20時09分
-
エプソン、操作手順をガイドする新「カラリオ・プリンター」--全機種無線LAN 対応へ
エプソンはプリンタの新製品として、無線LANに対応した「カラリオ・プリンター」と、コンパクトモデルの「カラリオ ミー」を発表した。
2010年09月02日 19時22分
-
セイコーエプソン、反射型の高温ポリシリコンTFT液晶パネルを量産開始
セイコーエプソンは、3LCD方式プロジェクタ向けに、0.74型でフルHDに対応した反射型高温ポリシリコンTFT液晶新パネル(Reflective HTPS)「L3R07U-81K00」を開発し、量産を開始した。
2010年08月31日 20時06分