-
業界最小22型フルHD液晶テレビが登場--PCモニタ利用も考慮した「AQUOS」Pシリーズ
シャープは10月29日、業界初の22型、26型フルHD液晶テレビを含む、「AQUOS Pシリーズ」3機種を、11月22日より発売すると発表した。価格はオープン。
2007年10月29日 18時44分
-
シャープ、厚さ0.68mmのモバイル機器向け2.2型超薄型液晶ディスプレイを開発
シャープは、厚さ0.68mmのモバイル機器向け2.2型超薄型液晶ディスプレイの開発に成功した。シャープによると、10月23日現在の液晶ディスプレイとしては業界最薄という。
2007年10月23日 20時08分
-
シャープ、ノートパソコン「Mebius」にワンセグモデルを含む2機種の新製品
シャープは、ワンセグチューナー内蔵モデルをはじめ、14.1型ワイドピュアクリーン液晶採用のコンパクトノート「Mebius」シリーズ2機種を発表した。
2007年10月04日 21時32分
-
「テレビはデジタル融合時代の核になる」--シャープ町田会長
薄型液晶テレビで一気にそのブランドを高め、また最近では環境への取り組みを積極的にアピールしているシャープ。町田会長はテレビこそがデジタルコンバージェンス(融合)時代の核だと主張する。
2007年10月04日 10時03分
-
フォトレポート:[CEATEC JAPAN]ディスプレイ編--キーワードは“スリム”
最先端ITとエレクトニクス製品が一堂に会する「CEATEC JAPAN」が開幕し、幕張メッセで10月6日まで行われる。毎年フルHD化や最大サイズの登場など、注目の参考出品が相次ぐディスプレイだが、今年のトレンドは「スリム化」となったようだ。
2007年10月02日 22時44分
-
アナログビデオは風呂敷へ--シャープ、21世紀のビデオ「AQUOSブルーレイ」に新機種
シャープは9月26日、Blu-rayレコーダー「AQUOSブルーレイ」モデルに、3シリーズ計7機種の新製品を発表した。
2007年09月26日 20時28分
-
業界再編で十分か--日本家電産業の未来
家電産業の再編に関する話題が尽きない。しかし、単純に家電企業の数が少なくなればいいというものではなく、その質的な業態転換を伴わなければ、再編という少なからず血を流す行為を正当化する根拠は薄い。
2007年09月26日 09時00分
-
パイオニア、シャープと業務・資本提携で株価回復はあるか
パイオニアとシャープが資本・業務提携した。この発表を受けた12月21日のパイオニアの株価を見る限り、今回の提携に対する市場関係者の見方はかなり厳しいものと言えそうだ。
2007年09月25日 09時58分
-
1+1=2以上の相手--シャープとパイオニアが業務、資本提携を締結
シャープとパイオニアは9月20日合同の社長会見を行い、業務、資本提携に関する合意書を締結した発表した。
2007年09月20日 20時34分
-
シャープ、液晶テレビ「AQUOS Dシリーズ」に売れ筋の32〜42型をラインアップ
シャープは、個性的な3色のカラーバリエーションを採用した液晶テレビ「AQUOS Dシリーズ」において、新たに42、37、31V型の計9機種を10月10日より発売する。
2007年09月10日 21時11分
-
シャープ、15.4型ワイドノートパソコン「Mebius」3機種を発売
シャープは、15.4型ワイド液晶とテンキー搭載のメビウスノート・WT/WEシリーズに、Windows Vista Home Premiumを採用しリニューアルした、「Mebius」秋冬モデル3機種を発売する。
2007年09月07日 21時31分
-
シャープ、タッチパネルなど入力機能を搭載した光センサー内蔵システム液晶を量産
シャープは、タッチパネルやスキャナなどの入力機能を搭載した「光センサー内蔵システム液晶」を開発した。9月よりサンプル出荷を始め、来春に量産開始を予定している。
2007年08月31日 19時51分
-
シャープ、廃プラスチック部材を新製品に利用できる新リサイクル技術を開発
シャープは、テレビ・エアコン・冷蔵庫・洗濯機の家電4品目から回収した、従来は廃棄処理していたプラスチック部材から、高純度のポリプロピレン(PP)を分離回収し、高品位の再生プラスチックにリサイクルする技術を業界で初めて開発したと発表した。
2007年08月30日 10時53分
-
シャープ、コントラスト比10万対1の液晶新技術を発表
シャープは、コントラスト比10万対1を実現した新液晶技術を開発、発表を行った。
2007年08月22日 19時54分
-
シャープ、パソコンテレビ「インターネットAQUOS」対応の液晶テレビを19機種に拡充
シャープは、パソコンテレビ「インターネットAQUOS(PC-AX120S、PC-AX80S、PC-AX60S)」対応の液晶テレビを合計19機種に拡充する。
2007年08月02日 18時27分
-
シャープ、大阪府堺市に新工場を建設、「21世紀型コンビナート」展開へ
シャープは、大阪府堺市に液晶パネルと薄膜太陽電池を製造する新工場を設立すると発表した。
2007年07月31日 19時37分
-
上位4社でシェア9割、寡占化進むHDD-DVDレコーダー
テープの代わりにHDDにテレビ番組を録画し、自分の好きな時間に見られるHDD-DVDレコーダー。売れ筋は、HDD容量250-300GBのエントリーモデル。特にシャープの「DV-AC52」、松下の「DMR-XP11」の2機種に人気が集まっている。
2007年07月31日 11時52分
-
ソフトバンクモバイル、フルフェイスケータイ「FULLFACE SoftBank 913SH」を7月28日に発売
ソフトバンクモバイルは、HSDPA対応携帯電話端末「FULLFACE SoftBank 913SH」を7月28日に発売すると発表した。
2007年07月26日 19時56分
-
ドコモ、ワンセグ搭載端末「SH704i」と薄型端末「P704iμ」の2機種を7月27日に発売
ドコモは、シャープ製のワンセグチューナー搭載端末「SH704i」と厚さ11.4mmの薄型ステンレス筐体を採用した「P704iμ」のFOMA端末2機種を7月27日から発売すると発表した。
2007年07月23日 20時20分
-
シャープ、「AQUOS Tシリーズ」に受注生産モデル2機種--倍速液晶を搭載
シャープは、フルハイビジョン液晶テレビ「AQUOS Tシリーズ」において、65V型の「LV-65TH1」と52V型の「LV-52TH1」の2機種を受注精算モデルとして発売する。
2007年07月20日 19時16分
-
ソフトバンクモバイル、シャープ製「GENT SoftBank 812SH s」を7月21日発売
ソフトバンクモバイルは、有効画素数200万画素のカメラや2.4インチモバイルASV液晶を搭載した折り畳みタイプのシャープ製端末「GENT SoftBank 812SH s」を7月21日から発売開始する。
2007年07月19日 20時52分
-
07年はテレビ需要の方向性が変わる変革点-シャープ寺川取締役に液晶テレビ戦略を聞く
「BCNランキング」によると、液晶テレビの6月の販売金額が前年同月比で21増%と好調だ。その背景や今後の見通しなどについて、液晶テレビ「AQUOS」を擁してトップシェアを走るシャープ取締役AV・大型液晶事業統轄兼AVシステム事業本部長の寺川雅嗣氏に聞いた。
2007年07月17日 11時31分
-
シャープ、新AQUOSハイビジョンレコーダーはテレビと楽々連携
シャープは、「AQUOSファミリンク」機能により、液晶テレビAQUOSと親和性の高い、ハイビジョンレコーダー「DV-ACW80」を始め、全5機種を発表した。
2007年07月02日 22時45分
-
AQUOSはもっとスリム&コンパクトに--シャープ、Gシリーズに新製品を発表
シャープは液晶テレビ、AQUOS Gシリーズに26型から52型まで6サイズ、全16機種の新製品を発表した。
2007年07月02日 19時21分
-
シャープ、PLCアダプタ2機種を発表--業界初のLAN4ポートタイプも
シャープはPLCアダプタ2機種を発表した。実効速度は最大約85Mbpsで、AES128bit暗号化によるセキュリティも実現している。発売は8月24日からとなっている。
2007年06月25日 20時27分