-
KDDI、愛知県で「5G自動運転車」の公道走行--実証実験の模様を公開
2月9日、KDDIとKDDI総合研究所、アイサンテクノロジーなど6つの企業と名古屋大学らが、愛知県一宮市において次世代移動通信規格「5G」を用いた自動運転の実証実験を実施した。
2019年02月12日 14時06分
-
KDDIら、5Gを活用した複数台の遠隔監視型自動運転の実証実験
KDDIらは2月5日、愛知県一宮市で2月9日より自動運転の実証実験を実施すると発表した。国内で初めて一般公道における5Gを活用した複数車両の遠隔監視型自動運転を行うという。
2019年02月05日 12時13分
-
KDDI高橋社長、au PAYは“後発”でも「十分に対抗できる」--分離プランにも言及
KDDIは2019年1月31日、2019年3月期第3四半期の決算を発表。売上高は前年同期比0.3%増の3兆7717億円、営業利益は前年同期比1.1%増の8225億円と、引き続き増収増益の決算となった。
2019年02月01日 15時08分
-
au、“大人向け”スマホ「URBANO V04」を2月8日に発売--指紋センサーを初搭載
KDDIと沖縄セルラー電話は2月1日、URBANOシリーズの最新機種「URBANO V04」(京セラ製)を2月8日に発売すると発表した。
2019年02月01日 10時00分
-
KDDI、海外進出企業向けに統合型マネージドソリューションを提供
(ZDNET Japan)KDDIは、海外に事業展開する法人向けに、統合型マネージドソリューション「KDDI GX Platform」を提供開始すると発表した。
2019年01月25日 12時53分
-
KDDIとフジテレビ、春高バレーでスマホでのAR観戦や自由視点映像を配信
KDDIとフジテレビジョンは、1月12日と13日に開催される「ジャパネット杯 春の高校バレー 第71回全日本バレーボール高等学校選手権大会」の準決勝と決勝戦において、AR技術を活用し観客のスマートフォンでバレーボールの新しい観戦体験を楽しめる「AR観戦」や、米国4DREPLAYが開発や販売をしている「4DREPLAY」を活用した、自由視点映像の会場内配信を実施する。
2019年01月11日 15時06分
-
大林組、NEC、KDDIが5G活用の建機遠隔操作による連携作業に成功
(ZDNET Japan)大林組、NEC、KDDIは、5Gを活用した建設機械の遠隔操作に関する実証実験で、2台の異なる建機を連携させ、土砂を運搬することに成功した。
2018年12月20日 10時42分
-
KDDIら3社、「ドローン警備」の実証実験に成功--AIで不審者を検知し追尾
KDDI、テラドローン、セコムは11月15日、LTEで通信する「スマートドローン」に人物検知機能を搭載した機体を使用して、スタジアムでの広域警備の実証実験に国内で初めて成功したと発表した。
2018年12月19日 17時29分
-
イーオンら、英語発音を評価するAIシステム開発--KDDI傘下で「10年かかることが10カ月でできた」
イーオンとKDDI総合研究所は11月22日、日本人英語話者の発音をAIで評価する「日本人英語話者向け発音自動評価システム」を共同で開発したと発表した。
2018年11月23日 09時57分
-
KDDI、3年ぶりの新モデル「INFOBAR xv」を11月29日に発売
KDDIと沖縄セルラー電話は11月19日、4G LTEケータイ「INFOBAR xv」を11月29日に発売すると発表した。初代INFOBARの発売から15周年を記念したモデルとなる。
2018年11月19日 18時21分
-
KDDI、ドローン山岳救助システムの実証実験に成功--急増する山岳遭難者をいち早く発見
KDDIは11月15日、「ドローン山岳救助システム」の実証実験を富士山の御殿場ルートで実施し、成功したと発表した。このシステムは、LTEネットワークを活用して自律的に飛行する山岳用ドローンに、位置情報通知・監視サービス、高精細気象予測システムを組み合わせ、山岳遭難者をいち早く発見することを目的としたものだ。
2018年11月16日 06時30分
-
KDDIと楽天が「通信分野」で提携--決済や物流でも協業
KDDIと楽天は11月1日、通信ネットワーク、決済、物流分野において提携することを発表した。両社の保有するさまざまなアセットを相互利用し、それぞれの事業領域におけるサービス競争力を一層強化するとしている。
2018年11月01日 15時20分
-
KDDI、モノの残量が減ると自動発注してくれるIoTサービス「マットセンサー」を提供
KDDIは10月15日、モノの在庫や残量を管理できる法人向けのIoTサービス「KDDI IoTクラウド 〜マットセンサー〜」を、2019年1月以降に提供すると発表した。
2018年10月15日 18時38分
-
「Syn.」構想の失敗から得たもの--KDDI傘下Supership、データ活用で14兆円市場狙う
KDDI傘下のSupershipホールディングスは10月11日、事業戦略説明会を開催した。既存のDSP、SSP事業に軸足を置きながら、ビッグデータ分析や海外進出、そして新規事業で合計14兆円規模の市場に挑戦する。
2018年10月12日 07時00分
-
グーグルのPixel 3を「今回は見送った」--auが秋冬モデル5機種を発表
KDDIは10月11日、秋冬モデルとなるauの新商品5機種を発表した。また、大手携帯キャリアで唯一、グーグルの新型スマートフォン「Pixel3」を取り扱わないことについても言及した。
2018年10月11日 17時48分
-
KDDI、子どもの職業体験「キッザニア」運営を子会社化
KDDIは10月10日、子どもの職業・社会体験施設「キッザニア」を運営するKCJ GROUPを子会社化したことを発表した。
2018年10月10日 18時50分
-
KDDI、IoT向け回線「SORACOM Air for セルラー plan-KM1」を提供開始
KDDIと沖縄セルラー電話は9月26日、KDDIのモバイル通信ネットワークとソラコムのIoT通信プラットフォーム「SORACOM」を融合したIoT向け回線サービス「SORACOM Air for セルラー」において、3GPP標準規格のLTE-M(Cat.M1)に対応した「SORACOM Air for セルラー plan-KM1」の提供を開始したと発表した。
2018年09月27日 11時46分
-
KDDI、動物園の映像や音声ガイドを楽しめる「one zoo」を公開--旭山動物園など
KDDIは9月20日、博報堂と共同で、動物園を従来以上に楽しめるサービス「one zoo」の提供を開始した。全国の動物園の映像や園内マップ、音声ガイドなどを配信する。
2018年09月20日 13時48分
-
KDDIとグリー傘下のWFLE、VTuber事業で戦略的提携--5G時代を見据え
KDDIとWright Flyer Live Entertainment(WFLE)は9月18日、「バーチャルYoutuber」(VTuber)事業の協業に関する戦略的提携に向け基本合意したと発表した。
2018年09月18日 15時53分
-
KDDI、「Apple公式」の故障紛失サポートを2年から“4年”に拡張--携帯キャリアで世界初
KDDIは9月14日、Apple公式のアフターサービスを従来の2年間から4年間に拡張した「故障紛失サポート with AppleCare Services」の提供を開始した。
2018年09月14日 18時21分
-
KDDI、ソフトバンク、ドコモらiPhone XSシリーズや新Apple Watchなど発売へ
KDDI、沖縄セルラー、ソフトバンク、NTTドコモは9月13日、新iPhoneシリーズの「iPhone XS」「iPhone XS Max」「iPhone XR」と「Apple Watch Series 4(GPS+Cellularモデル)」を、9月21日以降に発売すると発表した。
2018年09月13日 08時50分
-
5G・IoT時代のビジネス開発拠点「KDDI DIGITAL GATE」--施設内を写真で紹介
KDDIは9月5日、5GやIoT時代のビジネスソリューションを開発する拠点「KDDI DIGITAL GATE」を東京都・虎ノ門に開設した。ここでは同施設内を写真で紹介する。
2018年09月06日 07時00分
-
au、「BlackBerry KEY2 Black」を9月7日に発売へ--52のキーボタン搭載
KDDIと沖縄セルラー電話は8月31日、au公式アクセサリー「au +1 collection」において、BlackBerryの最新端末である「BlackBerry KEY2 Black」を9月7日より発売すると発表した。
2018年08月31日 11時40分
-
KDDI、アイサンテクノロジーに6.7億円を出資--自動運転時代を見据え
KDDIは8月28日、アイサンテクノロジーと資本・業務提携契約を締結したと発表した。アイサンがKDDIを割当先として実施する第三者割当増資により発行する普通株式28万株を6.7億円で取得する予定。
2018年08月28日 17時57分
-
KDDIら、沖縄県での熱中症対策にIoTスマートウェアを活用
沖縄セルラー電話、KDDI、倉敷紡績は8月28日、倉敷紡績が開発したIoTスマートウェア「Smartfit」を活用し、沖縄県独自の環境にあわせた熱中症リスク低減のための解析アルゴリズムを開発する実証事業を開始すると発表した。
2018年08月28日 17時41分