-
写真で見る9.7インチ新型「iPad」--アップルの教育関連イベントで登場
アップルが発表した9.7インチの新型「iPad」を写真とともに紹介する。
2018年03月28日 07時07分
-
アップル、障害者を表現する13の絵文字を提案
アップルが、障害を持つ人々を表現する13種類の新しい絵文字を提案した。
2018年03月26日 12時35分
-
次期「iPad」のスペック、発売時期は?--これまでの"うわさ"まとめ
アップルの次期「iPad」シリーズの機能や発売時期について、これまで報じられてきたさまざまな憶測をまとめた。
2018年03月26日 07時30分
-
アップルとIBM、よりスマートなiOSアプリ構築実現へ--WatsonとCore ML連携など発表
(ZDNET Japan)アップルとIBMは、それぞれの人工知能(AI)技術と機械学習技術を結びつけ、企業向けiOSアプリをよりスマートなものにするという。
2018年03月22日 13時16分
-
アップル、MicroLEDディスプレイを自社開発か
アップルの携帯端末事業に、自社開発のパーツがもう1つ加わるかもしれない。
2018年03月20日 09時25分
-
アップル、教育関連イベントを3月27日に開催へ
アップルが米国時間3月27日に、教育分野にフォーカスした製品イベントを開催する。
2018年03月17日 10時02分
-
アップルの「WWDC 2018」、6月4日に開幕へ
アップルは、Worldwide Developers Conference(WWDC)を米国時間6月4日からサンノゼで開催すると発表した。
2018年03月14日 07時02分
-
アップル、デジタル雑誌購読サービス「Texture」を買収へ
アップルがデジタル雑誌購読サービス「Texture」を買収すると発表した。
2018年03月13日 07時43分
-
アップル、新型「AirPods」は脈拍や体温の計測に対応するかも--関連特許が公開に
アップルは、2018年中に左右独立型ワイヤレスイヤホン「AirPods」の新モデルを発売するとみられている。防水対応や「Hey Siri」対応といった機能刷新が予想されるなか、実際には「Apple Watch」と同様のヘルスケアおよびフィットネス機能が組み込まれるかもしれない。
2018年03月08日 15時04分
-
大型版iPhone X登場を予測する根拠とは--Appleニュース一気読み
2月27日〜3月5日のAppleに関連するCNET Japanのニュースをまとめた「今週のAppleニュース一気読み」。
2018年03月08日 11時49分
-
インカメラがボディから飛び出す中国製スマホ--“Androidの父”が特許取得済みだった
ボディにインカメラを格納することで、iPhone Xのようなノッチをなくしたコンセプトモデルを中国のVivo社が発表した。とても斬新かつ実用的なアイデアだが、思わぬところに前例が存在した。“Androidの父”と称され、「Essential Phone」を開発・販売するAndy Rubin氏が、このアイデアは特許取得済みだとツイートしたのだ。
2018年03月06日 18時27分
-
アップル、ノイズキャンセリング機能付きヘッドホンを2018年内に発売か
アップルは、子会社のBeatsとも競合することになるノイズキャンセリング機能付きのオーバーイヤーヘッドホンを開発していると報じられている。
2018年03月06日 07時12分
-
AirPods用ケースをワイヤレス充電対応にするケース用ジャケット「PowerPod Case」
Qi未対応のAirPods用ケースをワイヤレス充電対応化する、AirPods用ケースに装着するジャケット「PowerPod Case」を紹介しよう。
2018年03月05日 14時30分
-
「MacBook Air」、低価格の新モデルが2018年中に登場か
KGI Securitiesのアナリストによると、アップルが第2四半期に、「価格を引き下げた」13インチの新型「MacBook Air」を発売する計画だという。
2018年03月05日 08時06分
-
「Apple Watch」、スキーやスノボの滑走記録に対応-- 「Series 3」で
アップルは米国時間2月28日、「Apple Watch Series 3」の特定のアプリでスキーやスノーボードのトラッキングができるようになったと発表した。
2018年03月01日 10時26分
-
ウォズニアック氏、約800万円相当のビットコインを盗まれていた
アップルの共同創業者であるS・ウォズニアック氏は、約800万円相当のビットコインを盗まれたことを明らかにした。
2018年02月28日 11時56分
-
ナイト・シャマラン監督、アップルのオリジナル番組を制作へ
アップルがナイト・シャマラン監督(映画「シックス・センス」や「サイン」の監督)に新しい全10話の心理スリラーの制作を依頼した。
2018年02月28日 10時06分
-
アップル、従業員向け医療施設「AC Wellness」を開設へ
アップルが、従業員にプライマリケア(総合診療)を提供するためのAC Wellnessというクリニックを開設する計画だと報じられている。
2018年02月28日 07時58分
-
アップル、「iCloud」の「Google Cloud」利用を認める--「Azure」から変更か
(ZDNET Japan)アップルの「iOS Security Guide」最新版には、「iCloud」のサポートパートナーとして「Amazon S3」および「Google Cloud Platform」の名が記載された。マイクロソフトの「Azure」の名は記載されていない。
2018年02月27日 14時09分
-
アップル、特大「iPhone」や廉価版「iPhone X」を計画か
アップルは、「iPhone X」の売れ行きが期待を下回ったことを受けて、2018年には「iPhone」のラインアップを大幅に刷新する計画だと報じられている。
2018年02月27日 08時25分
-
アップルの新「AirPods」は「Hey Siri」対応?2018年中にリリースか
アップルの「AirPods」の次期モデルでは、ワイヤレスチップがアップグレードされるという。また、タップする代わりに、「Hey Siri」という音声で「Siri」を起動できるようになるという。Bloombergが報じた。
2018年02月23日 08時34分
-
「MWC 2018」がまもなく開幕--スマートフォンの未来を占う5つの疑問
世界最大規模のモバイル見本市「Mobile World Congress」(MWC)が来週開幕する。スマートフォンの需要が縮小傾向にあるとの見方もあるが、スマートフォンの未来はどうなっていくのだろうか。IoT製品や拡張現実(AR)、5Gなどが今後スマートフォン市場に与える影響を考える。
2018年02月23日 07時30分
-
アップル、バッテリ用コバルトの直接購入を採掘業者と交渉か
「iPhone」などのデバイスに搭載されているリチウムイオンバッテリに欠かせない原材料のコバルトを長期的に確保すべく、アップルが採掘業者から直接供給を受けるための交渉を行っていると報じられた。
2018年02月22日 11時33分
-
Mac狙うマルウェア「Coldroot」、2年前から活動--研究者が報告
(ZDNET Japan)Macを標的とし、2年前から活動を続けているトロイの木馬について、研究者が情報を明らかにした。
2018年02月21日 11時02分
-
使ってわかったiPhone×ワイヤレス充電の実用度--今ほしいアクセサリとは
AppleはiPhone 8、iPhone 8 Plus、iPhone Xで、主力スマートフォンの最新モデルをワイヤレス充電に対応させた。しかもApple Watchで採用していた独自規格ではなく、業界標準規格の1つ「Qi」を採用した。
2018年02月21日 10時00分