ビジネスライフの記事一覧はこちら
1:アプリの自動アップデート App StoreはiOS機器をiOS機器たらしめている特徴、すなわち高い生産性や有用性、柔軟性を実現した豊富なアプリへの門戸となっている。しかし、こういったアプリもやがてはアップデートが必要となってくる。こういったアプリはなぜ自らで、つまり自動的にアップデートできないのだろうか?エンドユーザーの目には、アップデートがばらばらのタイミングで行われているように映るはずだ。ユーザーが所有しているアプリの数にもよるが、インターネットを介して毎日のようにアップデートが行われるというケースもある。ユーザー設定によって自動アップデートがWi-Fi接続時のみに制限されるという選択肢をApple側が用意するだけで、時間と手間が削減でき、イライラすることもなくなるはずだ。
提供:ZDNet
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
トラディショナルからモダンへ進化するBI未来への挑戦の成功はデータとともにある
パランティアが打ちだしたDX支援のかたち従量課金制データプラットフォームの魅力
メタバースとリアルを融合させた店舗で顧客体験の向上を目指す
CNET Japan(Facebook窓)