ビジネスライフの記事一覧はこちら
12. プリインストールされたFacebookアプリ 筆者も十分に理解しているつもりだ。AppleがFacebookよりもTwitterを選択したのには数多くの理由があり、そういった理由の多くは理解も納得もできるうえ、何にもまして共感できる。しかし、両者の違いはさておき、Facebookと協力し合い、iPhoneやiPadで使用できるネイティブアプリを用意し、使えるようにする時が来ている。少なくともFacebookの機能とOSが連携できるような何らかの統合を実現してほしい。画像のツイートといった機能もよいが、多くの人々は煩雑な手順を経ることなくFacebookにスナップ写真をアップロードしたいと望んでいるのだ。
提供:ZDNet
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
日本のインターステラテクノロジズが挑む「世界初」の衛星通信ビジネス
すべての業務を革新するNPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語るチャレンジする企業風土と人材のつくり方
NTT Comのオープンイノベーション「ExTorch」5年間の軌跡
CNET Japan(Facebook窓)