-
アップル、クラウド型音楽サービスで課金制を検討か--情報筋
音楽業界内の情報筋によると、アップルはクラウド型音楽サービスを最初無料で提供し、いずれ有料化する可能性があるという。グーグルも、同様のサービスに課金するのではないかとみられている。
2011年04月27日 11時00分
-
iPhone、位置情報サービス機能が無効でも情報収集を継続--WSJ報道
The Wall Street Journal(WSJ)の報道によると、アップルの「iPhone」による位置データの収集は、位置情報サービスの機能を無効にしても停止されないという。
2011年04月26日 12時19分
-
製品利用者がアップルを提訴--iOS 4の位置情報保存問題で
アップルが「iPhone」や「iPad」など一部の「iOS」搭載デバイスでひそかにユーザーの行動を追跡しているとされる問題をめぐり、フロリダ州在住の利用者が同社を提訴した。
2011年04月26日 11時41分
-
Androidタブレットは将来iPadを追い抜く--デルCEOが予想
デルの創業者兼最高経営責任者(CEO)であるM・デル氏は、WSJに掲載されたインタビューで、「Android」搭載タブレットがゆくゆくはアップルの「iPad」を追い抜いてスレート市場の最大勢力になると考えている、と述べた。
2011年04月26日 11時18分
-
次期「MacBook Pro」、新筐体デザインを採用か--MacRumors報道
アップルが「MacBook Pro」の現行モデルで採用されているアルミニウムのユニボディ筐体に代わる、新しいケースデザインを準備しているという。MacRumorsが米国時間4月25日に報じている。
2011年04月26日 10時26分
-
ジョブズ氏、「iOS 4」による位置情報保存を否定か?
アップルのS・ジョブズ氏から送られてきたとされ、「iOS」による行動追跡疑惑をきっぱりと否定している電子メールの文面が公開されている。
2011年04月26日 10時25分
-
「iPad 2」品切れの原因は製造工程の問題--米調査会社が予測出荷台数を下方修正
「iPad 2」の製造工程で問題が発生しているため第1四半期は同製品が不足状態にあるとして、IHSアイサプライがアップルのタブレット製品の予測年間出荷台数を下方修正した。
2011年04月25日 12時57分
-
iPhone 4のホワイトモデル、4月27日に発売か--海外報道
欧州の2つのウェブサイトは、「iPhone 4」のホワイトモデルが現地時間4月27日に発売されると伝えている。
2011年04月25日 12時26分
-
新「MacBook Air」、6月に登場か--「Thunderbolt」「Sandy Bridge」搭載の可能性
部品サプライヤーからの情報によると、アップルは新しい高速データ通信ポート「Thunderbolt」およびインテルの「Sandy Bridge」(開発コード名)を搭載した「MacBook Air」を、2011年5月末に量産開始するという。
2011年04月25日 12時22分
-
「iPhone 4」のロック解除企業、サービス終了相次ぐ
4月に登場した2つのソリューションのいずれかを利用して、「iPhone」のロックを解除したいと思っている読者がいたとしたら、残念ながらそれは不可能である。Cut Your SimとGSM Phone Sourceの両社はもうサービスを提供していないからだ。
2011年04月25日 11時48分
-
アップル、クラウド型音楽サービスでワーナーと合意か--情報筋
音楽業界の情報筋によると、アップルの「iTunes」で提供を計画しているクラウド型音楽サービスにおいて、ワーナーミュージック・グループの楽曲を提供することで両社が合意に達したという。
2011年04月25日 10時51分
-
未発売のホワイト版「iPhone 4」、英国でうっかり販売される
「iPhone 4」のホワイトモデルがVodafone UKの小売店にすでに登場し、しかも顧客に販売されたという。
2011年04月25日 08時39分
-
サムスン、アップルを特許侵害で提訴--Reuters報道
Reutersの報道によると、韓国のサムスンは現地時間4月22日、自社の保有する特許をアップルの「iPhone」と「iPad」が侵害しているとして、同社を韓国、日本、ドイツで提訴したという。
2011年04月22日 19時32分
-
アップル、A5プロセッサ搭載iPhoneをゲーム開発者に配布か--9to5Mac報道
報道によると、アップルのデュアルコアプロセッサ「A5」を搭載したバージョンの「iPhone」が、一部の「iOS」アプリケーション開発者に配布されているという。
2011年04月22日 13時01分
-
「iOS」と「Android」の利用者数、欧州では2倍以上の差--コムスコア調査
欧州における「iOS」のユーザー数は「Android」の2倍以上であることがコムスコアの調査で明らかになった。
2011年04月22日 12時38分
-
FAQ:アップル「Final Cut Pro X」--新機能や「Final Cut Studio」との違いを探る
アップルは、プロ向けの動画編集ソフトウェアの新版「Final Cut Pro X」を披露した。6月に発売予定で、価格は299ドル。ここでは、追加された多くの新機能や変更点、「Final Cut Studio」との違いなどを解説する。
2011年04月22日 07時30分
-
ノベルの特許売却、米司法省の介入で条件修正
ノベルの特許がマイクロソフトやアップルからなる企業コンソーシアムへ売却される件で、オープンソースソフトウェアへの影響に対する独占禁止当局の懸念に対処するため、譲渡条件が一部改められることになった。
2011年04月21日 12時10分
-
「iOS 4」、位置情報の詳細な履歴を保存--米研究者が報告
「iOS 4」を搭載する「iPhone」と3G対応版「iPad」、そしてコンピュータ上のバックアップに、それらのモバイル機器の所在地を示す詳細な位置情報が保存されているという。
2011年04月21日 11時38分
-
アップル第2四半期、予想を大きく上回る好決算--1865万台の「iPhone」を販売
UPDATEアップルは、過去最高の売上高を記録した同社第1四半期に続き、第2四半期もまた予測を上回る業績を上げた。
2011年04月21日 07時16分
-
アップル、「iPhone 5」の製造を7月に開始か--Reuters報道
Reutersの米国時間4月20日付け記事によると、「iPhone 5」の製造は7月に始まり、9月に出荷開始となる見込みだという。
2011年04月20日 17時07分
-
ソーシャルブラウザの「RockMelt」、iPhone版が登場へ
ソーシャルブラウザ「RockMelt」の「iPhone」版が登場することが明らかになった。デスクトップ版とiPhone版とで機能を同期できるほか、iPhone版のみの機能も追加される。
2011年04月20日 16時24分
-
アップル、「FairPlay」に関する独禁法訴訟の棄却を要請
アップルは米国時間4月18日、米連邦判事に対し、「FairPlay」に関する独禁法訴訟を棄却するよう要請した。
2011年04月20日 13時05分
-
アップル、iPad 2のタッチ画面センサで納入業者を追加か--供給不足の解消で
Bloombergの報道によると、アップルが「iPad 2」に対する圧倒的な需要の高さに対応する手だてとして、タッチスクリーン用センサを製造する契約を奇美電子(チーメイイノラックス)と結んだという。
2011年04月20日 12時32分
-
アップル、App Storeでアプリ順位付けの仕組みを変更か--米報道
アップルが「App Store」でアプリケーションを順位付けするためのアルゴリズムを変更したと米国時間4月18日に報じられた。
2011年04月20日 11時14分
-
フォトレポート:ワコムのiPad用スタイラス「Bamboo Stylus for iPad」
ワコムが米国で発売を予定しているiPad用スタイラス「Wacom Bamboo Stylus for iPad」を米CNETが入手した。ここでは、同スタイラスを画像で紹介する。
2011年04月19日 12時42分