-
東芝、顔照合システム、歩いていても本人確認ができる、ビルの出入口などに
(ZDNet Japan)東芝は、対象者が歩行中でも本人確認が行える日本初の歩行顔照合システム「SmartConcierge」を発売した。顔照合セキュリティシステム「FacePass」を基にした新システムで、オフィスやマンションの出入口などに設置する。
2007年03月09日 11時17分
-
第1回:なぜ“異例づくめの研究会”は開催されたのか
「ケータイ先進国日本」に暗雲が漂っている。日本の「ケータイ文化」は他の追随を許さず発展してきたが、グローバルなビジネス視点では世界から孤立してしまった。日本が抱える問題とは何か──。世界進出できないモバイル業界の内情を探った。
2007年03月02日 08時00分
-
東芝、HD DVDのソフトラインアップ紹介サイトを公開
東芝は、各ソフトメーカーから発売されているHD、DVDソフトのラインアップを詳細情報とともにジャケット写真付きで紹介するサイト、「アドバンストHD DVDスクエア」を開設した。
2007年03月01日 19時29分
-
東芝、ポータブルDVDプレーヤー「ポータロウ」新商品--ワンセグ視聴可能
東芝は、ポータブルDVDプレーヤー「ポータロウ」の新商品として、7V型ワイド液晶搭載を搭載したモデルを発表。ワンセグチューナー内蔵のSD-P70DTは3月下旬、チューナーをオプションとしたSD-P70Sは2月下旬の発売となる。
2007年02月09日 17時49分
-
東芝、HDD&DVDレコーダーVARDIA新製品2機種を発表--2番組同時録画に対応
東芝は、デジタルハイビジョン放送の2番組同時録画に対応したHDD&DVDレコーダー「VARDIA RD-S600」と「VARDIA RD-S300」の2機種を2月28日から発売する。
2007年02月02日 19時12分
-
東芝、SoC設計で英ARMのIP製品「PrimeCell」を採用
(ZDNet Japan)東芝は、同社のシステムオンチップ(SoC)設計用に英ARMのLSIモジュールIP製品「PrimeCell」を採用する。
2007年01月23日 18時38分
-
東芝、AVノートPC7機種15モデル--世界初のHD DVD-Rドライブ搭載
東芝は、新OS「Windows Vista」を搭載した「Qosmio/dynabook」シリーズ全7機種15モデルを発表した。AVノートPC最上位機種には、HD DVD-Rドライブを採用している。
2007年01月15日 21時43分
-
キヤノン、東芝と共同設立のSED開発会社を子会社化--量産計画は見直し
キヤノンと東芝は、共同開発による次世代薄型ディスプレイであるSEDパネルの開発、生産、販売を手がける合弁会社「SED」の株式のうち、東芝保有の全株をキヤノンが買い取り、SEDをキヤノンの完全子会社とすることを決定した。
2007年01月12日 23時11分
-
録るだけでも、見るだけでもない--東芝「gigabeat V30E」ならワンセグを120%楽しめる!
携帯電話、PC、液晶テレビと様々なデジタル機器に搭載され始めているワンセグチューナー。そのワンセグ放送を録画できて、さらに外出先で見ることができたら--という、究極のアウトドア仕様テレビを実現したのが「gigabeat」だ。第2弾となる今回は、同社のデジタルレコーダーで培った録画機能を取り込み、録画機としてもパワーアップが図られている。
2007年01月09日 21時29分
-
東芝、HD DVD記録・再生ドライブ、デスクトップPC用で世界初
東芝は、HD DVDの記録・再生に対応したデスクトップPC搭載用複合ドライブ「SD-H903A」を世界で初めて商品化し、1月中にPCメーカーへサンプル出荷する。
2007年01月09日 11時38分
-
[年始特集:2007]対応ハードが勢ぞろい、さらに激化する次世代DVD戦争
HD DVDとBlu-ray Discのハードやソフトの発売が本格的になった2006年。はたして規格の統一やシェア争いはどうなっていくのか。両陣営の動きから2007年の次世代DVD戦争を予測してみたい。
2007年01月04日 08時00分
-
[年始特集:2007]勝ち組負け組の格差広がるテレビ市場--SEDも「正念場の年」に
デジタル放送対応の薄型テレビの市場は急速に拡大し、価格も値ごろ感が出てきた。テレビメーカー各社は大画面化やフルHD化で付加価値の高い薄型テレビ生産を目指しているが、2007年には2006年以上に勝ち組と負け組の差が出ることは間違いない。
2007年01月03日 08時00分
-
試練続くSED陣営--東芝、CES展示会に次世代ディスプレイ「SED」を出展せず
登場が待たれる次世代薄型ディスプレイ「SED」は、1月に開催されるConsumer Electronics Show(CES)に出展されないことが明らかになった。
2006年12月22日 11時10分
-
東芝、100GBと世界最大記憶容量の1.8型磁気ディスク装置を商品化
東芝は、世界最大記憶容量となる100GBの1.8型磁気ディスク装置「MK1011GAH」を開発し、来年1月から量産を始める。
2006年12月06日 12時07分
-
東芝、日立、松下など家電5社、電気製品の環境効率を算出する統一基準を制定
東芝、日立製作所、富士通、松下電器産業、三菱電機の5社は電気製品の環境効率の改善度合いを示す指標「ファクターX」について、指標算出方法などの統一基準「標準化ガイドライン」を発表した。
2006年11月27日 21時30分
-
東芝、HDD/DVDビデオレコーダでダウンロード映像が視聴できるサービスを開始
東芝は、HDD/DVDビデオレコーダでダウンロード映像が視聴できる「クリップ映像ダウンロード」サービスを開始した。同社の「VARDIA RD」シリーズの「RD-E300」と「RD-W300」に対応している。
2006年11月17日 14時31分
-
東芝は第2世代へ突入--実売4万円台を含むHD DVDプレーヤー2機種を発表
東芝は実売4万円台のHD DVDプレーヤー「HD-XF2」とフルHD出力を持つ「HD-XA2」の2モデルを12月下旬より発売する。
2006年11月15日 20時12分
-
ワンセグモバイルを追求する、東芝gigabeatに新機種が登場
東芝は、ワンセグチューナーを内蔵したデジタルプレーヤーgigabeatシリーズにV30Eと、V60Eの2シリーズ計5モデルを発売する
2006年11月09日 16時58分
-
東芝、テレビとビデオデッキのリコールを再告知、発煙・発火の恐れで
東芝は、過去に発煙・発火の恐れがあるとしてリコール(無償修理)の告知を行ったテレビとビデオデッキについて改めて告知を行った。対象製品は同社が86年-88年に製造したカラーテレビ3機種と、98年-99年に製造したビデオデッキ6機種。
2006年11月07日 08時35分
-
東芝、HDD160GバイトのHDD&DVDレコーダ「RD-E160」を発売
東芝は、HDD&DVDレコーダ「VARDIA」シリーズの新ラインアップ「RD-E160」を、12月上旬から発売する。11月上旬から発売される「RD-E300」の姉妹モデルにあたる。
2006年11月02日 17時50分
-
東芝、既存ウェブサイトのRSS対応を簡略化するASP型サービスを開始
東芝は、既存ウェブサイトのRSS対応を簡略化する企業向けASP型サービス「バリューブランド RSS」の提供を開始した。
2006年10月20日 16時16分
-
Windows VistaやOfficeを体験できる--PC+デジタルの総合展示会 WPC TOKYO 2006開幕
10月18日、PCとデジタル機器の総合展示会、WPC TOKYO 2006が東京ビッグサイトで開幕した。10月21日まで開催される。WPC TOKYO 2006は、「PC+デジタルが実現する、新しいライフスタイル」をテーマに、約160社が出展している。
2006年10月19日 01時27分
-
フォトレポート:PCの最前線が一堂に--WPC TOKYO 2006が開催
PCを中心としたデジタル機器が顔をそろえる「WPC TOKYO 2006」が、10月18日から21日まで、東京ビッグサイトで行われている。国内の大手メーカーをはじめ、韓国、台湾といった海外ブース、地上デジタル放送推進協会などバラエティに富んだ出展内容だ。
2006年10月18日 23時37分
-
ソニーへの賠償請求は「さまざまな可能性を検討している」--東芝、電池回収問題で
ソニー製リチウムイオン電池問題で、東芝がソニーに損害賠償を請求する方向で検討に入ったと大手経済紙が報じた。これに対して東芝は「現時点では何も決まっていないが、さまざまな可能性を検討している」とコメントしている。
2006年10月16日 13時12分
-
フォトレポート:[CEATEC]Blu-ray&HD DVDが百花繚乱--最新鋭機からプロトタイプまでが一堂に
今、最も注目を集めるAV、PC機器の1つがBlu-ray&HD DVD関連製品だ。会場では新製品からプロトタイプまでが勢揃いしている。PC用ドライブやディスクなどの周辺機器展示も見どころ1つだ。PC、AVともに、DVD、4.7Gバイトの壁を大きく突き破る高画質、大容量時代の幕開けをハード、ソフト面からチェックする。
2006年10月05日 17時22分