-
ソニー、高音質で音漏れしにくいワイヤレスイヤホン「WI-C600N」--ノイキャン対応も
ソニーは、ネックバンドが柔らかく持ち運びやしやすいBluetoothイヤホン「WI-C600N」を発表した。ノイズキャンセリング機能も搭載する。
2019年01月11日 11時09分
-
ソニー、XLR/TRS入力端子を装備したハイレゾ対応リニアPCMレコーダー
ソニーは、2系統のXLRとTRS端子を備えたリニアPCMレコーダー「PCM-D10」発表した。プロユースまでを見据えた録音専用機と位置づける。
2019年01月10日 13時50分
-
ソニー、360度の空間音響技術「360 Reality Audio」を発表--8K液晶テレビも公開
ソニーは、米国ラスベガスで開催されているCES 2019において、全方位からの音に包まれる「音場」を作り出す音楽体験「360 Reality Audio」やソニー初の8K液晶テレビ「ブラビアMASTER Series Z9G(98/85)」などを出展した。
2019年01月08日 11時16分
-
キャラクター音声合成の進化と未来への試み--SAO「宣伝隊長アスナ」の舞台裏
アニプレックスは、テレビアニメ「ソードアート・オンライン」(SAO)に登場するヒロイン「アスナ」をバーチャルアバター化し、最新の音声合成技術を活用して発話する「宣伝隊長アスナ」として展開中。その経緯や狙いについて、宣伝担当者や技術面を担うソニーの担当者に聞いた。
2018年12月29日 08時30分
-
ソニー「SAP」が京セラ新規事業プロジェクトを支援
ソニーは、スタートアップの創出と事業運営を支援する「Seed Acceleration Program」で、社外のスタートアップに対する支援を拡充すると発表した。京セラの新規事業プロジェクトにサービスを提供する。
2018年12月03日 13時18分
-
ソニー、渋谷に”未来の遊び場”--期間限定で「WOW Studio」オープン
ソニーは、一般社団法人渋谷未来デザインと一般財団法人渋谷区観光協会が立ち上げた「SCRAMBLE 実行委員会」とともに、渋谷キャスト スペース・ガーデンを中心に、最新テクノロジを駆使した”遊び場”「WOW Studio at 渋谷キャスト」(WOW Studio)をオープンした。11月4日まで 3日間にわたり運営する。
2018年11月03日 09時30分
-
ソニー、ゲーム分野好調で最高益更新する見通し--落ち込むスマホは収益改善策発表
ソニーは、2019年3月期第2四半期の連結業績を発表した。モバイル・コミュニケーション分野で、大幅な減収となったが、ゲーム&ネットワークサービス分野における大幅な増収などにより、売上高は前年同期比6%増の2兆1828億円、営業利益は同17%増の2395億円となった。
2018年10月30日 20時13分
-
ソニー、24~720mmの高倍率ズームを搭載した「サイバーショット」3機種
ソニーは、デジタルカメラ「サイバーショット」シリーズに、24~720mmの高倍率ズームレンズを搭載した「DSC-HX99/WX800/WX700」を追加した。画素加算のない全画素読み出しによる高解像4K動画の本体内記録に対応する。
2018年10月26日 17時08分
-
ソニー、MIPI入力ポートに複数接続できるセンシング向けCMOSイメージセンサ--HMDやドローンに
ソニーは、1つのMIPI入力ポートに対して複数接続ができるセンシング向けCMOSイメージセンサを商品化したと発表した。ヘッドマウントディスプレイ、ドローン、自律走行ロボットなど、複数のイメージセンサの搭載が想定される機器での採用を見込む。
2018年10月22日 16時00分
-
ソニー、「Signature Series」にミュージックプレーヤー--こだわり5つのバッテリセル搭載
ソニーは、アナログとデジタルの高音質技術を結集した「Signature Series」として、デジタルミュージックプレーヤー「DMP-Z1」を発表した。高音質かつ高いインピーダンスのヘッドホンをもドライブする出力を実現する。
2018年10月17日 15時31分
-
ソニー、マルチリモコン「HUIS」にAI使って最適なボタンを配置する自動作成&自動提案機能
ソニーは、マルチリモコン「HUIS REMOTE CONTROLLER(ハウスリモートコントローラー)」に、AIを使った自動作成&自動提案機能を追加した。
2018年10月11日 20時09分
-
ソニー、強さも身につけたSDカード「SF-Gシリーズタフ仕様」--防水防塵性能も確保
ソニーから、速さだけでなく強さも身につけたSDカードが登場した。10月3日、世界最速のSDカードとして2017年に登場した「SF-G」シリーズに、強靭性、防水性、防塵性を加えた「SF-Gシリーズタフ仕様」を発表した。
2018年10月03日 13時00分
-
ソニー、完全ワイヤレスイヤホンにメモリを内蔵--落とさないための3つの仕組み
防塵、防水に加え、4Gバイトのメモリを搭載した完全ワイヤレスイヤホンが登場した。ソニーは9月26日、完全ワイヤレスイヤホン「WF-SP900」を発表。防水、防滴のSPシリーズの最新モデルになる。
2018年09月26日 13時48分
-
ソニー、可動式マイクでシーンに応じた録音に対応するICレコーダー
ソニーは、3ウェイの可動式マイクを搭載したリニアPCMレコーダーを発表した。microSDカードへのハイレゾ録音に対応する。
2018年09月19日 13時00分
-
ソニー、外でも使える防水ワイヤレススピーカ--小型&大迫力の2モデル
ソニーは、Bluetoothによるワイヤレス再生に加え、防水機能などを持ち、アウトドアでも使えるワイヤレススピーカ2モデルを発表した。
2018年09月19日 13時00分
-
ソニー、街中のノイズを効果的に抑えるNCヘッドホン--ハイレゾもそれ以外も高音質に
人の声や雑踏の音など、街のノイズを効果的に抑えるノイズキャンセリングヘッドホンが登場した。ソニーは9月5日、ノイズキャンセリングヘッドホンの最新モデルとして「WH-1000XM3」を発表。処理能力を前機種に比べ4倍に高めた新開発の「高音質ノイズキャンセリングプロセッサーQN1」を備え、ノイズキャンセリング性能を向上している。
2018年09月05日 13時00分
-
ソニー、ステージ仕様のインイヤーモニタ--新開発BAシステム採用、13種類のイヤーピース付属
ソニーが、ステージモニタ市場に参入する。9月5日、イヤホン「IER-M9/M7」を発表。バランスドアーマチュア型のインイヤーモニタで、アーティストやPAエンジニアなどプロ向けとしても発売する。
2018年09月05日 13時00分
-
4つの高音質技術を取り込んだ新「ウォークマンA」--アナログレコードの音再現も
ソニーは「ウォークマン A」に、4つの高音質化技術とスマホ連動機能を採用した「ウォークマン A50」シリーズを発表した。16~64Gバイトモデルまで5モデルをラインアップする。
2018年09月05日 13時00分
-
ソニー、新BS、CS4K放送が視聴できる4Kチューナ発表--ダブルチューナで裏録OK
ソニーは、12月に放送を開始する新BS、CS4K放送が視聴できる4Kチューナ「DST-SHV1」を発表した。ダブルチューナで裏番組録画にも対応する。
2018年09月04日 10時54分
-
ソニー、AIアシスタント対応の新「ブラビア」--高画質「X1 Ultimate」搭載
ソニーは、有機ELテレビ「A9F」シリーズと液晶テレビ「Z9F」シリーズを発表した。いずれも、今後10年で飛躍的な変化が予想されるホームエンターテインメントに対応するスペックを備えたという。
2018年09月04日 10時00分
-
ソニー、新型「アイボ」を米国でも発売へ
ソニーはアップデートした犬型ロボット「aibo(アイボ)」を米国で発売すると発表した。
2018年08月24日 10時30分
-
ソニーの電子お薬手帳サービス「harmo」、全国の薬局検索を容易に
ソニーは8月20日、同社が提供する電子お薬手帳サービス「harmo」において、harmo加盟薬局がない地域でもスマホアプリだけで薬の記録と閲覧ができる「スマホ向けライト会員サービス」(2017年2月に開始)の会員(ライト会員)の利用実績が47都道府県まで広がったと発表した。
2018年08月20日 16時19分
-
ソニーの“遊び心”満載の「Ginza Sony Park」開園--スカパラと平井会長がセッション
Ginza Sony Park(銀座ソニーパーク)が、8月9日13時、東京・銀座の数寄屋橋交差点に開園した。2017年3月31日に営業を終了したソニービルをリニューアルし、地上1階部分と地下を残し、2020年秋まで、銀座を訪れる人に開放する。
2018年08月10日 11時32分
-
Netflix、スタジオ品質の映像を再現するモードをソニー「ブラビア」に搭載
Netflixは、ソニーと共同開発した「Netflixキャリブレーションモード」を、ソニー「ブラビアマスター」シリーズに導入。スタジオ品質の映像マスタリングで視聴が可能となる。
2018年08月01日 16時10分
-
ソニー「PS4」好調でゲーム分野が大幅増収増益--苦戦スマホは日本と欧州で販売台数減
ソニーは、2019年3月期第1四半期の連結業績決算を発表した。「プレイステーション 4」におけるソフトウェア販売増や販売台数アップなど、ゲーム&ネットワークサービス分野が大きく貢献し、売上高は1兆9536億円(前年同期比は1兆8581億円)、営業利益は1950億円(同1576億円)と大幅な増収増益となった。
2018年07月31日 19時58分