ソニー、XLR/TRS入力端子を装備したハイレゾ対応リニアPCMレコーダー

 ソニーは1月10日、2系統のXLR/TRS端子を備えたリニアPCMレコーダー「PCM-D10」(D10)発表した。プロユースまでを見据えた録音専用機と位置づける。発売は1月26日。想定税別価格は5万円前後になる。

「PCM-D10」
「PCM-D10」
2系統のXLR/TRS端子を備える
2系統のXLR/TRS端子を備える

 D10は、192kHz/24bitのリニアPCM録音ができるハイレゾ対応機。可動式のステレオマイクは「ズーム」「ワイドステレオ」「X-Y」と3つのポジションを選択でき、シーンに合わせて最適な録音が可能だ。

可動式のステレオマイク
可動式のステレオマイク

 外部マイクや音楽機材と接続できるXLRとTRS端子により、外部からのバランス入力にも対応。ケーブル抜けを防止するプッシュロック構造や、ノイズをブロックする金属シールド板など、独自の高音質設計を施す。旭化成エレクトロニクス(AKM)製の「AK4558」を搭載するほか、アナログ録音レベルダイヤルにより、小音量時でもビット落ちせず、幅広いダイナミックレンジに対応する。

 アナログ回路とデジタル回路を分けた基板レイアウトにより、ノイズの影響を受けづらい高音質回路を実現。アナログボリュームコントローラーを内蔵することで、高いヘッドホン出力も確保する。

 通常の音声とともに、12デシベル低い信号を常に確保することで、突発的に大きな音の入力があっても、その時点まで戻って録音データを差し替える「デジタルリミッター」を搭載。小さい音の録音時にノイズに埋もれてしまう部分の録音データも差し替えることで、ノイズを低減し、小さな音もクリアに録音できるとしている。

 サイズは高さ197.6mm×幅80.2mm×奥行き37.4mmで、重量約480g。16GBの内蔵メモリを備え、USB Type-C端子を採用する。Bluetoothにも対応し、対応のヘッドホンやスピーカーと組み合わせ、ワイヤレス再生も可能だ。

内部構造
内部構造

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]