-
アップル、「iOS」のテストプロセスを変更か--iOS 13の不具合を受け
アップルは「iOS 13」が当初複数のバグに見舞われたことを受け、社内テストのプロセスを変更することにしたと報じられている。
2019年11月22日 07時09分
-
アップルのクックCEOが語る、企業におけるiPhone--セールスフォースのベニオフ氏と対談
(ZDNET Japan)アップルのティム・クックCEOが「iPhone」は企業を変えていると話すと、セールスフォースのベニオフCEOは、自身は同社をスマートフォンで運営しているなどと語った。
2019年11月22日 06時30分
-
アップルがオースティンに新キャンパス建設開始--トランプ大統領はMac Pro工場視察
アップルは新しい「Mac Pro」の生産を開始し、2019年12月には出荷予定だと明らかにした。さらに同社は、同モデルを生産するテキサス州オースティンのキャンパスの拡張に着手したことも併せて発表した。
2019年11月21日 11時21分
-
「iPhone 11」シリーズ用「Smart Battery Case」が登場--カメラボタン搭載
アップルは「iPhone 11」「iPhone 11 Pro」「iPhone 11 Pro Max」用の一連の新しい「Smart Battery Case」を発売した。
2019年11月21日 11時08分
-
アップル、12月2日に特別イベント開催との報道--アプリやゲーム関連か
アップルがニューヨークで米国時間12月2日に開催するイベントの招待状を発送したと報じられている。
2019年11月19日 14時03分
-
トランプ大統領がアップルのテキサス州の生産施設を視察へ--クックCEOとの会談も予定か
トランプ米大統領が米国時間11月20日、テキサス州オースティンにあるアップルの生産施設を視察することが明らかになった。
2019年11月19日 12時06分
-
アップルのフィル・シラー氏独占インタビュー:「MacBook Pro」の進化から「Chromebook」辛辣批判まで
米CNETはアップルのフィル・シラー上級副社長に独占インタビューし、16インチの「MacBook Pro」に搭載された新型キーボードの開発経緯などについて語ってもらった。「Chromebook」について辛辣なコメントもあった。
2019年11月19日 07時30分
-
アップル、電子タバコ関連アプリを「App Store」から削除--米で死者42名
アップルは、電子タバコとその蒸気を吸い込む行為「ベイピング」に関するすべてのアプリを「App Store」から削除した。
2019年11月18日 10時00分
-
アップル、ユーザーが健康調査に参加できる「Research」アプリを米国でリリース
アップルは、健康に関する調査のポータルとして機能する「Research」アプリを米国でリリースした。
2019年11月15日 09時05分
-
アップル、「News+」「Music」「TV+」をバンドル化の可能性
アップルが早ければ2020年にもサブスクリプションサービスをバンドル化して提供する可能性があるという。Bloombergが米国時間11月14日に報じた。
2019年11月15日 06時41分
-
「iPad」版「Lightroom」、メモリーカードから直接インポート可能になる見込み
アドビの写真編集アプリ「Lightroom」の「iPad」版がアップデートされ、写真をメモリーカードから直接インポートする機能が新たに加わることが、米CNETによる同社幹部への独占インタビューで明らかになった。
2019年11月14日 12時01分
-
16インチ「MacBook Pro」、まもなく発表か
アップルが準備しているとされる16インチの「MacBook Pro」が、米国時間11月13日についに発表されるかもしれない。Bloombergが12日、匿名の情報提供者の話として報じた。
2019年11月13日 13時02分
-
アップル、ARヘッドセットを2022年にリリースする計画か--ARメガネは2023年?
The Informationによると、アップルは拡張現実(AR)ヘッドセットを2022年、より「洗練された」ARメガネを2023年までにリリースすることを目指しているという。
2019年11月12日 10時38分
-
「Apple Card」利用限度額の決定で性差別か、NY州当局が調査--ゴールドマンは否定
UPDATEアップルのクレジットカード「Apple Card」の利用限度額の決定に性差別があるとの訴えがあったことを受け、ゴールドマン・サックスのクレジットカード事業の慣行に対し、調査が開始されたようだ。
2019年11月11日 09時00分
-
「iOS 13.2.2」公開--バックグラウンドアプリが予期せず終了する問題などを修正
アップルは米国時間11月7日に「iOS 13.2.2」をリリースした。バックグラウンドアプリが予期せず終了してしまうバグなどが修正された。
2019年11月08日 06時40分
-
本腰を入れるなら今だ--アップルがスマートホーム分野で備える1つの武器
アップルは2018年の「HomePod」発売以降、スマートホーム分野で大きな進展を見せていない。しかし、この分野で他社より秀でるポイントが1つある。
2019年11月06日 07時30分
-
アップル、カリフォルニア州の住宅危機への対策に約2700億円を拠出へ
アップルは、カリフォルニア州の住宅不足の緩和に25億ドル(2700億円)を拠出すると発表した。
2019年11月05日 11時15分
-
「AirPods Pro」分解レポート、iFixitが早速公開
発売されたばかりのアップルの新型イヤホン「AirPods Pro」をiFixitが分解し、レポートを公開した。
2019年11月01日 07時50分
-
「Apple Pay」、EUの競争当局が調査か
アップルがモバイル決済サービス「Apple Pay」の利用促進を図るために、決済方式に制約を加えた可能性があるとして、欧州委員会が小売業者を調査していたという。Reutersが報じた。
2019年10月31日 11時46分
-
「iPhone」の2年間無利息分割払い、米で開始へ--「Apple Card」利用者に
アップルが米国で「iPhone」を購入する顧客に対し、まもなく2年間の無利息分割払いサービスを提供する予定であることが明らかになった。この恩恵を受けるには「Apple Pay」で端末代金を支払う必要がある。
2019年10月31日 11時06分
-
アップルの第4四半期決算、ウェアラブルやサービスが好調
アップルの第4四半期決算は、「iPhone」売上高の減少傾向が続いたが、「Apple Watch」や「AirPods」などウェアラブルデバイスや各種サービスが売上高を押し上げた。
2019年10月31日 11時03分
-
うわさの16インチ「MacBook Pro」、Touch IDがTouch Barから分離との情報
アップルが新たに16インチ版「MacBook Pro」を投入するとのうわさが以前から流れているが、9to5Macによると、同製品に搭載される新型キーボードでは「Touch ID」キーが「Touch Bar」から独立し、またEscキーも物理的なキーに戻される可能性があるという。
2019年10月31日 10時06分
-
「HomePod」が「iOS 13.2」で文鎮化する問題、多数報告
アップルによる「iOS 13.2」のリリースは、「HomePod」ユーザーにとってはスムーズに進行していないようだ。
2019年10月30日 10時05分
-
「iPhone 5」は11月3日までに「iOS 10.3.4」へのアップデートが必要
アップルは「iPhone 5」のユーザーに対し、11月3日午前9時までに「iOS 10.3.4」にアップデートするよう警告した。
2019年10月29日 10時51分
-
「iOS 13.2」公開--カメラ機能「Deep Fusion」など対応
アップルのモバイルOS最新版「iOS 13.2」がリリースされた。「iPhone 11」シリーズ向けに、新たに「Deep Fusion」カメラモードが追加となる。
2019年10月29日 10時43分