スマートスピーカーでポッドキャストを再生しやすくなった。米国で「Apple Podcasts」や、「Spotify」の「Freeプラン」「Premiumプラン」のポッドキャストが米国時間12月13日、Amazonの「Echo」スピーカーやその他の「Alexa」対応デバイスで利用できるようになった。
どちらのサービスでも、ポッドキャストの再生方法はほぼ同じだ。「Alexa、Spotifyで『The Joe Budden Podcast』を再生して」、あるいは「Alexa、Apple Podcastsで昨日の『The Daily』を再生して」などの音声コマンドが使用できる。早送りや次のエピソードの再生をアプリからAlexaに指示することも可能だ。
さらに、Apple PodcastsまたはSpotifyアプリのポッドキャストをスマートフォンで一時停止した場合、スマートスピーカーでAlexaに再生を再開するよう指示することもできる。Apple PodcastsまたはSpotifyを、Alexaアプリでデフォルトポッドキャストプロバイダーとして設定することも可能だ。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
オープンスペースから小型クローズ空間まで
空気と水と光と香りで作る快適環境
セキュリティ×コミュニケーションで
社会課題の解決へ
現場経験から生まれた建設テックアプリが
"二次元の図面管理”の救世主へ