-
世界のMac販売数、第2四半期は前年同期比22%増--アナリスト予測
Piper Jaffrayのアナリストが、2011年第2四半期の初めの2カ月こそMacの販売は低調だったが、四半期全体では健全な成長を保つとの見通しを示した。
2011年06月15日 12時09分
-
アップル、ノキアに6億800万ドルの一時金支払いか--特許訴訟の和解受けて
ノキアとアップルが特許をめぐる訴訟で和解に達したことで、ノキアはアップルから6億800万ドルの一時金支払いを引き出した可能性が高い。しかし、ノキアが長期にわたって健全な状態を維持できるかどうかは、特許使用料ではなく製品にかかっている。
2011年06月15日 11時42分
-
アップル、将来版「iPhone」と「iPad」の提示を求めたサムスンに反論
アップルは米国時間6月13日、サムスンが5月に次世代版「iPhone」と「iPad」の「正式な製品版」を見たいと要求したことに対して、その要求を拒否すると判事に求めた。
2011年06月15日 11時33分
-
「iPhone」で最も使われるパスコードは「1234」--アプリ開発者が明らかに
「iPhone」で一番人気のパスコードはなんだろうか。ある開発者がデータを収集し、最もよく使われているパスコードを明らかにした。
2011年06月15日 10時34分
-
アップル、SIMロックフリー「iPhone 4」を米国で発売
アップルはSIMロックが施されていない「iPhone 4」を米国で正式に販売開始した。16Gバイト版が649ドル、32GB版が749ドルとなっている。
2011年06月15日 10時08分
-
「OS X Lion」の低価格提供--「Mac OS」無料化の将来的な可能性
アップルの「OS X Lion」は29.99ドルという低価格で「Mac App Store」で販売される。「iOS」のアップデートが無料提供されているように、将来的にOS Xも無料になる可能性はあるのだろうか。
2011年06月15日 07時30分
-
アップル、ノキアへの特許ライセンス料支払いで合意--特許侵害問題で
アップルとノキアの間で長期間にわたって法的に争われてきた問題において、アップルは、ノキアが保有する携帯電話特許をライセンスすることで合意した。
2011年06月14日 17時52分
-
アップル、「iWeb」をMobileMeとともに終了か--MacRumors報道
MacRumorsによると、アップルの最高経営責任者(CEO)S・ジョブズ氏はユーザーからの質問に答えて、「iWeb」ウェブサイト構築ソフトウェアを終了させると述べたという。
2011年06月14日 11時47分
-
アップル、「iCloud」の名称使用で訴えられる
米VoIPプロバイダーのiCloud Communicationsは米国時間6月9日、アップルが同社の名称を模倣し、競合製品のあいだに混乱を引き起こしているとして、アップルを提訴した。
2011年06月13日 12時21分
-
アップル、Lodsysによる訴訟に介入の意向を表明--アプリ内課金問題
アップルは米国時間6月9日、Lodsysが7社の開発企業を相手取って提起した訴訟に被告として介入するため、テキサス州東地区米連邦地方裁判所に申し立ての書類を提出した。
2011年06月13日 12時09分
-
アンロック版「iPhone 4」、米国でまもなく販売開始か
アップルは米国時間6月15日から、携帯電話事業者を自由に選択できるアンロック版「iPhone 4」を米国ユーザー向けに提供開始する予定だとするうわさがTwitterで広がっている。
2011年06月13日 11時17分
-
アップル、Verizon版「iPad 2」をMEID重複で自主回収-- AllThingsD報道
AllThingsDは米国時間6月10日、Appleが極めて少数のVerizon版「iPad 2」を自主回収したことを認めたと報じた。
2011年06月13日 10時44分
-
アップルの新「MacBook Air」が量産体制に--米報道
AppleInsiderの米国時間6月10日付けの記事によると、アップルがインテルの最新プロセッサを搭載する新しいノートPC「MacBook Air」の生産に向け、発注を開始したという。
2011年06月13日 08時52分
-
「MobileMe」から「iCloud」へ--アップル新旧クラウドサービスの違い
「iCloud」は旧サービス「MobileMe」を置き換えるものだ。アップルの新旧クラウドサービスを比較する。
2011年06月13日 07時30分
-
フォトレポート:アップルが計画する「宇宙船」型オフィス
Appleは今週に入り、カリフォルニア州クパチーノに建設を計画している新社屋について詳細を明かした。ここでは、同新社屋を画像で紹介する。
2011年06月10日 13時00分
-
アップル新社屋建設、クパチーノ市長が受け入れを表明
アップルが新しいキャンパスを建設する計画に、カリフォルニア州クパチーノの市長は「用意ができている」と明言し、受け入れの意思を表明した。
2011年06月10日 12時35分
-
アップル、アプリ内定期購読でポリシー変更--MacRumors報道
MacRumorsによると、アップルは、アプリ内定期購読(サブスクリプション)に関する同社のポリシーをこれまでとは正反対のものに変更するという動きに出たという。
2011年06月10日 07時43分
-
「Wii U」と家庭用ゲーム機の未来--任天堂宮本茂氏に聞く
任天堂が米国時間6月7日に発表した「Wii U」は、多くの謎に包まれている。任天堂の宮本茂氏に、Wii U誕生の背景や、ゲーム機進化の方向性、さらにはアップルの「iPad」との違いについて聞いた。
2011年06月10日 07時30分
-
アップル、世界最大の半導体購入企業に--IHS iSuppli調べ
「iPhone」「iPad」の好調に後押しされたアップルが、2010年の半導体購入額でHP、サムスンを抜き、世界最大の半導体購入企業になったことが、調査会社IHS iSuppliの新しいレポートで判明した。
2011年06月09日 12時36分
-
アップル、iOSデバイスで飲酒検問アプリを禁止
アップルは「App Store Review Guidelines」を更新し、「iOS」ベースのデバイスで飲酒検問に関するアプリを明示的に禁止した。
2011年06月09日 12時19分
-
アップル、2011年Apple Design Awards受賞アプリを発表--WWDC
アップルは米国時間6月7日、2011年度のApple Design Awardsの受賞アプリを発表した。
2011年06月09日 11時58分
-
アップル、「宇宙船」型の新社屋建設を計画--ジョブズ氏が市議会で説明
UPDATEアップルの最高経営責任者(CEO)であるスティーブ・ジョブズ氏がクパチーノ市議会に出席し、同社の新社屋建設計画について説明した。これによると、新社屋は従業員1万2000人を収容する「宇宙船」のような円形の建物になるという。
2011年06月09日 10時51分
-
「iOS 5」のコード、2種類の「iPad 3」モデルを示唆--TUAW報道
TUAWの情報筋らによると、アップルの次期「iOS 5」のコードから、同社がおそらく2種類の「iPad 3」モデルを開発していることがうかがえるという。
2011年06月09日 08時20分
-
フォトレポート:「iOS 5」の新機能
アップルは米国時間6月6日、同社の技術者向け年次会議Worldwide Developers Conference(WWDC)2011で行った基調講演で「iOS 5」を発表した。ここでは、同OSを画像で紹介する。
2011年06月09日 07時45分
-
Verizon版iPhone、「iCloud」ベータ版に未対応--iOSのバージョンの違いで
アップルは、新たなクラウドストレージサービス「iCloud」のベータ版を提供開始した。だが、試用には「iOS」の最新版が必要で、Verizon Wireless版「iPhone」を使用しているユーザーは対象外となる。
2011年06月08日 12時28分