-
「Mac OS X Lion」、米国時間7月20日発売へ--アップル、決算発表会見で明らかに
アップル、の「Mac OS X」の次期バージョンである「Lion」が米国時間7月20日に発売される。アップル、の第3四半期決算に関する電話会議で同社幹部らが明らかにした。
2011年07月20日 07時55分
-
アップル第3四半期決算、売上高285.7億ドルを記録--「iPhone」販売台数142%増
UPDATEアップルは米国時間7月19日、第3四半期決算(6月25日締め)を発表し、売上高は過去最高を記録したことを明らかにした。
2011年07月20日 07時20分
-
CNN、iPadで視聴可能な番組のライブストリーミングを米国で開始
CNNを所有するTime Warnerは米国時間7月18日、傘下に持つニュース番組をインターネットでライブストリーミングし、ノートPC、スマートフォン、タブレットで視聴を可能にすることを発表した。
2011年07月19日 12時18分
-
ITC、HTCの特許侵害を認める仮決定--アップルの主張を支持
アップルがHTCを特許侵害で米国際貿易委員会(ITC)に訴えていた件で、ITCは特許2件の侵害を認める仮決定を下した。
2011年07月19日 10時48分
-
次期iPad向けディスプレイ、サムスンかLGが製造予定か--韓国報道
サムスン電子とLG Displayが、次世代iPadで使用されるディスプレイのアップルへの供給を巡って争っているという。韓国のThe Korea Timesが報じた。
2011年07月19日 10時41分
-
アップル、「iOS」のマイナーアップデートを公開--PDF表示機能の脆弱性を修復
アップルは米国時間7月15日午前、「iOS」のマイナーなセキュリティアップデートを公開し、同ソフトウェアのPDF表示機能の脆弱性を修復した。
2011年07月19日 10時34分
-
「Mac OS X Lion」、発売は間もなくか--海外報道
アップルの「Mac OS X Lion」の出荷版が同社直営店に送られ、リリース日に展示マシンに搭載するための準備が整ったと複数のサイトが報じた。
2011年07月19日 10時19分
-
アップル、企業向けに新しい「App Store Volume Purchase Program」を開始
アップルは企業向けに新しい「App Store Volume Purchase Program」を開始した。アプリを大量購入した企業に、アプリを配布して誰がインストール済みかを追跡するツールを提供するものだ。
2011年07月15日 13時17分
-
新「MacBook Air」、ストレージ構成を変更して来週登場か--米報道
AppleInsiderとAll Things Digitalは米国時間7月14日、アップルが新しい「MacBook Air」のストレージ構成を変更するだろうと示唆した。さらに、All Things Digitalの情報筋によると、新MacBook Airの発売は来週になるだろうという。
2011年07月15日 11時32分
-
iOSデバイス、開発者の支持を増やす--Flurry調査
アップルは第2四半期に開発者からの支持を増やし、グーグルのAndroidプラットフォームから勢いを奪った。新たな調査結果から明らかになった。
2011年07月15日 11時30分
-
アップル、韓国で賠償金945ドル--位置情報追跡問題で
「iOS」搭載端末でユーザーの位置情報を意図せず追跡していたことに対し、アップルが6月に韓国の地方裁判所判事から100万ウォン(約945ドル)の賠償金を命じられていたことが明らかになった。
2011年07月15日 10時54分
-
「iPhone 5」は8月中旬に発売か--英国でiPhone販売スタッフ募集広告見つかる
英CNETは現地時間7月13日、アップルの小売店で8月中旬から「iPhone」販売を担当するスタッフを多数募集する広告を発見した。このことは、「iPhone 5」が同時期に発売されることを示している可能性がある。
2011年07月15日 09時45分
-
中国電信、2011年内にiPhoneを提供へ--Reuters報道
現在中国で「iPhone」を提供中の中国聯通(チャイナユニコム)に加え、2011年内に中国電信(チャイナテレコム)も同端末の提供を開始すると、Reutersが伝えている。
2011年07月14日 12時22分
-
アップル、ホワイト「MacBook」をアップデートか--米報道
9to5Macは米国時間7月13日、同サイトが新しい「Mac Pro」のものと報じていたアップルの新しい部品番号は、実際には13インチのホワイト「MacBook」の新しいバージョンのものだと述べた。
2011年07月14日 12時12分
-
「MacBook Air」にバックライトキーボードが復活か--米報道
2010年10月の「MacBook Air」新モデル投入時に取り除かれたキーボードのバックライト機能が次期モデルで復活するとAppleInsiderが報じている。
2011年07月13日 10時45分
-
アップル、主任特許顧問が退職か--Reuters報道
Reutersは米国時間7月12日、アップルの主任特許顧問が退職すると情報筋の話として報じた。
2011年07月13日 10時39分
-
「Mac Pro」と「MacBook Air」の最新版、発売間近か
「MacBook Air」と「Mac Pro」最新版の製品番号ではないかとされる情報が流出した。両製品の新モデルが間もなく発売されるという新たな証拠だ。
2011年07月12日 12時21分
-
アップル、「App Store」の売り上げ急増の見込みか--米報道
Piper Jaffrayのアナリストによると、「iOS」デバイスのユーザーが2011年にダウンロードするアプリ数は2010年から61%増加し、アプリ当たりに支払う金額も14%増加するだろうという。
2011年07月12日 12時11分
-
新型「iPad」、ディスプレイ性能を高め今秋にも発売か--DigiTimes報道
アップルが、新型「iPad」を「第3四半期の終わりか第4四半期の初め」に発売する計画だとDigiTimesが報じている。
2011年07月12日 11時47分
-
アップル、特許侵害でHTCをまたもITCに提訴
アップルは、「Android」搭載スマートフォンなどが同社の特許を侵害しているとして、HTCに対する2度目の訴えを米国際貿易委員会に起こした。
2011年07月12日 11時29分
-
アップルらのノーテル特許落札、米国とカナダの裁判所が承認
米国およびカナダの裁判所は、アップルやマイクロソフトなどの企業で構成されるコンソーシアムによるノーテルネットワークスの約6000件の特許および特許出願の落札を承認した。
2011年07月12日 08時00分
-
次期「iPod touch」に3G通信機能を搭載とのうわさ
オランダのブログサイトが伝えたところによると、次世代の「iPod touch」には3G通信機能が搭載されるという。ただし、うわさの真偽に対しては懐疑的な見方もある。
2011年07月11日 12時04分
-
アップル、GetJarに「App Store」名称使用の禁止を求める
アップルが「App Store」の名称使用に関してGetJarを新たな標的とした、とThe Wall Street Journal(WSJ)が報じた。GetJarは、自らを「世界最大の無料app store」と呼んでいる。
2011年07月11日 11時38分
-
アップル、プレイリストに関する特許侵害訴訟で敗訴
テキサス州の連邦地裁は、アップルがダウンロード可能なプレイリストに関して特許を侵害しているとの判決を下した。判決はアップルに対し、特許を保有するPersonal Audioに損害賠償として800万ドルを支払うよう命じている。
2011年07月11日 10時47分
-
アップル、モバイル広告「iAd」を分割で提供可能に--WSJ報道
Wall Street Journal(WSJ)は米国時間7月7日、アップルが同社モバイル広告プラットフォーム「iAd」で新たな販売プランを提供し始めたと伝えた。
2011年07月08日 12時24分