Appleの参入 スマートホームを消費者に理解しやすいものにしたのは、開発ツールキットの存在かもしれない。現状では、本当のスマートホームを持つということは、異なるアプリを利用でき、さまざまなデバイスのタイマーや動作をプログラムできる枠組みがあることを意味する。Appleの「HomeKit」は、スマートホームデバイスメーカーが、デバイスのコントロールを直接「iOS」に接続できるようにすると言われている。これには、「Siri」も含まれる。 理論的には、これでiOSデバイスを音声操作可能なスマートホームのハブとして使えるようになる。 関連記事:アップル、「iOS 8 SDK」をリリース--多数の新APIを追加
提供:Lynn La/CNET
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
トラディショナルからモダンへ進化するBI未来への挑戦の成功はデータとともにある
パナソニックのV2H蓄電システムで創るエコなのに快適な未来の住宅環境
CNET Japan(Facebook窓)