-
ランサーズ、ACSiONのオンライン本人認証を導入--なりすまし防止と業務コスト低減へ
(ZDNet Japan)フリーランスと企業をマッチングするサービスを提供しているランサーズは、セブン銀行と電通国際情報サービスの合弁会社ACSiON(アクシオン)のオンライン本人認証「proost(プルースト)」を導入した。
2021年02月04日 11時19分
-
「我々のビジネスはまだ1合目」 --ランサーズ秋好氏が語る上場への思い
フリーランス向けプラットフォーム事業を運営するランサーズは、12月16日に東証マザーズへの上場を果たした。くしくも同日はサービスを開始した2008年12月16日から数えて11年目で「フリーランスの日」にも当たる。ランサーズ代表取締役社長 CEOの秋好陽介氏に上場の感想や今後の展開、また「経営は不確実だが、筋肉は裏切らない」として、体を鍛えている理由も含めて聞いた。
2020年01月02日 10時00分
-
ランサーズ、ビジネス経験を売買する「スキルパッケージ」--適正価格をレコメンド
ランサーズは、個人のビジネス経験やスキルを商品化し、売買できる「サービスEC」のリリースを初夏に予定。ビジネスパーソンの「スキル」の事前登録を開始している。
2019年05月22日 18時12分
-
パーソルHDとランサーズ、短期間に特化した仕事マッチング「シェアフル」を展開へ
パーソルホールディングス(パーソルHD)とランサーズは11月13日、短期間・短時間の仕事に特化したオンデマンドマッチングプラットフォーム「シェアフル」のサービスを発表。合弁の新会社も設立する。
2018年11月13日 17時49分
-
ランサーズ、フリーランス向けにヘルスケアや健康診断をサポート
ランサーズは8月27日、「Carely」を提供するiCARE、「スマホdeドック」を提供するKDDI、「おうちでドック」を提供するハルメク・ベンチャーズなどのヘルスケア企業と連携し、フリーランス向けのヘルスケア・健康診断サポートを開始すると発表した。
2018年08月28日 09時00分
-
ランサーズ、月額50万円以上の仕事を紹介する「Lancers Top」を開始
ランサーズは10月2日、同社の審査を通過したスキルの可視化されたエンジニアと、月額報酬50万円相当(最低保証金額)以上の仕事をマッチングするサービス「Lancers Top」の提供を開始した。
2017年10月02日 18時39分
-
スキルを持つ個人と依頼者を結ぶ「pook」--ランサーズがオフラインに進出
ランサーズは7月3日、位置情報を活用した総合型スキルシェアリングサービス「pook(プック)」のβ版テストを開始した。
2017年07月03日 14時41分
-
ランサーズ、“個人間スキルシェア”に本格参入--「WELQ問題」にも言及
クラウドソーシングサービス「Lancers」を運営するランサーズは4月19日、新たな成長戦略である「Open Talent Platform(オープン・タレント・プラットフォーム)」構想を発表した。
2017年04月20日 07時00分
-
「フリーランス協会」が発足--ランサーズやfreeeら23社が参画
Warisやランサーズなど23社は1月26日、フリーランスを支援する事業者がフリーランス個人と共に組織する「プロフェッショナル&パラレルキャリア「フリーランス協会」を任意団体として設立したと発表した。
2017年01月26日 17時02分
-
ランサーズ、セガネットワークスとマーケティング支援の合弁会社
ランサーズは8月1日、セガゲームス セガネットワークス カンパニーと、企業のデジタルマーケティング支援を目的とした合弁会社「クロシードデジタル」を設立すると発表した。
2016年08月01日 11時00分
-
個人スキルを“1日”で売買できる「ランサーズストア」--似顔絵、楽曲作成、子育て相談
クラウドソーシングサービスを運営するランサーズは4月19日、個人のスキルを気軽に売買できるECマーケット「ランサーズストア」を開設した。
2016年04月19日 17時31分
-
ランサーズ、“メルマガ配信”するだけでオウンドメディア作れる「Propag」を公開
ランサーズは3月31日、メールマガジンを配信するだけでオウンドメディアを構築できるEC事業者向けの無料サービス「Propag(プロパグ)」を公開した。
2016年03月31日 13時00分
-
カブクとランサーズ、ものづくりプラットフォーム「3Dクラウド・メーカー」--第1弾はトヨタ自動車
カブクとランサーズは、デジタル工場ネットワークとクラウドソーシングによる個人の3Dデザイン技術を生かしたモノづくりプラットフォーム「3Dクラウド・メーカー」の運用を開始した。
2016年01月27日 16時36分
-
クラウドソーシング「ランサーズ」、フィリピンに子会社を設立
クラウドソーシングサービス「ランサーズ」を運営するランサーズは12月21日、フィリピンに子会社となるLancers Philippinesを12月16日に設立し、正式に営業を開始したと発表した。
2015年12月22日 10時45分
-
ランサーズ、地方自治体らとクラウドソーシングで雇用創出プログラム
ランサーズは9月3日、地方の自治体や事業者と連携して、クラウドソーシングを通じた仕事機会の創出や、仕組みを作ることを目的にした「ランサーズ エリアパートナープログラム」を開始したことを発表した。
2015年09月03日 15時00分
-
ランサーズとアイレップ、コンテンツマーケ支援を共同展開
ランサーズとアイレップが業務提携し、コンテンツマーケティングの支援事業を開始する。
2015年06月08日 18時24分
-
ランサーズとカブク、3Dモデリング領域の人材流通で連携
ランサーズは6月1日、3Dプリント製品のマーケットプレイス「rinkak」を運営するカブクと提携し、3Dモデリング領域の人材流通で連携することを発表した。
2015年06月01日 15時59分
-
ランサーズ、4月から海外展開を本格化--「designclue」を買収へ
ランサーズは3月26日、世界のクリエイターにデザインを発注できるクラウドソーシングサービス「designclue」を4月1日に買収することを発表した。今後は海外にも本格展開する。
2015年03月26日 16時24分
-
ランサーズとリアルワールドが強力タッグ--クラウドソーシング普及に本腰
ランサーズとリアルワールドは3月2日、クラウドソーシング事業で提携することを発表した。
2015年03月02日 14時09分
-
ランサーズとプラップジャパン、「クラウドソーシングPR」を開始
ランサーズとプラップジャパンは、クラウドソーシングによるニュースリリースの作成/配信業務を可能にする「クラウドソーシングPR」を開始した。
2015年01月27日 17時34分
-
ランサーズ、KDDI本体などから10億円の大型調達--「次のフェーズにきた」
ランサーズは12月2日、KDDIら6社から、総額10億円を調達したことを発表した。クラウドソーシングの地域普及をさらに進め、法人向けサービスも強化する。
2014年12月02日 11時07分
-
ランサーズ秋好社長が振り返る上半期--オープン化も好発進
クラウドソーシング協会の設立や、同社が抱える会員データベースの開放など、激動の上半期を終えたランサーズ。同社の秋好社長にクラウドソーシングの
2014年10月31日 13時22分
-
ランサーズ、会員データベースを他社に開放--成約金額も初公開
ランサーズは8月12日、同社の会員データベースを外部パートナーに開放する「Lancers Open Platform」の提供を開始した。2014年内で100社と提携し、月間1億円の受注を目指す。
2014年08月12日 15時38分
-
ランサーズが「翻訳」領域を強化--八楽と提携
ランサーズは7月17日、八楽と提携したことを発表した。日本サービスの海外進出が増える中、クラウドソーシングサービス「ランサーズ」における翻訳領域での品質をより向上させたい狙いがある。
2014年07月17日 14時00分
-
ランサーズで「医師」への仕事依頼が可能に--「Doctors Me」と連携
クラウドソーシングサービスを運営するランサーズは、医師に対して仕事を依頼できるようになったことを発表した。医療Q&Aサイト「Doctors Me」と連携することで実現した。
2014年07月14日 11時00分