-
Dropbox、イスラエルの新興企業CloudOnを買収--同国初の拠点に
(ZDNET Japan)2014年に多数の新興企業を買収したクラウドストレージのDropboxが、2015年最初の買収としてイスラエルの新興企業CloudOnを買収したようだ。
2015年01月27日 10時30分
-
心理的な不安の打破が課題--ドロップボックス・ジャパンの河村社長
(ZDNET Japan)Dropboxは2014年10月に日本法人ドロップボックス・ジャパンを設立、かつてシマンテックのトップを務めた河村浩明氏が代表取締役社長に就任した。オンラインストレージという競合の多い領域で、どのような差別化をはかるのか、話を聞いた
2015年01月15日 16時36分
-
「Dropbox for Business」 のAPIがまもなくリリースへ
(ZDNET Japan)Dropboxは米国時間12月3日に「Dropbox for Business API」をリリースすることを明らかにした。
2014年12月03日 11時45分
-
Dropbox、日本でも事業を展開--代表に元シマンテック社長の河村浩明氏
(ZDNET Japan)DropboxのCEOであるドリュー・ヒューストン氏は「無料で数テラバイトのストレージを提供する企業など、競合も増えているが、大切なのは価格ではなく顧客経験(UX)だ」と同社の優位性を語った。
2014年10月24日 14時55分
-
Dropbox、ハッキングされたことを否定--パスワード700万件流出の疑いに対して見解
Dropboxは、およそ700万人のユーザーのログイン情報が流出したとの疑いについて、ハッキングされたことを否定し、パスワードはサードパーティーサービスから盗まれたものだと述べた。
2014年10月15日 07時59分
-
Dropboxから700万件のアカウント情報が流出か--Dropboxはハッキングを否定
(ZDNET Japan)匿名のハッカーグループが約700万件のDropboxアカウントにアクセスしたと主張している。Dropboxは同社へのハッキングはなかったと述べ、こうした情報はほかのサービスから盗まれたものだとしている。
2014年10月14日 16時31分
-
Facebookやグーグルら、業界団体「TODO」を設立--オープンソースの課題に取り組む
(ZDNET Japan)Facebook、グーグル、Twitterなど10の企業と団体は米国時間9月15日、オープンソースに関する課題に取り組む新たな業界団体「TODO(talk openly, develop openly)」を設立した。
2014年09月16日 12時27分
-
「Dropbox Pro」、1Tバイトを月額9.99ドルで提供--共有リンクのパスワードなども導入
Dropboxは、「Dropbox Pro」向けの機能セットを強化し、共有リンクに対するパスワード、期限、遠隔からの消去機能を加えるとともに、プランの一本化を発表した。
2014年08月28日 11時58分
-
「Dropbox for Business」、セキュリティが向上--閲覧権限の管理を強化
(ZDNET Japan)Dropboxは、セキュリティ強化を中心とする新機能を「Dropbox for Business」に追加すると発表した。
2014年07月24日 15時13分
-
SAP、グーグル、Dropboxなど6社、パテントトロール対策で結集
エンタープライズソフトウェアの新興企業からシリコンバレーの大手企業にいたるまでが、特許トロールに対処するために結集した。
2014年07月10日 08時29分
-
Dropbox、ビジネス向けのアーリーアクセス版に新機能を追加--閲覧のみの設定が可能に
(ZDNET Japan)Dropboxは、新しい共有権限の設定機能を追加し、IT管理者が利用できる設定の数を増やすことで、セキュリティレベルの向上と、ワークフローの合理化を可能にした。
2014年07月02日 12時10分
-
実は「Amazon Web Services」を利用している人気サイト15選
(ZDNET Japan)アマゾンのクラウドサービス「Amazon Web Services」(AWS)は、さまざまなサイトをホスティングしている。もしかすると、皆が利用している著名サービスもAWS上で稼働しているかもしれない。AWSを利用する15の人気サイトを紹介する。
2014年06月19日 07時30分
-
Dropbox、BYODセキュリティの新興企業MobileSpanを買収
Dropboxは、かつて「Google Chrome」の開発に携わったエンジニアたちが設立したBYOD(個人所有デバイスの業務利用)の新興企業、MobileSpanを買収した。
2014年06月11日 09時57分
-
Dropbox、写真ストレージサービスのLoomを買収
Dropboxは、写真ストレージサービスを提供するLoomを買収した。
2014年04月18日 09時07分
-
ライス元国務長官を起用したDropbox、プライバシー重視変わらずと表明
Dropboxがライス元米国務長官を取締役に任命したことで非難されている件で、同社はライス氏の起用によって同社のプライバシーに対するスタンスが変わることはないと表明した。
2014年04月14日 11時46分
-
Dropbox、ライス元国務長官を取締役に
クラウドストレージを提供するDropboxは、新たな取締役としてIT分野の第一人者を迎え入れるのではなく、新たな地平を開拓した。同社は米国時間4月9日、C・ライス元国務長官を取締役として新たに迎え入れると発表した。
2014年04月10日 11時47分
-
メールアプリ「Mailbox」の「Android」版がリリース--「Mac」版もテスト中
電子メール生産性アプリとして一躍人気を博した「Mailbox」が、ついに「Android」と「Mac」向けに提供される。Dropbox傘下のMailboxが米国時間4月9日に発表した。
2014年04月10日 08時45分
-
Dropbox、「Project Harmony」を発表--あらゆるソフトウェアでコラボレーションを可能に
Dropboxが「Project Harmony」というツールを発表した。Dropboxを利用する編集およびコラボレーションツールを任意のソフトウェアアプリで使用できるようにするというもの。
2014年04月10日 08時08分
-
Dropbox、写真アプリ「Carousel」をリリース
クラウドストレージを提供するDropboxは、「iOS」と「Android」向けに「Carousel」アプリをリリースし、ユーザーがこれまでに撮影してオンラインに保存した写真とこれから撮影する写真のすべてをまとめるための手段を提供した。
2014年04月10日 07時13分
-
Dropbox、モトローラCEOをCOOに指名予定か
モトローラ・モビリティの最高経営責任者(CEO)を務めるD・ウッドサイド氏が、同社を離れてDropboxの最高執行責任者(COO)に就任すると、The Wall Street Journal(WSJ)が報じている。
2014年02月14日 09時18分
-
Dropbox、2億5000万ドルを新たに調達--WSJ報道
クラウドストレージを提供するDropboxが、新たに2億5000万ドルの資金を調達したという。The Wall Street Journal(WSJ)が報じた。
2014年01月20日 10時19分
-
Dropbox、「iOS」アプリをアップデート--「iOS 7」デザイン採用で「AirDrop」に対応
Dropboxが「iOS」版アプリのバージョン3.0を公開した。新しいアプリは「iOS 7」のルックアンドフィールに似た新デザインを採用している。
2013年11月23日 09時54分
-
Dropbox、新たな資金調達を検討中か
Dropboxは、自社の評価額を80億ドルとする大規模な資金調達ラウンドを実施することを検討しているという。Businessweekが米国時間11月18日に報じた。
2013年11月19日 15時45分
-
IPOはまだ先--Dropbox創業者が語る競合、エンタープライズ、Mailbox買収
ドラッグ&ドロップでファイルが共有できる手軽さでユーザーに受け入れられた「Dropbox」。提供元のDropbox共同創業者で現在CEOを務めるDrew Houston氏がIPOやエンタープライズ、競合などについて語った。
2013年11月19日 13時00分
-
「Dropbox for Business」が刷新へ--個人用と仕事用のアカウント切り替えが可能に
Dropboxは米国時間11月13日、「Dropbox for Business」を刷新し、個人用アカウントと仕事用アカウントを切り替えられる機能をビジネスユーザーに提供することを発表した。
2013年11月14日 11時20分