-
エイサー、「Chromebook」の新モデル「C720」を発表--バッテリ持続時間が大幅に向上
エイサーは、「Acer C7 Chromebook」の新モデル「Acer C720」を発表した。「Haswell」をベースにした「Intel Celeron 2955U」プロセッサを搭載し、バッテリ持続時間が大幅に向上した。
2013年10月11日 12時38分
-
エイサー、10インチタブレット「Iconia A3」を発表
エイサーが「Android」搭載の新型10インチタブレット「Iconia A3」を発表した。
2013年09月03日 10時16分
-
エイサー、4K動画撮影可能なスマホ「Liquid S2」などIFAで発表へ
エイサーは、4K動画撮影が可能なスマートフォン「Liquid S2」を含む複数の新製品をIFAで披露する予定だと発表した。
2013年09月03日 09時23分
-
エイサー、「Windows 8」搭載タブレット「Iconia W3」を早くも刷新か
エイサーから6月に発売されたばかりの「Windows 8」搭載8インチタブレット「Iconia」が、早くも刷新される可能性が出てきた。画質の悪さを改善し、より薄型軽量にするという。
2013年07月18日 12時12分
-
最近よく聞くグーグルの「Chromebook」って?
グーグルの開発した「Google Chrome OS」を搭載しているノートPC「Chromebook」は、販売国こそ限られているものの、さまざま機種が提供されるようになり、今後の普及に期待が寄せられている。本記事では、Chromebookについて基本的なことがらを解説する。
2013年06月18日 07時30分
-
エイサー、「Windows 8」搭載8インチタブレット「Iconia W3」などを発表
エイサーは、新たな8インチの「Windows 8」タブレット「Iconia W3」、2番目の薄型「Aspire S3-392」ウルトラブックと「Aspire S7-392」、新しくなったオールインワンデスクトップPC「Aspire Z3」を発表した。
2013年06月03日 18時29分
-
エイサー、10インチ未満画面の「Windows 8」タブレットを計画
エイサーは、2013年後半に画面サイズを小型化した複数の「Windows 8」搭載タブレットを発売する計画だという。同社のある幹部が米国時間5月3日に明らかにした。
2013年05月04日 10時22分
-
エイサー、タッチスクリーン搭載の新型ノートPCとタブレットを発表
エイサーは米国時間5月3日、タッチスクリーン搭載の新型ノートPCを2機種とタブレット1機種を発表した。
2013年05月04日 09時04分
-
エイサー:「Windows 8が成功したとはまだ言い難い」--Bloomberg報道
最近不調に陥っているエイサーが「Windows 8」に対する需要の低さを非難している。
2013年01月29日 12時09分
-
エイサー、99ドルのタブレット発売を計画か
エイサーが99ドルの「Android」タブレット「ICONIA B1」を発売する計画だ、とThe Wall Street Journalが報じている。
2012年12月25日 12時10分
-
エイサー、「Windows RT」デバイスのリリースを延期か
Reutersによれば、エイサーは「Windows RT」タブレットのリリースを延期するという。マイクロソフトの「Surface」の動向を注意深く見守っているからだという。
2012年10月31日 12時38分
-
グーグル、アリババの新モバイルOSを採用しないようエイサーに強要か
グーグルは「Android」パートナーのエイサーに対して、中国企業アリババの新しいモバイルOS「Aliyun」のサポートを中止するよう迫ったという。
2012年09月14日 10時28分
-
エイサー、2013年に「Windows Phone 8」搭載スマホ発売を計画か
エイサーは、2013年に発売を計画する6機種のスマートフォンのうち、1つは「Windows Phone 8」、残りは「Android」を搭載する予定であることを明らかにした。Digitimesが報じた。
2012年09月05日 14時10分
-
「Surface」の価格が199ドルだとつらい--エイサー会長
マイクロソフトが「Surface」タブレットの価格をPCメーカーの競合製品よりも高く設定する道を模索している、とエイサー会長が公の場で語ったという。DIGITIMESが報じた。
2012年08月13日 13時02分
-
エイサー、Android 4.0搭載タブレット「ICONIA TAB A510」を発表
エイサーが「Android」搭載タブレット「ICONIA TAB A510」を発表した。クアッドコアの「NVIDIA Tegra 3」プロセッサ、「Android 4.0」を搭載する。
2012年03月23日 12時46分
-
エイサー、独自のクラウドサービス「AcerCloud」を発表
エイサーは、「Windows」パソコンと「Android」搭載端末の間でファイルを同期できるサービス「AcerCloud」を発表した。
2012年01月10日 12時34分
-
エイサー、クラウドサービスプロバイダーのiGwareを買収へ
エイサーは米国時間7月21日、クラウドサービスプロバイダーのiGwareを3億2000万ドルで買収することで合意したと発表した。
2011年07月22日 12時33分
-
エイサーとZTEと富士通、Windows Phone 7搭載端末を開発へ
マイクロソフトは米国時間5月24日午前、ニューヨークで開催された「Windows Phone 7」のアップデートに関するイベントにおいて、ソフトウェアの発表とともに、新しく加わったハードウェアパートナーを明らかにした。
2011年05月25日 08時24分
-
フォトレポート:Chrome OS搭載するエイサー製Chromebook
グーグルは米国時間5月11日、Google I/Oカンファレンスの2日目において、「Chrome OS」と「Chromebook」を中心に発表を行った。Chromebookは同OSを搭載するネットブックのようなノートPCで、サムスンとエイサーが最初の製品を6月15日に発売する予定となっている。本記事ではエイサー製Chromebookを画像で紹介する。
2011年05月12日 11時17分
-
エイサー、CEO辞任を発表--将来の戦略について取締役会と見解合わず
台湾を拠点とするコンピュータメーカーのエイサーは米国時間3月31日、同社の最高経営責任者(CEO)が、同社の将来について取締役会と意見が折り合わず、辞任したと発表した。
2011年04月01日 08時04分
-
フォトレポート:4.8インチ画面搭載のAndroid携帯「Acer Iconia Smart」
Acerは2010年11月末、大型の4.8インチタッチスクリーンを搭載するAndroid搭載スマートフォンを披露し、注目を集めていた。今回、この端末に「Acer Iconia Smart」という名称が付き、世界最大のモバイル関連の展示会である2011 Mobile World Congress(MWC)で展示された。本記事では、同端末を紹介する。
2011年02月17日 11時08分
-
エイサー、テレビチューナやBlu-ray搭載の一体型デスクトップPC
2011年02月04日 20時29分
-
「Android」、世界のスマートフォン出荷台数で第1位に--Canalys調べ
調査企業Canalysが米国時間1月31日に発表したレポートによると、「Android」が「Symbian」を超え、全世界におけるスマートフォンプラットフォーム第1位に躍り出たという。
2011年02月01日 06時53分
-
アップル、コンピュータの出荷台数で世界シェア第3位--Canalys調べ
Canalysは米国時間1月26日、2010年第4四半期のコンピュータ出荷台数に関するレポートを発表した。それによると、アップルの市場シェアは第3位となったという。
2011年01月27日 11時32分
-
2011 International CES間もなく開幕--発表内容を予想
2011 Consumer Electronics Show(CES)が米国時間1月6日よりラスベガスで開幕する。今回は画期的な新技術というよりも、既知の製品が進化したものが数多く披露される見通しだ。
2011年01月05日 11時31分