-
サムスンが「Galaxy Note7」で焼失した信頼を取り戻す5つの方法
「Galaxy Note7」は過熱と発火の問題を受け、製造終了となった。サムスンは信頼を取り戻すために、どのような対策をとるべきなのだろうか。
2016年10月19日 07時00分
-
「Galaxy Note 7」、米運輸省が航空機内への持ち込み禁止命令--航空各社も対策
米運輸省(DOT)は米国内の全航空機でサムスンの「Galaxy Note 7」の持ち込みを禁止すると発表した。
2016年10月17日 09時30分
-
サムスン、「Chromebook Pro」を近くリリースか--仕様など情報が一時オンラインに
サムスンの「Chromebook Pro」を紹介するランディングページが先週末、一時的に公開されていたようだ。
2016年10月17日 07時44分
-
「Galaxy Note 7」、リコール対象台数を拡大
サムスンと米消費者製品安全委員会(CPSC)は、「Galaxy Note 7」について、交換品も過熱するとの報告を受け、リコール対象台数を拡大した。
2016年10月14日 08時25分
-
グーグル「Pixel」の強みは高性能カメラ--写真ファン獲得を狙った特長を解説
グーグルが新型スマートフォン「Pixel」と「Pixel XL」を発表した。両機種ともカメラが大幅に強化されている。「世界最高のスマートフォンを作る」と豪語する同社が生み出した性能について解説する。
2016年10月07日 07時00分
-
サムスン、AIプラットフォーム開発企業のVivを買収へ
(ZDNET Japan)サムスン電子は、オープンなAIプラットフォーム開発企業のVivを買収すると発表した。Vivの共同創設者の1人は、アップルに買収されたSiriの共同設立者でもある。
2016年10月06日 18時29分
-
「Galaxy Note 7」リコール、米消費者委が発表
米消費者製品安全委員会(CPSC)は米国時間9月15日、同日までに米国で販売されたサムスンのスマートフォン「Galaxy Note 7」をすべてリコールすると発表した。
2016年09月16日 08時44分
-
「Galaxy Note 7」、米消費者委が使用中止を勧告
サムスンは、スマートフォン「Galaxy Note 7」のバッテリが発火した問題を受け、端末を自主的に回収すると発表していたが、その手法に批判の声もあった。米消費者製品安全委員会(CPSC)は、サムスンが連携してリコールを発表するとともに、端末の交換が妥当な措置かどうかを評価すると述べた。
2016年09月12日 09時15分
-
サムスン、「Gear S3」をIFA 2016で披露か--9月1日にプレスカンファレンス開催
サムスンがドイツのベルリンで開催されるIFA 2016で現地時間9月1日、プレスカンファレンスを行う。招待状には時計のモチーフが示されている。
2016年08月15日 08時32分
-
「Galaxy Note 7」レビュー--曲面デザイン、進化したS Pen、虹彩認証で新次元へ
サムスンが発表した新型スマートフォン「Galaxy Note 7」をレビューする。スタイラス「S Pen」がさらに便利になり、曲面スクリーンも新しいデザインになったほか、さまざまな新機能が搭載されている。
2016年08月05日 07時00分
-
「Samsung Pass」、虹彩認証でセキュアなモバイルバンキングを実現へ
サムスンは「Galaxy Note 7」で虹彩認証機能を搭載したが、さらに新しい認証システム「Samsung Pass」を活用して金融機関のアプリに虹彩認証を展開するという構想に向け、金融機関との連携を検討しているという。
2016年08月04日 13時18分
-
サムスンの「Galaxy Note 7」と新「Gear VR」、スペックや画像が新たに流出か
サムスンが米国時間8月2日に開催するイベントで発表するとされる「Galaxy Note 7」と新しいヘッドセット「Gear VR」のデザインやスペックとされる情報が流出したようだ。
2016年08月01日 09時29分
-
サムスン、ファーウェイを特許侵害で提訴--Reuters
Reutersの報道によると、サムスンは6件の特許を侵害されたとしてファーウェイを提訴したという。
2016年07月25日 11時42分
-
サムスン、360度全天球カメラ「Galaxy Gear 360」--思い出の残し方は“空間”へ
サムスン電子は7月14日、360度全天球カメラ「Galaxy Gear 360」を7月15日から、全国の家電量販店、主要ECサイトなどで発売すると発表した。
2016年07月14日 18時30分
-
日本で2016台限定、シリアルナンバー入りのオリンピックモデル「Galaxy S7 edge」
KDDIは7月14日、「Galaxy S7 edge」の限定モデルとして、オリンピックをモチーフにした「Galaxy S7 edge Olympic Games Edition」を2016台限定で発売すると発表した。
2016年07月14日 11時49分
-
サムスン、「Galaxy Note 7」を8月に発表へ--イベント開催を発表
サムスンは、次期端末「Galaxy Note 7」を発表するイベントの開催を発表した。
2016年07月13日 11時43分
-
サムスン第2四半期、営業利益が予想を上回る見通し
サムスン電子は、「Galaxy S7」の販売が好調でモバイル事業の回復が続いていることから、第2四半期の営業利益が予測を上回る見通しとしている。
2016年07月08日 12時39分
-
サムスン、米クラウド企業Joyentを買収へ
(ZDNET Japan)サムスンが米国のクラウドプロバイダーであるJoyentを買収すると発表した。モバイルやIoT、ソフトウェアサービスを支える独自のクラウドプラットフォームを持つことになる。
2016年06月16日 16時20分
-
サムスン、折り畳み可能画面搭載スマートフォンを2017年にリリースか
Bloombergによると、折り畳み式画面を搭載する新しい2機種のサムスン製スマートフォンが2017年に発表される可能性があるという。
2016年06月08日 06時51分
-
「Samsung Pay」、スペインでサービス開始--欧州で初
「Samsung Pay」がスペインでサービスを開始した。欧州で同サービスが初めて展開される。
2016年06月06日 11時55分
-
サムスン、フィットネス用Bluetoothイヤホン「Gear IconX」発表--「Gear Fit2」も登場
サムスンは米国時間6月2日、アクティビティトラッキングバンド「Gear Fit2」とともにフィットネス向けBluetoothイヤホン「Gear IconX」を発表した。
2016年06月03日 11時02分
-
Twitter、NBAファイナルの360度動画を提供--サムスン「Gear 360」で撮影
サムスン、NBA、Twitterが提携して、米国時間6月2日夜に始まるNBAファイナルの試合前ウォーミングアップなどを360度動画で提供する。
2016年06月03日 09時20分
-
サムスン、重さわずか1gの512GバイトSSDを発表
サムスンが重さわずか1gで512Gバイトの容量を備えるPC向けSSDの大量生産を開始したことを発表した。
2016年06月01日 12時15分
-
アマゾン「Kindle Oasis」レビュー--デザインを一新した最軽量かつ最薄のKindle
アマゾンの新しい電子書籍リーダー「Kindle Oasis」は、シリーズ史上最軽量、最薄のモデルだ。デザインが大きく変わり、バッテリ内蔵の保護カバーが付属する。
2016年05月11日 07時30分
-
F1.7のレンズ、大容量バッテリ搭載「Galaxy S7 edge」--予約購入で「Gear VR」付きに
KDDI、沖縄セルラーは5月10日、スマートフォン「Galaxy S7 edge」(サムスン電子製)を5月19日より発売すると発表した。
2016年05月10日 15時48分