-
YouTubeの「おすすめ」に違反動画も--Mozillaが調査結果を公開
YouTubeユーザーが視聴を「後悔」した動画の実態に関するMozillaの調査結果が発表された。そうした動画の7割以上が、同サービスのおすすめ機能によって選ばれた動画だったという。
2021年07月08日 11時06分
-
YouTubeの違反動画、視聴回数は全体の0.16~0.18%--3年前から大幅減
YouTubeは、規則に違反した動画の視聴回数が全体に占める割合を示す「Violative View Rate(VVR)」を公開した。
2021年04月07日 09時12分
-
YouTube、動画の一部を切り取れる「クリップ」機能を試験提供
YouTubeは、アップロードされた動画の一部を選択して短いクリップを作成する機能を発表した。作成したクリップは他のプラットフォームで共有できる。
2021年01月29日 09時57分
-
YouTube、トランプ氏のチャンネル停止を再び延長
YouTubeは、トランプ前大統領の利用停止期間をさらに延長することを明らかにした。
2021年01月27日 09時21分
-
YouTubeが削除した新型コロナの偽情報動画は50万件以上
YouTubeは、新型コロナウイルスに関する偽情報を含む動画を、2020年2月から50万件以上削除したことを明らかにした。
2021年01月27日 09時13分
-
YouTube、トランプ氏のチャンネルを1週間凍結--控えめな対応に批判の声も
YouTubeはトランプ米大統領による新しい動画の投稿を1週間停止したことを明らかにした。米連邦議会議事堂の襲撃事件を受けて、YouTubeに対しては大統領のアカウントに厳しい措置を取るよう求める声が高まっていた。
2021年01月14日 12時09分
-
YouTube、「トランプ氏の敗北は不正のせい」とする新規動画を削除へ
YouTubeは、トランプ氏が2020年の米大統領選挙で敗れた原因が不正行為やミスにあると主張する新規の動画をすべて削除すると発表した。
2020年12月10日 12時49分
-
YouTube、攻撃的なコメントの投稿前に再考を促す機能を追加
YouTubeは、攻撃的なコメントを投稿しようとしているユーザーに対し、再検討を促すメッセージを表示する機能を実装すると発表した。
2020年12月04日 13時28分
-
YouTube、右翼系放送局OANNの投稿を一時禁止に--新型コロナ関連の偽情報拡散で
YouTubeは、右翼系ニュース放送局One America News Network(OANN)に対し、一時的に動画を投稿できないようにする処分を科したと述べた。新型コロナウイルス関連の偽情報を拡散したためだという。
2020年11月26日 12時27分
-
米議員ら、YouTubeに選挙関連の誤情報を削除するよう要請
米民主党の上院議員グループが、YouTubeから選挙関連の誤情報を削除するよう公開書簡で求めた。
2020年11月25日 13時01分
-
YouTube、「トランプ勝利」を主張する動画を削除せず
YouTubeは米大統領選のさなか、トランプ氏の勝利を主張する動画の掲載を認めていることで、誤情報を広めているとして批判されている。
2020年11月06日 10時15分
-
YouTube、嘘の選挙結果をライブ配信する動画を削除
YouTubeは米国時間11月3日、米国内のすべての投票が締め切られる数時間前に、嘘の選挙結果をライブ配信した複数の動画を削除したと述べた。
2020年11月05日 10時11分
-
グーグルの親会社Alphabet、59%増益--広告が回復
グーグルの親会社Alphabetは、傘下のYouTubeと検索の広告収入が回復したことで、非常に好調な第3四半期決算(9月30日締め)を発表した。
2020年10月30日 08時31分
-
YouTube、米大統領選の開票結果へのリンクを表示へ--偽情報対策で
YouTubeは、米国大統領選挙の投票日である11月3日から、選挙結果に関する情報へのリンクを表示する。
2020年10月28日 13時43分
-
新型コロナウイルス用ワクチンに関する偽情報、YouTubeも公開禁止に
YouTubeが前日のFacebookに続いて、新型コロナウイルス感染症関連のワクチン接種に関する虚偽のコンテンツを公開禁止にした。
2020年10月15日 07時47分
-
YouTubeを元モデレーターが提訴--不快な動画の審査でPTSD発症
YouTubeでモデレーターを務めていた女性が、不快な動画を審査したことでPTSDを発症したとして同社を提訴した。
2020年09月23日 11時39分
-
Mozilla、有害と批判されるYouTubeのレコメンデーションを調査へ
YouTubeの動画レコメンデーションシステムは、ユーザーをさらなる偽情報や過激思想に導くとして繰り返し批判されている。ウェブブラウザー「Firefox」を開発するMozillaがYouTubeのアルゴリズムの仕組みを調査するために、ユーザーの協力を仰いでいる。
2020年09月18日 08時55分
-
LG、上の画面が回転してT字型になる2画面スマホ「LG WING」を発表
LGが発表した5Gスマートフォン「LG WING」は、2つの画面のうち上の画面が回転してT字型になる。うわさどおりの奇抜な機種だ。
2020年09月15日 11時15分
-
YouTube、最大15秒の短編動画サービス「Shorts」を提供開始
YouTubeが人気のショート動画サービスに参入する。同社は米国時間9月14日、「Shorts」という新フォーマットの提供を開始すると発表した。
2020年09月15日 09時14分
-
YouTube、4-6月に1140万件の動画を削除--コロナ禍で自動システムへの依存増やす
YouTubeは米国時間8月25日、4~6月の間に1140万件の動画を削除し、その大多数(1085万件)が自動削除システムによって判定されたものだったと発表した。
2020年08月26日 09時58分
-
YouTube、白人至上主義者のチャンネルを停止--ヘイトスピーチ規則違反で
YouTubeは、極右活動家のリチャード・スペンサー氏など一部の白人至上主義者のチャンネルを停止した。
2020年06月30日 11時15分
-
YouTube、動画をチャプター分割できる新機能「Video Chapters」
YouTubeは動画の特定部分を見つけやすくする新機能「Video Chapters」を、「Android」、「iOS」、デスクトップ向けに提供開始した。
2020年05月29日 09時05分
-
YouTube、無料のオンライン映画祭を5月29日から開催へ
YouTubeが、20の世界的映画祭が参加するオンラインイベント「We Are One」を5月29日から開催すると発表した。
2020年04月28日 12時32分
-
YouTube誕生から15年、最初の動画は何だった?
その動画は長さが18秒しかないが、15年前にオンライン動画革命の火蓋を切ったものだ。15年前の4月23日に公開された最初のYouTube動画を見てみよう。
2020年04月24日 12時17分
-
YouTube、企業向けに無料の簡易動画作成ツール「Video Builder」
YouTubeは新たな無料の動画作成ツール「Video Builder」をリリースした。企業による顧客向け動画の作成を支援する。
2020年04月15日 11時33分