-
「Windows 10 Home」の販売価格は119ドル--「Pro」は199ドル
マイクロソフトは米国時間6月1日、「Windows 10 Home」が119ドル、「Windows 10 Pro」が199ドルとなることを、米CNETに対し認めた。
2015年06月02日 08時00分
-
MS、「Windows 10」を米国時間7月29日にリリースへ
UPDATEマイクロソフトは米国時間6月1日、同社の最新OS「Windows 10」をPCおよびタブレット向けに無料アップグレードとして7月29日に提供を開始することを発表した。
2015年06月01日 18時10分
-
MS、PC向け「Windows 10」の最新プレビュー版「Build 10130」を公開
(ZDNet Japan)マイクロソフトは米国時間5月29日、PC向け「Windows 10」の最新プレビュー版「Build 10130」を公開した。本ビルドは、洗練度の向上や小規模な改善に重きが置かれている。
2015年06月01日 15時37分
-
PC出荷、2015年は減少の見通し--「Windows 10」への無償アップグレードなど影響
(ZDNet Japan)米調査会社IDCのQuarterly PC Trackerによる最新データでは、2015年の後半にリリースされる予定のマイクロソフトの「Windows 10」に移行しようというコンシューマーの動きが予想よりも緩やかなせいもあり、2015年のPC出荷台数は6.2%減少する見込みとなっている。
2015年06月01日 13時47分
-
「Windows 10」、リリースは8月31日か--オンラインショップがOEM版の先行予約受付開始
(ZDNet Japan)UPDATEこれは、どんな製品サイクルにも起こることだ。マイクロソフトが発売予定の詳細を隠しておこうと懸命の努力をしてきたにもかかわらず、あるオンライン小売業者が「Windows 10」と「Windows 10 Pro」のOEM版の価格やリリース日を明記し、先行予約の受付まで開始してしまった。
2015年06月01日 11時13分
-
マイクロソフト、オンプレミス製品のUser CALを値上げ予定か--8月より
(ZDNet Japan)マイクロソフトは米国時間8月1日より、User Client Access License(CAL)の価格を13%値上げする計画であるという。今回の値上げはオンプレミス製品を対象としたもので、クラウド製品およびDevice CALは影響を受けない模様だ。
2015年06月01日 10時26分
-
「Windows 10」の新機能を画像で見る--最新「Build 10122」
(ZDNet Japan)「Windows 10」の最新プレビュー版「Build 10122」の新機能や変更点をスクリーンショットとともに紹介する。
2015年05月29日 06時30分
-
マイクロソフトの新ブラウザ「Edge」、その実力は?--ベンチマーク検証
(ZDNet Japan)マイクロソフトの「Windows 10」に搭載予定の新ブラウザ「Microsoft Edge」は、ベンチマークテストで「Internet Explorer」(IE)を上回り、「Google Chrome」に肉薄するスコアを記録した。
2015年05月29日 06時30分
-
MS、「SQL Server 2016」の第一パブリックプレビューをリリース
(ZDNet Japan)マイクロソフト米国時間5月27日、2016年に正式リリースを予定しているオンプレミスデータベース製品「SQL Server 2016」のパブリックプレビュー第一弾となる「SQL Server 2016 Community Technology Preview 2(CTP2)」を、同社ウェブサイト上で公開した。
2015年05月28日 11時25分
-
「Windows 10」の最新「Build 10122」--数日間使って感じた進化
(ZDNet Japan)マイクロソフトは米国時間5月20日、「Windows 10」の新しいプレビュー版である「Build 10122」を公開した。本記事では、同ビルドを数日間試用した米ZDNet記者が使い勝手や変更点などを紹介する。
2015年05月28日 06時15分
-
マイクロソフト、「Android」機器への「Office」バンドルで新たに20社と契約
マイクロソフトは、「Android」機器に「Office」アプリをバンドルする企業のリストに合計20社のOEMを追加すると発表した。
2015年05月27日 10時33分
-
MSの「Cortana」、「iPhone」と「Android」搭載端末にも提供へ
マイクロソフトは、同社のデジタルパーソナルアシスタント「Cortana」を「Android」搭載端末と「iPhone」向けにアプリの形で提供する予定だ。
2015年05月27日 07時46分
-
「Windows 10」全エディションの位置づけを分かりやすく解説
(ZDNet Japan)マイクロソフトが発表した「Windows 10」のエディションについて、その位置づけを分かりやすく解説する。
2015年05月27日 06時15分
-
マイクロソフトの「Edgeはアプリ」に隔世の感--ブラウザ訴訟は過去のものに?
(ZDNet Japan)マイクロソフトは、新ブラウザ「Edge」をアプリだとしている。かつての「Internet Explorer」をめぐる独占禁止法訴訟を振り返ってみると、ブラウザをアプリだとするのは非常に大きな変化だ。
2015年05月26日 06時15分
-
MS、生産性アプリ「OneClip」「Revolve」をテスト中
マイクロソフトが、「一度コピーしたらどこでもペースト」できるクラウドクリップボード「OneClip」や、予定表と連絡先管理の要素を融合する「Revolve」を社内でテストしているという。
2015年05月25日 10時53分
-
マイクロソフト、アシスタントアプリ「Office Now」を開発中か
UPDATEマイクロソフトの「Office Now」アプリに関するさらなるうわさが米国時間5月22日、ウェブ上に登場した。同アプリは、2015年2月に初めてうわさが浮上した「Work Assistant」アプリの名称を変更したものと考えられている。
2015年05月25日 09時37分
-
MSのセールスフォース買収、金額面でまとまらなかった可能性
マイクロソフトによるセールスフォース買収は、重要局面まで進展したものの、金額面で折り合いがつかなかったという。CNBCが報じた。
2015年05月25日 07時52分
-
「Windows 10」で変わるアップデートプロセス--IT担当者が備えておくべきこと
(ZDNet Japan)マイクロソフトは「Windows 10」と「Windows Server 2016」でセキュリティフィックスなどの提供方法を変更しようとしている。この点について、同社幹部がIT担当者向けのガイダンスを示した。
2015年05月25日 06時15分
-
マイクロソフト、「Outlook.com」に新機能--「Outlook」とのさらなる使用感統一を目指す
マイクロソフトは今後数週間のうちに、ウェブメール「Outlook.com」を利用するユーザーに向けて、「Office 365」や「Outlook」のユーザーにはなじみのある機能を新たに提供開始する予定だ。
2015年05月22日 08時58分
-
「Microsoft HoloLens」ハンズオン--ホログラム作成体験で見たMS製ARゴーグルの実力
「Microsoft HoloLens」を米CNET記者が再び試す機会を得た。今回はマイクロソフトの体験プログラムを通して、独自のホログラフィックを作成した。
2015年05月22日 07時30分
-
「Microsoft HoloLens」--MSの拡張現実ヘッドセットを写真で見る
「Microsoft HoloLens」はマイクロソフトが開発中の拡張現実(AR)ヘッドセットだ。そのプロトタイプをさまざまな角度から撮影した写真を紹介する。
2015年05月22日 07時30分
-
MS、コラボレーションとプロジェクト管理でも軽量版モバイルアプリを開発か
「iPhone」を対象にリリースされるとみられるマイクロソフトの軽量版メール/チャットアプリ「Flow」は、同社がモバイルファーストを念頭に新たに開発する生産性アプリの1つにすぎないようだ。
2015年05月22日 07時29分
-
デスクトップ版「Windows 10」の新テストビルド「10122」が公開
(ZDNet Japan)マイクロソフトは米国時間5月20日、「Windows Insiders Program」で「Fast Ring」(高速リング)を設定しているユーザーに、デスクトップ版「Windows 10」の新テストビルドを公開した。
2015年05月21日 15時55分
-
「Windows 10」を動かすために必要なもの
(ZDNet Japan)「Windows 10 Technical Preview」がリリースされてからかなりの時間が経過した。これは、間もなく再びWindowsのアップグレードブームが起こるということだ。この記事では、「Windows 10」を動作させるのに必要なものを説明する。
2015年05月21日 06時30分
-
次世代デジタルアプリプラットフォームの雄はグーグルとMS--Forrester調査
(ZDNet Japan)Forrester Researchによると、次世代のビジネス向けデジタルアプリケーションプラットフォームに関する要件を最も満たすのは、グーグルとマイクロソフトだという。
2015年05月21日 06時00分