-
ニコニ・コモンズとクリエイティブ・コモンズはどう違う?--ニワンゴ取締役が解説
8月中旬より開始する、ニコニコ動画の「ニコニ・コモンズ」。自分の著作物を、他人が素材として利用できるようにするというものだが、クリエイティブ・コモンズとは何が違うのだろうか。ニワンゴ取締役の木野瀬友人氏が解説した。
2008年07月31日 12時02分
-
ニコニコ動画、視聴中の全ユーザーに世論調査実施
ニワンゴは7月30日、動画コミュニティサービス「ニコニコ動画(夏)」で、動画を視聴している全ユーザーに対して第一回世論調査を実施したことを発表した。8万6225人から回答が寄せられた。
2008年07月30日 18時22分
-
ニコニ・コモンズとは何なのか--ニコニコ動画内に説明ページが開設
動画の作成素材をユーザーが提供し、ほかのユーザーの動画作成を支援するニコニコ動画の「ニコニ・コモンズ」。この説明ページがニコニコ動画上に開設された。
2008年07月15日 21時50分
-
「ニコニコ動画を日本のインフラにする」--夏野氏がニコニコ動画に参画した理由
iモードの育ての親として知られる元NTTドコモの夏野剛氏が、新たな活躍の場としてニコニコ動画を選んだ。夏野氏の参画でニコニコ動画はどう変わるのか、夏野氏とニワンゴ取締役の西村博之氏(ひろゆき)に話を聞いた。
2008年07月15日 19時49分
-
フォトレポート:著作権者からも花束が--「ニコニコ大会議2008」の模様を写真で紹介
ニワンゴが7月4日に開催した、ニコニコ動画の新機能を紹介するイベント「ニコニコ動画大会議2008」にはユーザー2000人が集まったほか、テレビ局などからも花束が数多く届いていた。イベントの様子を写真で紹介する。
2008年07月07日 16時25分
-
ひろゆき氏、モデルデビュー!?--ニコニコ動画とファッションブランドのコラボアイテムが登場
ニコニコ動画がファッションブランド「Suicommi Underground」とのコラボレーションアイテムを展開する。Tシャツやパーカー、PSPケースなどをオンラインショップや原宿のセレクトショップで販売。「ひろゆき」こと西村博之氏がモデルとして登場している。
2008年07月05日 16時38分
-
「MADは日本の文化」--ニコニコ動画、動画作成用素材を提供へ
「MADは日本が秀でた1つの新しい文化」――ニコニコ動画のシステムを開発、運営するドワンゴの代表取締役社長、小林宏氏は、MADと呼ばれる二次創作作品についてこのように述べ、著作権者の理解を求めた。
2008年07月04日 23時03分
-
「世界に出られるコンテンツは他にない」--元ドコモ夏野氏が語るニコニコ動画参画への思い
7月4日にドワンゴ顧問として就任した、元NTTドコモ執行役員の夏野剛氏が同日開催されたニコニコ動画の新機能発表会に登場。自ら「ニコニコ動画の黒字化担当」と宣言し、参画にこめた思いを語った。
2008年07月04日 21時50分
-
ニコニコ動画に新機能--投稿者が視聴ユーザーを限定可能に
UPDATE ニワンゴは、ニコニコ動画の新サービスを発表した。コミュニティ機能を搭載し、視聴ユーザーを投稿者が限定できるようにする。
2008年07月04日 18時28分
-
ニコニコ動画、映画やアニメの二次創作作品を削除へ--日本映像ソフト協会らの要請で
動画コミュニティサービス「ニコニコ動画」において、社団法人日本映像ソフト協会などの会員が持つ著作権を侵害した動画が削除された。権利者団体の要請に基づくもので、MADと呼ばれる二次創作作品も含まれる。
2008年07月02日 15時51分
-
ニコニコ動画、素材活用ポリシー「ニコニ・コモンズ」や新機能「ニコニコミュニティ」を導入へ
ニワンゴが7月4日、ニコニコ動画の新機能について発表するイベントを開催する。ここでは新機能「ニコニコミュニティ」や素材活用ポリシー「ニコニ・コモンズ」が明らかにされる予定だ。
2008年06月27日 15時28分
-
英語学習SNS「iKnow!」、ニコニコ動画と連携
動画コミュニティサイト「ニコニコ動画(SP1)」のコメント付き動画を、英語学習サイト「iKnow!」内の日記に貼り付けて投稿できるようになった。さらに、iKnow!内の「日記を書く」ページ内にもニコニコ動画アイコンが追加された。
2008年06月17日 13時35分
-
クリエイティブ・コモンズ会議が日本で初開催--角川会長や初音ミク開発元などが参加
クリエイティブ・コモンズの関係者らが7月、日本で国際会議を開催する。角川ホールディングスの角川会長が講演するほか、「初音ミク」のクリプトン・フューチャー・メディア、「ニコニコ動画」のニワンゴなどが参加する。
2008年06月11日 18時55分
-
ニワンゴ、ニコニコ動画で「ニコ割フル」「ニコ割Jr.」の販売を開始
ニワンゴは、同社が運営する動画共有サイト「ニコニコ動画」にて、CELLと共同で、「ニコニコ割り込み」を利用した「時報広告」の新商品、「ニコ割フル」「ニコ割Jr.」の販売を開始した。
2008年06月09日 19時15分
-
「コミュニティ」をカギにYouTubeとの差別化はかる日米動画共有サービス
一躍人気動画共有サービスとなった「YouTube」。動画共有サービス市場は同社の一人勝ちとも思わてもいたが、「コミュニティによるサービス」を中心にして、動画共有の新しい方向性を見いだしたサービスも登場している。
2008年06月05日 21時08分
-
棒読子があなたに代わってニュースを読み上げ--ニコニコ動画「ニコニコニュースメーカー」
ニワンゴは、ユーザーが簡単にニュース動画を作成、投稿できるツール「ニコニコニュースメーカー」の提供を開始した。ニコニコ動画の有料会員のみ利用できる。
2008年05月29日 16時18分
-
ニコニコ動画、フォト蔵への対応を終了--動画投稿先はSMILEVIDEOのみに
ニコニコ動画が、ウノウの運営する「フォト蔵」への対応を終了した。これにより、ニコニコ動画が対応する動画投稿サイトはSMILEVIDEOのみとなった。
2008年05月28日 19時38分
-
ニコニコ動画、回線速度測定サービス「ニコニコ渋滞情報」の提供を開始
ニワンゴは、動画共有サービス「ニコニコ動画」にて、インターネット回線の回線速度測定サービス「ニコニコ渋滞情報」を提供開始した。ニコニコ動画で最後に閲覧した動画やその動画の転送速度などを測定できる。
2008年05月21日 17時57分
-
ニコニコ動画版Wikipedia「ニコニコ大百科」を公開
ニワンゴは5月12日、ニコニコ動画に関する用語や動画についての記事を閲覧・編集し、その記事にコメントをすることができるまとめサイト「ニコニコ大百科」を公開した。
2008年05月12日 19時17分
-
「けしからんとは言われなかった」--小林社長が語る、ニコニコ動画と権利者との関係
「ゲームをプレイしている動画がニコニコ動画で人気が出ているという話を主要なゲームメーカーにしたが、これはけしからんという話はなかった」--ニコニコ動画のシステムを開発しているドワンゴの小林社長は、著作権者との関係についてこう話す。
2008年05月09日 19時41分
-
「良いサービスとは積極的に組む」--ヤフーがニコニコ動画と連携、オークション商品など掲載へ
UPDATE ヤフーとニワンゴは5月9日、Yahoo! JAPANの各種サービスと、ニワンゴが運営する動画コミュニティサイト「ニコニコ動画(SP1)」の事業で協業することを発表した。
2008年05月09日 10時32分
-
ニコニコ動画とAR(現実拡張)技術が可能にする「ニコニコ現実」という未来
ニコニコ動画の大きな特徴の1つが、他のユーザーと一緒に動画を見ているかのように感じられる擬似同期性だ。この手法は、ほかのサービスでも応用できるのだろうか。
2008年04月28日 08時00分
-
「自信をもって大賞といえる作品がやっと出た」--ニコニコ映画祭、大賞に賞金43万円を贈呈
ニコニコ動画に投稿された動画の中から、優秀な作品を表彰する「国際ニコニコ映画祭」の第4回受賞者が発表された。今回はいままでの賞金のキャリーオーバー分も含め、43万円が大賞受賞者に贈呈された。
2008年04月25日 15時00分
-
mixiがニコニコ動画と連携--mixi日記で動画の貼りつけ可能に
ミクシィは、SNS「mixi」において、ニコニコ動画のコメントつき動画を日記に貼りつけて閲覧できる機能を提供開始した。
2008年04月22日 16時47分
-
ニコニコ動画、TBSの深夜番組と連携--CM直前の「キューカット」を募集
ニコニコ動画とテレビ番組の連携が進んでいる。東京放送(TBS)が4月11日深夜より開始する新番組「アナCAN」では、CMの直前に流れる「キューカット」のアイデアをニコニコ動画で募集する。
2008年04月11日 15時54分