ニワンゴは5月21日、動画共有サービス「ニコニコ動画」にて、インターネット回線の回線速度測定サービス「ニコニコ渋滞情報」を提供開始した。
ニコニコ渋滞情報にアクセスし、「【調査】」のリンクをクリックすると、最後に見た動画や動画の転送速度や動画転送の所要時間のほか、OSやブラウザ、プロバイダといったユーザー環境、プロバイダごとの平均転送速度、プロバイダ別の転送速度ランキング、ブログへ測定結果を貼り付けるためのテキストなどが表示される。なお、調査はsmilevideoとの転送速度をもとにした値となっている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
トラディショナルからモダンへ進化するBI
未来への挑戦の成功はデータとともにある
パナソニックのV2H蓄電システムで創る
エコなのに快適な未来の住宅環境