ニワンゴは5月12日、ニコニコ動画に関する用語や動画についての記事を閲覧・編集し、その記事にコメントをすることができるまとめサイト「ニコニコ大百科」を公開した。
このサービスは、ニコニコ動画(SP1)発表会で「4月開始予定」とされていたもの。5月12日現在、ニコニコ大百科は試験運用中であり、アクセス制限がかかっている。IDとパスワードはニコニコニュースで公開されている。
ニコニコ大百科は、ニコニコ動画に関する用語や流行、出来事、基礎知識などを、ユーザーが記事として編集できる百科辞典。ニワンゴは、「ニコニコ動画を初めて利用する人も、ここにくればニコニコ動画でおきた事件、キーワードなどなんでも分かるはずです」としている。
5月12日現在、記事編集および掲示板への書き込みはプレミアム会員に限定されている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
Google Cloud が提案する、業務最適化と
イノベーションの実現ヒントが盛り沢山!
ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
AWSやAzureのまさかの高額課金を回避
仮想リソース可視化の詳細
セキュリティ×コミュニケーションで
社会課題の解決へ