-
発売延期の「Galaxy Fold」、出荷日の目処立たず--サムスンが予約者にメール
発売延期された「Galaxy Fold」の予約注文者に対し、サムスンは出荷の目途がたっていない旨のメールを送信した。
2019年05月08日 10時37分
-
「Galaxy Fold」にまたトラブル--ディスプレイの裏に異物が混入との報告
トラブル続きで発売が延期された「Galaxy Fold」に、さらなる問題が報告された。今度はディスプレイ部分に異物が入り込み、機能に支障が出ているという。
2019年04月25日 10時14分
-
折りたたみスマホ「Galaxy Fold」レビュー(後編)--マルチタスクとデザイン、カメラ
折りたたみスマホ「Galaxy Fold」レビューの後編では、アプリの同時起動の可能性と限界、デザイン上の問題点、そしてカメラ機能について、使った感想を詳しくお伝えする。
2019年04月25日 07時30分
-
「Galaxy Fold」発売延期--レビュー機が故障との報告で
またしてもサムスンの折りたたみスマートフォン「Galaxy Fold」に関する悪い知らせが飛び込んできた。
2019年04月23日 07時08分
-
サムスン、中国での「Galaxy Fold」リリースイベント延期か--直前に問題報告相次ぐ
サムスンが、香港と上海で予定していた折りたたみスマートフォン「Galaxy Fold」のリリースイベントを延期する可能性があるという。
2019年04月22日 11時36分
-
折りたたみスマホ「Galaxy Fold」レビュー(前編)--気になる画面、感触や使い勝手は
「Galaxy Fold」はサムスン初の折りたたみ式スマートフォンで、本体の外側と内側にスクリーンが搭載されている。実機を使ってみた米CNET記者が、Galaxy Foldを手にした感触、閉じた状態と開いた状態での使い勝手などについて解説する。
2019年04月19日 07時30分
-
サムスン、「Galaxy A80」発表--回転するカメラ、ノッチなし
サムスンは、ミッドレンジの「Galaxy A」シリーズの新機種「Galaxy A80」を発表した。最大の特徴は自動で裏返るカメラだ。
2019年04月11日 12時03分
-
「Galaxy Fold」の折りたたみ耐久試験の動画が公開
サムスンは、同社の折りたたみスマートフォン「Galaxy Fold」のヒンジの耐久性試験の動画を公開した。この動画では、数列に並べられたGalaxy Foldが音楽に合わせてひたすら開閉運動を繰り返している。
2019年03月28日 11時55分
-
「Galaxy S10」の顔認証に写真や動画で開錠できる危険性
最新スマートフォンの顔認証技術が安全ではないことを、専門家らがまたしても証明した。
2019年03月12日 11時53分
-
サムスン、さらに2機種の折りたたみスマホを開発中か
サムスンが、「Galaxy Fold」の発表に続いて、2機種の新しい折りたたみスマホを開発していると報じられいる。そのうちの1つは、Galaxy Foldのように内側に谷折りするのではなく、「Huawei Mate X」のように外側に山折りするものになるという。
2019年03月07日 08時34分
-
折りたたみスマホに脚光を奪われた「5G」どうなる?「一番乗り=勝者」ではない
MWCには各社から出展された5G製品が出そろい、2019年は5G元年となりそうだ。ただし、実際に5Gが本格化するのは2020年に入ってからだろうと予測されている。一方、MWCで5G以上に注目を集めたのは、サムスンとファーウェイの折りたたみスマホだった。
2019年03月07日 07時30分
-
カメラは5台?3台?--「Galaxy S10」「PureView」「Xperia」それぞれのアプローチ
スマートフォンに搭載されるカメラの数は増える一方で、この狂想はいつ終わるのかも分からない。しかし、各メーカーはそれぞれ独自のアプローチを持っている。
2019年03月05日 07時30分
-
サムスン、eUFS 3.0規格採用のスマホ向け512Gバイトフラッシュメモリの量産を開始
サムスンは現地時間2月27日、512Gバイトのモバイル向けフラッシュメモリの量産を開始したと発表した。
2019年02月28日 08時28分
-
サムスン、Infinity-U採用のミッドレンジスマホ「Galaxy A50」「Galaxy A30」を発表
サムスンはスペインのバルセロナで開幕したMobile World Congress(MWC)で現地時間2月25日、ミッドレンジの「Galaxy A」シリーズに属する新型スマートフォン2機種を発表した。
2019年02月26日 07時46分
-
サムスン、「Bixby」ボタンのカスタマイズを可能に--「Galaxy S10」以前のモデルでも
「Galaxy S10」シリーズは、「Bixby Key Customization」機能を備え、「Bixby」ボタンをカスタマイズできる。
2019年02月25日 12時08分
-
サムスン、「AirPods」対抗のワイヤレスイヤホン「Galaxy Buds」--Galaxy S10から充電可能
サムスンが新たなワイヤレスイヤホン「Galaxy Buds」を発表した。
2019年02月21日 14時33分
-
サムスン、カメラのSDKを公開--他社アプリで「Galaxy S10」カメラ機能を利用可能に
サムスンが、自社端末に搭載されているカメラのソフトウェア開発キット(SDK)を公開することを明らかにした。これにより、新モデルの「Galaxy S10」では、他社アプリからカメラ機能へのフルアクセスが可能になる。
2019年02月21日 11時00分
-
サムスンのスマートスピーカ「Galaxy Home」、4月に発売へ
サムスンのスマートスピーカ「Galaxy Home」が4月に発売される。同社モバイル部門の責任者が米国時間2月20日に明らかにした。
2019年02月21日 10時18分
-
「Galaxy S10」のカメラ、Instagram対応の新モードを搭載--直接シェアが可能に
サムスンは米国時間2月20日、新型スマートフォン「Galaxy S10」のカメラに搭載される「Instagram Mode」機能を発表した。
2019年02月21日 09時53分
-
フィットネス重視の「Galaxy Watch Active」「Galaxy Fit」登場
サムスンは米国時間2月20日、サンフランシスコで開催した「Unpacked」イベントで新しいフィットネス用ウェアラブル製品を発表した。スマートウォッチ「Galaxy Watch Active」と、スポーツバンド「Galaxy Fit」「Galaxy Fit e」だ。
2019年02月21日 09時18分
-
折りたたみスマホ「Galaxy Fold」発表--開くと7.3インチ、カメラ6基、20万円超
サムスンは米国時間2月20日、サンフランシスコで開催した「Unpacked」イベントで、新しい折りたたみスマートフォン「Galaxy Fold」を発表した。
2019年02月21日 08時24分
-
サムスン、料理を手伝うキッチンロボを披露--食材を切って調味料も入れられる
サムスンはラスベガスで開催された「The Kitchen & Bath Industry Show」で、調理を助けるロボットアームなど、キッチンで使用する新しいロボットを複数展示した。
2019年02月20日 10時52分
-
サムスン、体験型の3店舗を米国で開店へ--デモや修理も提供
サムスンは、「Galaxy S10」を発表するとみられる2月20日に、米国内3カ所のショッピングモールに体験型の実店舗をオープンする。
2019年02月18日 11時19分
-
サムスン「Galaxy Watch Active」や「Galaxy Fit」が近く登場か
サムスンの新しいウェアラブルデバイスやワイヤレスイヤホンが、「Galaxy S10」とともに今週登場するかもしれない。
2019年02月18日 09時30分
-
「Galaxy S10」、発表イベントを前に予約受付を米国で開始
サムスンが、発表イベント開催日の1週間前から、「Galaxy S10」の予約の受付を米国で開始した。今すぐエントリーすれば、先行予約分の端末がいち早く確保され、3月8日までに新モデルを手にできるとしている。
2019年02月14日 10時28分