-
DNP、指紋センサー内蔵のFeliCaカードを開発--既存設備のまま生体認証に対応可能
大日本印刷(DNP)は2月8日、国内の電子マネーや社員証などで普及している非接触ICカードの技術方式「FeliCa」に対応した指紋認証による生体認証カードを開発したと発表した。
2021年02月08日 20時50分
-
空中画像に指で操作--既存の機器に後付け設置できる「DNP非接触ホロタッチパネル」
大日本印刷(DNP)は1月6日、画像を空中に浮遊させて表示し、この像に指で触れて操作できる「DNP非接触ホロタッチパネル」(ホロタッチ)を開発したと発表した。
2021年01月07日 15時16分
-
DNP、画面に触れることなく操作できるAR透明ディスプレイを開発--新型コロナ対策などで
大日本印刷(DNP)は12月16日、かざした手の動きをモーションセンサーで認識し、手を触れることなくカーソルを操作できるタッチレスディスプレイの提供を開始すると発表した。
2020年12月16日 18時54分
-
大日本印刷、「DNP引越し手続き一括連携サービス」の実サービス検証開始
(ZDNet Japan)大日本印刷は、「DNP引越し手続き一括連携サービス」の実サービス検証を開始する。同社は、内閣官房IT総合戦略室が実施する「引越しワンストップサービス」における実サービス検証の協力主体会社に選出されている。
2020年10月16日 16時23分
-
DNPとavatarin、アバターロボットの遠隔操作で楽しむアニメ「バンドリ!」企画展
大日本印刷(DNP)とavatarinは9月4日、イベント会場に設置されたavatarin開発のアバターロボット「newme」(ニューミー)を操作し、遠隔で企画展を鑑賞しながらグッズ購入もできる実証イベント「avatarin ギャラリーツアー in バンドリ!ミュージアム」を開催すると発表した。
2020年09月04日 13時49分
-
DNPとNHK、AIを活用し臨場感がより伝わる「感情表現字幕システム」を開発
大日本印刷(DNP)とNHKテクノロジーズは8月24日、映像と音声をAI(人工知能)で解析し、内容や感情に合わせた最適なイメージのフォントで字幕を表示する「感情表現字幕システム」のプロトタイプを、共同で開発したと発表した。録画やライブ(生放送)の音声を解析し、リアルタイムで字幕を自動的に付与するというもの。
2020年08月24日 16時34分
-
DNPとNHKテクノロジーズ、感情を表す字幕システム開発--映像をAIで解析
(ZDNet Japan)DNPとNHKテクノロジーズは、映像をAIで解析し、内容や感情に合ったフォントで字幕を表示するシステムのプロトタイプを開発。耳の不自由な人にも番組の臨場感が伝わり、制作側の字幕を入れる負荷も軽減されるという。
2020年08月24日 15時25分
-
DNP、正しい手洗いをAIでチェックし判定する「手洗いAIサービス」を開発
大日本印刷(DNP)は、新型コロナウイルスへの感染予防対策として、AIを活用した独自の画像解析技術によって、厚生労働省が提唱する正しい手洗いができているかどうかを判定する「手洗いAIサービス」を開発したと発表。洗面台に設置したカメラにより、利用者が手を洗っているシーンを撮影し、AIでチェックするものとなっている。
2020年07月22日 17時13分
-
皮膚に貼れる伸縮自在な「スキンディスプレイ」、DNPと東大が開発--フルカラーLED採用
大日本印刷(DNP)は7月13日、同社の研究開発センターと東京大学の研究チームが、フルカラーLEDを実装した薄型で伸縮自在なスキンディスプレイを開発したと発表した。
2020年07月13日 18時55分
-
DNP、文章のレイアウトで読むスピードが向上する「読書アシスト」の実証実験を開始
大日本印刷(DNP)は資本提携している日本ユニシスと共同で、目線の動きを誘導するようなレイアウトを自動的に行うことにより、文章の読みやすさを高める技術「読書アシスト」を活用した実証実験を開始。無料の青空文庫の小説を変換後のレイアウトで閲覧できる特設サイトを期間限定で開設した。また任意の文章を変換することもできる。
2020年07月13日 14時20分
-
DNP、RFIDの効果を検証するトライアルキットを開発
(ZDNet Japan)大日本印刷は、RFIDの導入に向けた効果検証を実施するトライアルキットを開発。同時に、ICタグを活用した業務効率化の効果をPoCで検証する「DNP RFID導入検証支援サービス」の提供を開始した。
2020年07月09日 18時03分
-
NTT西日本とDNP、コロナ時代の教育プラットフォーム提供へ--電子教材や電子図書館
NTT西日本と大日本印刷(DNP)は6月29日、withコロナ/afterコロナ時代に求められる教育のデジタル化を推進するため、共同で教育ICTプラットフォームを提供すると発表した。
2020年06月29日 15時49分
-
JAL×大日本印刷、歩数に応じてマイルがたまる「JAL Wellness & Travel」--月500円で
日本航空(JAL)と大日本印刷は6月15日、日常の新たなシーンでマイルがたまるサービス「JAL Wellness & Travel」の提供を同日より開始したと発表した。
2020年06月15日 19時11分
-
DNP、自宅学習支援サービスを無償提供--自社の学習基盤を活用
(ZDNet Japan)大日本印刷は東京都の自治体に対し、東京都教育委員会推奨の教材「東京ベーシック・ドリル」を用いた自宅学習支援サービスを無償提供している。期間は、利用開始日から8月31日まで。
2020年06月05日 18時33分
-
スマホ決済「ゲオペイ」、2020年秋以降に提供へ--JCB「Smart Code」加盟店で決済も
大日本印刷(DNP)、ゲオペイメントサービス、ジェーシービー(JCB)は5月18日、バーチャルプリペイド「ゲオペイ」(仮称)を2020年秋以降に開始すると発表した。3社はこれにさきがけ、基本合意契約を締結した。
2020年05月18日 20時44分
-
ららぽーとでRFIDの実証実験--商品在庫情報を自動的にデータ化
三井不動産、ビームス、大日本印刷は、RFIDを活用した店舗の商品情報読み取り実証実験を実施すると発表した。商品に取り付けられたRFIDタグ情報を自動で読み取り、店舗内の商品在庫情報を自動的にデータ化する。
2020年02月12日 14時52分
-
DNP、RFIDによる廃棄ロス効果などを実証実験で確認
(ZDNet Japan)大日本印刷は1月6日、ICタグ(RFID)を用いた情報共有システムの実証実験で得られた結果に関する成果報告書を公開した。
2020年01月08日 13時41分
-
JR東日本など、NFCタグで各種タッチ対応サービスを技術検証--交通や決済で活用へ
東日本旅客鉄道(JR東日本)、アクアビットスパイラルズ、ソニーイメージングプロダクツ&ソリューションズ、大日本印刷(DNP)の4社は、NFCタグとNFC対応スマートフォンを活用するサービスについて、共同で技術検証すると発表した。
2019年12月11日 06時00分
-
DNP、情報銀行のシステム基盤を提供--富士通と共同開発
(ZDNet Japan)DNPは11月28日、富士通と協力のもと情報銀行のシステム基盤の提供を開始したと発表。「情報銀行」事業への参画を検討する企業や団体に対し、パーソナルデータの流通に必要な機能を備えた基盤を提供していく。
2019年11月29日 14時15分
-
来店客の行動や声をデータ化--DNP×Makuake、渋谷に店舗「boxsta(ボクスタ)」
大日本印刷(DNP)は11月28日、渋谷スクランブルスクエアに、国内外の最新IoT機器(ガジェット)を実際に体験できる「boxsta(ボクスタ)」をオープンした。
2019年11月28日 17時09分
-
来店客の行動や声をセンシング・AIで分析--マクアケ×DNP--渋谷に次世代ショールーム
マクアケは11月14日、大日本印刷(DNP)が11月28日から12月25日までの期間、渋谷スクランブルスクエアショップ&レストラン2階のPOPUPスペース「Space2」で運営する次世代型ショールーミング店舗「boxsta」(ボクスタ)において、同社が運営するクラウドファンディングサービス「Makuake」発の約15製品を展示すると発表した。
2019年11月14日 11時16分
-
DNP、帳票配信サービスに帳票作成機能--基本スキルあれば設計可能
(ZDNet Japan)DNPは提供する「デジタル帳票配信・受信サービス」に帳票作成機能を追加した。ITの基本的なスキルがあれば、担当者が自ら帳票を作成できるという。
2019年09月02日 07時15分
-
損保大手の先進事例にみる「マルチクラウド」形態とは
(ZDNet Japan)大手保険会社がITベンダーなど7社と共同で先進の事故対応サービスを開発した一大プロジェクトで、興味深いマルチクラウド形態が浮き彫りになった。果たして、どんなものか。
2019年08月29日 12時32分
-
DNP、「購買行動分析サービス」を提供--顧客の人物像を個人単位で明確化
(ZDNet Japan)大日本印刷(DNP)はコレクシアと共同で、生活者の体験と購買行動の関連性やマーケティング課題を把握できる独自の購買行動分析サービス「価値観CJM」の提供を開始すると発表した。
2019年08月23日 10時06分
-
データで過失を判定--あいおいニッセイ同和損保ら、事故対応システムを提供
(ZDNet Japan)あいおいニッセイ同和損保ら8社はテレマティクス技術を用いた事故対応サービス「テレマティクス損害サービスシステム」を開発。テレマティクスは「テレコミュニケーション」「インフォマティクス」を合わせた造語。
2019年08月14日 12時06分