空中画像に指で操作--既存の機器に後付け設置できる「DNP非接触ホロタッチパネル」

 大日本印刷(DNP)は1月6日、画像を空中に浮遊させて表示し、この像に指で触れて操作できる「DNP非接触ホロタッチパネル」(ホロタッチ)を開発したと発表した。

キャプション

 ホロタッチは、フィルム上に特殊なフォトポリマー層を塗布し、物体から反射させた光の干渉縞を材料内部の密度を変化させることによって記録した「リップマンホログラム」の技術を活用。

 さらには、フィルムに描画した操作ボタンなどを空中に浮遊させ、赤外線などで空中の位置を検出するセンサーと組み合せたDNP独自のシステムになる。

キャプション

 3次元画像の表現に優れたリップマンホログラムは、画像を記録したフィルムに一定の角度からLEDなどの点光源の光を当てることで、フィルムから離れた空中に画像を浮かび上がらせることができるという。なお、浮遊距離は約50mmまで調整可能。

 ホログラムフィルムに記録した2次元の柄(細かい線・点や図版など)を、センサーの検出面と同じ空中の位置に浮遊させて表示することで、手指が触れると反応する柄の目視が可能。情報端末のディスプレイをそのまま使用して、点光源となるLEDライトなどの光を当てることで画像を空中に表示でき、プロジェクターなどの投影装置は不要となっている。

キャプション

 同社によると、厚さ0.1〜0.2mm(センサーユニット含まず)のフィルムを使用するため、コンパクトで場所をとらず、既存の端末・入力機器に後付けで設置するだけで機器をタッチレス化できるという。

 また、ホログラムフィルムとセンサーのみの構成なので、大型の設備を導入する必要がなく、低コストで導入できるという。フィルムサイズは最大で、A4(210mm×297mm)程度まで対応可能。

キャプション

 同社では活用例として、ウイルス感染の防止などの観点から非接触のニーズが高まっている銀行や店舗などのATMやレジなどを想定している。

 2021年度に「ホロタッチ」の製品化を予定し、店頭受付端末・レジ端末・券売機など既存の入力端末に後付けで利用する企業や団体のほか、端末やセンサーのメーカーなどに提供。2022年度に関連のサービスなども含め30億円の売上を目指す。

キャプション

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]