レノボが2005年7月に発売したタブレットPC「ThinkPad X41 Tablet」。安定性や堅牢性に定評があるノートPC「ThinkPad X41」にタブレット機能を搭載したもので、IBMのPC事業がレノボに売却された後の初のPCとして話題になった。OSにWindows XP Tablet PC Edition 2005 正規版 SP2を搭載する。電磁誘導式デジタイザーペンで操作するため、画面に指が触れても誤作動することはなかったという。大きさは幅274mm×奥行き266mm×高さ29〜32mm、重さが1.87kg。価格は24万9000円。現在は販売されていない。
提供:レノボ
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
成長していくうえで陥りやすい3つの課題の解消の鍵となる内製化をゆめみが支援
ガスサービスのIoT化で労働力不足を補い安心安全な暮らしをサポート
パランティアが打ちだしたDX支援のかたち従量課金制データプラットフォームの魅力
トラディショナルからモダンへ進化するBI未来への挑戦の成功はデータとともにある
CNET Japan(Facebook窓)