-
ASUS春モデルPC全22モデル--2 in 1ノートからSIMフリー搭載、デスクトップPCまで
ASUS JAPANは2月13日、春モデルとして薄型のキーボード脱着式ノートPC「ASUS TransBook Chi(チー)」シリーズ3モデルほか、ノートパソコン17製品、タブレットPC 1製品、デスクトップPC製品の計22製品を発表した。
2015年02月14日 07時00分
-
ASUS、ハイブリッド型端末の新製品「Transformer Book Chi」シリーズを発表
ASUSは、ハイブリッド型「Windows」搭載PCの新製品「Transformer Book Chi」シリーズをCES 2015で開催した記者会見において発表した。
2015年01月06日 12時21分
-
ASUS、個人向けChromebookを12月13日から発売--2万9800円から
ASUS JAPANは12月5日、個人向けに13.3型液晶(1366×768ドット)、日本語キーボードを搭載した「ASUS Chromebook C300MA」を12月13日に発売すると発表した。
2014年12月05日 20時58分
-
ASUS、高性能な小型ゲーミングPC「R.O.G. GR8」-12月5日以降に発売
ASUS JAPANは12月3日、家庭用ゲーム機と同等の大きさで本格的なPCゲームが楽しめる小型ゲーミングPC「R.O.G. GR8」を12月5日より、順次発売することを発表した。
2014年12月03日 18時03分
-
ASUS、個人向けにカラフルなChromebook--オンラインでは英語キーボード搭載モデルも
ASUS JAPANは11月11日、個人向けに13.3型液晶(1366×768ドット)、日本語キーボードを搭載した「ASUS Chromebook C300MA」を12月中旬より発売すると発表した。
2014年11月11日 15時33分
-
ASUS、SIMフリースマホ「ZenFone 5」とウェアラブル「ASUS ZenWatch」発表
UPDATEASUS JAPANは10月28日、SIMフリースマートフォン「ZenFone 5」(A500KL)と時計型ウェアラブルデバイス「ASUS ZenWatch」を発表した。
2014年10月28日 16時00分
-
写真で見るASUSのSIMフリースマホ「ZenFone 5」--開封から設定、第一印象まで
ASUSのSIMフリースマートフォン「ZenFone 5」(A500KL)が11月8日、日本で発売になる。発売前に使用する機会を得たので、開封からファーストインプレッションまでをお届けしたい。
2014年10月28日 15時00分
-
ASUS、豊富なカラーが目を惹くノートPC--2014年冬モデルを発表
ASUS JAPANは10月22日、新色を採用した「ASUS ZENBOOK」などノートPCの2014年冬モデルを発表した。11月1日より予約販売を開始し、11月上旬以降に販売を開始する。
2014年10月22日 18時33分
-
インテル、米国でASUSの「PadFone X mini」にチップ提供
インテルは米国時間10月14日、同社のプロセッサがASUSの「PadFone X mini」に搭載されることを明かした。米国でAT&Tが発売する。
2014年10月16日 10時59分
-
ASUS、リビングPCやメディアサーバに使えるコンパクトな「ASUS VivoPC VM62N」
ASUS JAPANは10月2日、リビングPCやメディアサーバーとして使えるコンパクトな「ASUS VivoPC VM62N」を、10月4日より販売開始すると発表した。
2014年10月03日 09時00分
-
ASUS、液晶部分が360度回転するマルチスタイルPC「ASUS TransBook Flip TP550LA」
ASUS JAPANは9月24日、液晶部分が360度回転する「ASUS TransBook Flip TP550LA」を、日本向けに9月26日より販売開始すると発表した
2014年09月24日 16時53分
-
ASUSが新製品を発表--スマートウォッチ「ZenWatch」、ネットブック、タブレットなど
ASUSが家電見本市「IFA」の会場で新製品を発表した。スマートウォッチ「ZenWatch」のほか、ネットブックの新製品、Androidタブレット「MeMO Pad 7」の最新モデルなどが披露されている。
2014年09月04日 12時03分
-
写真で見る薄・軽8インチタブレット「ASUS MeMO Pad 8」--ASUS×KDDI
ASUSTeK Computer製の8インチ4G LTE対応タブレット「ASUS MeMO Pad 8(AST21)」がKDDIと沖縄セルラーから8月22日に発売される。
2014年08月21日 16時05分
-
重さ301g、厚さ7.7mmの薄軽タブレット「ASUS MeMO Pad 8」--ASUS×KDDIで女性層へ
ASUSTeK Computer製の8インチ4G LTE対応タブレット「ASUS MeMO Pad 8(AST21)」がKDDIと沖縄セルラーから8月22日に発売される。
2014年08月20日 19時26分
-
ASUS、法人・教育機関向けにChrome OS搭載「ASUS Chrome」シリーズ3製品を発売
ASUSTeKは7月29日、法人・教育機関向けにChrome OS搭載の「ASUS Chrome」シリーズ3製品を8月1日より受注開始すると発表した。
2014年07月30日 10時00分
-
ASUS、モバイルバッテリとしても使える手のひらサイズのプロジェクタ
ASUS JAPANは、手のひらサイズのコンパクトプロジェクタ「S1」を日本市場向けに発売すると発表した。リチウムイオンバッテリを内蔵する。
2014年07月23日 17時09分
-
ASUS、5色のカラバリ&7インチタブレット「ASUS MeMO Pad 7」など発売へ
ASUSTeKは6月11日、タブレット「ASUS MeMO Pad」シリーズの新製品 2機種を6月13日より日本向けに順次販売開始すると発表した。
2014年06月11日 18時52分
-
ASUS、個人向けノートPC夏モデル--ジェスチャー操作できる「LEAP MOTION」搭載も
ASUSTeK Computerは5月14日、個人向けノートPCの2014夏モデルとして計5モデル8ラインアップを日本向けに5月23日より順次販売開始すると発表した。
2014年05月15日 10時00分
-
ASUS、LTEと音声通話対応の7インチSIMフリータブレット「ASUS Fonepad 7 LTE」
ASUSTeK Computerは5月13日、LTE通信と音声通話に対応した7インチのSIMフリータブレット「ASUS Fonepad 7 LTE」を、日本向けに5月16日より販売を開始すると発表した。
2014年05月14日 11時44分
-
ASUS、法人向けにタブレットにもなる2-in-1ノートPCと一体型オールインワンPC
ASUSTeK Computerは4月17日、法人向け製品として省スペースの一体型オールインワンPC「All-in-One PC ET1612IUTS」と、タブレットにもなるWindows 8.1 Pro搭載の2-in-1ノートPC「ASUS TransBook T100TA」を4月18日より順次発売開始すると発表した。
2014年04月18日 10時11分
-
ASUS、新型スマートフォン「ZenFone」シリーズを発表
2014 International CESで発表されたASUSの「ZenFone」シリーズでは3種類のサイズが用意され、さまざまなカラーが選択できるようになっている。
2014年01月07日 12時42分
-
ASUS、SIMフリー6インチタブレット「ASUS Fonepad Note 6」を発売
ASUSTeKは12月18日、3G通話・通信に対応したSIMフリー方式の6インチタブレット「ASUS Fonepad Note 6(ME560-BK16)」を、12月20日より日本向けに販売開始すると発表した。予想実売価格は4万9800円。
2013年12月18日 16時21分
-
ASUS、重さ約350gの薄型8インチタブレット「ASUS MeMO Pad 8」
ASUSTeK Computerは12月4日、8インチのタブレット「ASUS MeMO Pad 8(エイスース ミーモパッド エイト)」を12月下旬以降に発売すると発表した。
2013年12月04日 18時53分
-
「Kindle Fire HDX 8.9」レビュー(後編)--コンテンツ消費に最適なタブレット
アマゾンの新型タブレット「Kindle Fire HDX 8.9」のデザインやOS、パフォーマンス、新機能などを詳しくレビューする。
2013年12月04日 07時30分
-
ASUS、2013年冬モデル--デュアルOS&CPU搭載の3-in-1マシンを投入
ASUSは10月29日、ノートパソコン冬モデルの新製品発表会「WE TRANSFORM」を開催。デュアルOS搭載の「TransBook Trio」などを発表した。
2013年10月29日 19時47分