-
FacebookやTwitter、米警察の監視プログラムにユーザーデータ提供--人権団体が非難
米警察が抗議行動の追跡に用いたソーシャルメディア監視プログラムに、FacebookやTwitterがユーザーデータを提供していたと、アメリカ自由人権協会(ACLU)が発表した。Twtterはこの報告を受け、提供を中止している。
2016年10月13日 13時06分
-
Facebook、企業向けSNS「Workplace」を正式公開
Facebookが、企業向けバージョン「Workplace by Facebook」をリリースした。
2016年10月11日 10時28分
-
Facebookの「イベント」機能が単体アプリに
Facebookは、「イベント」セクションを単体アプリにした「Events from Facebook」を米国でリリースした。
2016年10月11日 08時00分
-
Oculus、スタンドアロンのVRヘッドセットを開発中--ザッカーバーグ氏がプロトタイプ披露
Facebookの最高経営責任者(CEO)マーク・ザッカーバーグ氏は米国時間10月6日、「Oculus Connect」カンファレンスで、PCやスマートフォンに接続しないスタンドアロンの新しいVRデバイスに関する計画を明らかにした。
2016年10月07日 10時27分
-
Facebook、無料ネットサービス「Free Basics」の米国での提供を計画か
Facebookは無料ネットサービス「Free Basics」を米国で提供する計画に関して、米政府関係者および通信キャリア各社と協議しているという。The Washington Postが米国時間10月6日に報じた。
2016年10月07日 10時04分
-
Oculus、VR対応PCの要件を引き下げ
Oculusは米国時間10月6日、PCでVRを楽しむための最小要件を引き下げると述べた。
2016年10月07日 09時26分
-
FacebookのザッカーバーグCEO、「Oculus Rift」を使用したライブVRチャットを披露
Facebookの最高経営責任者(CEO)マーク・ザッカーバーグ氏は米国時間10月6日、「Oculus Rift」を使用したライブVRチャットを「Oculus Connect」カンファレンスで披露した。
2016年10月07日 09時07分
-
「Oculus Touch」コントローラ、12月6日に発売へ--199ドル
「Oculus Rift」用のコントローラ「Oculus Touch」が、ようやく米国時間12月6日に発売される。価格は199ドル。
2016年10月07日 07時55分
-
フェイスブックのザッカーバーグCEO、北極圏近くの巨大データセンターを紹介
(ZDNET Japan)フェイスブックの最高経営責任者(CEO)M・ザッカーバーグ氏は先ごろ、北極圏の近くに持っている主力データセンターの写真を投稿した。これから数カ月かけて、Facebookが構築している世界中の最先端技術を紹介していくという。
2016年10月07日 06時00分
-
WhatsApp、写真に手書きや絵文字追加が可能に--フラッシュのサポートも
WhatsAppは米国時間10月3日、写真や動画を加工するための複数のカメラ機能をリリースした。
2016年10月04日 12時24分
-
Facebook、軽量のメッセージアプリ「Messenger Lite」をリリース
Facebookは、古い「Android」搭載端末を使用するユーザー向けに設計された、軽量ですばやい新しいメッセージアプリ「Messenger Lite」を発表した。
2016年10月04日 08時16分
-
Facebook、ユーザー間で売買するための「Marketplace」を発表
Facebookは米国時間10月3日、同社モバイルアプリの新しいセクション「Marketplace」を発表した。ユーザーは自分の家具、車、衣服を掲載して、近隣地域の任意のFacebookユーザーに販売できるようになる。
2016年10月04日 06時51分
-
Facebookの開発者会議「F8」、次回は4月18日にサンノゼで開催
Facebookの1年で最も重要なイベント「F8」の開幕日が正式に決まった。米国時間2017年4月18日だ。
2016年09月29日 11時41分
-
「Facebook at Work」、10月にリリースか
Facebookが企業向けコラボレーションツール「Facebook at Work」を10月に正式にリリースする計画だと報じられている。
2016年09月28日 14時02分
-
WhatsAppからFacebookへのデータ提供、ドイツ当局が中止命令
ドイツのデータ保護当局はFacebookに対し、メッセージングアプリ「WhatsApp」から取得する情報の収集と保管を中止するよう命じた。
2016年09月28日 10時55分
-
Oculus創業者、クリントン氏を中傷するトランプ氏支持団体への資金提供で物議
Oculus VRの創設者の1人であるパーマー・ラッキー氏は、共和党大統領候補ドナルド・トランプ氏を支持する団体で民主党候補ヒラリー・クリントン氏を中傷するNimble Americaに資金援助したとされる問題について釈明した。
2016年09月26日 12時20分
-
Facebook、動画広告の視聴時間過大算出で謝罪
Facebookは2年間にわたり、ユーザーの平均動画視聴時間を過大に算出して広告主に伝えていたことを認め、謝罪した。
2016年09月26日 10時55分
-
ザッカーバーグ夫妻の慈善団体、疾病研究に30億ドルを投資へ
マーク・ザッカーバーグ氏と妻のプリシラ・チャンが、疾病研究に少なくとも30億ドルを投じると宣言した。
2016年09月23日 14時33分
-
ハードウェアに取り組むFacebook、プロトタイプ製造のNascent Objectsを買収
Facebookが、プロトタイプ製造を手がける新興企業のNascent Objectsを買収した。これは、ハードウェア製品への取り組みを拡大する可能性を感じさせる動きと言える。
2016年09月20日 10時28分
-
FacebookやTwitterら、オンライン報道の質向上を目指すネットワークに参加
作り話やでっち上げのニュース記事を排除し、オンラインで報道される情報の質を高めることを目指すネットワークに、TwitterやFacebookら多数の企業が参加した。
2016年09月15日 10時52分
-
Facebook、リベンジポルノ問題で14歳少女が提訴--法廷へ
Facebookがリベンジポルノに関連して訴えられていた件で、この訴えを退けるよう求めていた同社の主張を裁判所が却下した。これにより、争いは法廷に持ち込まれることになった。
2016年09月14日 13時17分
-
Facebook、ノルウェー首相に謝罪--「ナパーム弾の少女」画像の削除で
「ナパーム弾の少女」画像が削除された問題で、Facebookがノルウェーの首相に謝罪し、コンピュータによる記事のキュレーションには限界があることを認めた。
2016年09月13日 10時56分
-
「Facebook Messenger」のボットで決済が可能に--米国で
「Facebook Messenger」のボットが米国でネイティブな決済に対応する。同社幹部が米国時間9月12日、サンフランシスコで開催されたTechCrunch Disruptで明らかにした。
2016年09月13日 07時45分
-
Facebook、「ナパーム弾の少女」写真検閲に続きトレンドトピック誤表示
Facebookがベトナム戦争の写真を無責任に削除したとして、ノルウェー有力紙の編集長がFacebookを非難した。
2016年09月12日 11時49分
-
Facebook、サイトをモバイルに最適化した広告主を重視--広告表示の高速化も
Facebookは、どの広告を表示するか判断する方法を調整する上で、ウェブサイトがモバイル向けに最適化されている広告主を重視していく意向だ。
2016年09月02日 11時23分