-
Facebook、好調な第2四半期決算を発表--モバイルDAUが10億人を突破
Facebookは米国時間7月27日。モバイル分野の成長に支えられた素晴らしい第2四半期決算を発表した。
2016年07月28日 09時33分
-
Facebook、カリフォルニア州メンローパークで新築住宅1500戸を一般開放へ
Facebookの本社があるカリフォルニア州メンローパークでは、同社従業員の流入で住宅需要(および住宅価格)の上昇が続いている。そうした中、Facebookがこれまでにない取り組みを始めている。
2016年07月27日 12時27分
-
Facebook、太陽光で飛ぶインターネットドローン「Aquila」の飛行テスト実施
Facebookは米国時間7月21日、同社のインターネットドローン「Aquila」の初めてのフルスケールテスト飛行を6月に実施したことを明らかにした。
2016年07月22日 08時18分
-
Facebookの「Messenger」、月間アクティブユーザーが10億人を突破
ソーシャルネットワークFacebookは米国時間7月20日、「Facebook Messenger」の月間アクティブユーザーが10億人を突破したと発表した。
2016年07月21日 08時54分
-
Facebookがライブ動画で抱えるジレンマ--銃撃現場のリアルタイム投稿が示した課題
ミネソタ州とダラスでの銃撃事件のライブ動画が、先週相次いでFacebook上で配信された。Facebookがライブコンテンツに対して抱えるジレンマについて考える。
2016年07月15日 07時30分
-
Facebookのデータセンターを写真で見学--スマートフォン試験設備も有する巨大施設
Facebookは、オレゴン州に巨大なデータセンターを保有している。ここでは同センター内部を写真で紹介する。
2016年07月14日 12時11分
-
Facebook、モバイル端末向けアプリ試験施設を披露--約2000台の同時試験を可能に
Facebookは、オレゴン州にある同社のデータセンター内に特製のラックシステムを備えたモバイル機器用プログラム試験施設を構築した。2000台近くのモバイル端末について、開発中のアプリの試験が可能だという。
2016年07月14日 11時25分
-
Facebook、「Messenger」にエンドツーエンド暗号化を追加へ
Facebookは、「Facebook Messenger」アプリに完全に非公開で通信できる機能を追加する計画を発表した。
2016年07月11日 06時54分
-
「ニューラルネットワーク」や「機械学習」って何?--AIの基本用語をおさらい
人工知能(AI)には数学や科学の高度な技術が使われているが、基本的な概念は専門家でなくても理解できる。ここでは、AIの基本用語を解説する。
2016年07月08日 07時30分
-
Facebook、「OpenCellular」を発表--オープンソースの無線通信プラットフォーム
Facebookはあらゆる場所で通信を利用可能にする取り組みの一環として、容易に設置可能なオープンソースの新ワイヤレスアクセスプラットフォーム「OpenCellular」の設計と試験を行っていることを明らかにした。
2016年07月07日 11時35分
-
Twitter、元Facebook最高技術責任者のB・テイラー氏を取締役に
元Facebook最高技術責任者(CTO)のB・テイラー氏が入れ替わりの激しいTwitterの取締役会に加わることになった。
2016年07月06日 10時38分
-
AIが人類を脅かす可能性とその対策--専門家の見解
人工知能(AI)については、人類を脅かす可能性も指摘されている。一方で、AIがそのような形で発展しないよう監視する取り組みもある。
2016年07月06日 07時30分
-
Facebook、音楽をシェア・試聴できる機能を日本でも--「LINE MUSIC」との差別化は
Facebook Japanは7月5日、Facebook上で音楽をシェア・試聴できる新機能「Music Stories(ミュージックストーリー)」の提供を開始した。
2016年07月05日 14時28分
-
Facebook、イスラエル警察相に「怪物」と非難されコメント
脅迫的な投稿を制限する対策が不十分だとイスラエル政府から批判されたFacebookが、自社の悪質コンテンツ削除ポリシーを擁護している。
2016年07月05日 10時44分
-
Facebook、非営利団体への募金活動ができる機能を米国で提供開始
Facebookは、お気に入りの非営利団体(NPO)への募金活動を行えるようにする新しいツールで、ユーザーの感情に訴えかけようとしている。
2016年07月04日 11時43分
-
ブラジルの裁判所、Facebookの資産を凍結--「WhatsApp」メッセージ開示拒否で
Facebookが麻薬捜査に関連する「WhatsApp」のメッセージ開示を求める連邦政府命令を繰り返し無視したことを受けて、ブラジルの裁判官は1950万レアル(607万ドル)相当のFacebookの資産を凍結した。
2016年07月04日 11時13分
-
Facebook、1万1000超のボットが「Messenger」上で稼働と発表
Facebookは米国時間7月1日、チャットボット構築プラットフォーム「Messenger Platform」について、提供開始からわずか3カ月で既に1万1000を超えるボットが稼働していることを明らかにした。
2016年07月04日 07時52分
-
Facebook、複数の言語に自動翻訳して投稿する機能を導入
Facebookは米国時間7月1日、投稿を複数の異なる言語に自動翻訳する新しいソフトウェアを導入した。投稿を公開すると、そのユーザーが選択した複数の言語にFacebookが変換して公開してくれる。
2016年07月04日 07時06分
-
Facebook、「Flipboard」似のモバイルアプリ「Paper」を廃止へ
Facebookは、同社「Paper」アプリを米国時間7月29日までに廃止する意向を明らかにした。
2016年07月01日 11時46分
-
Facebook、ニュースフィードのアルゴリズムを変更--友人や家族の投稿を優先へ
Facebookは米国時間6月29日、ニュースフィードにおいて友人や家族の情報を優先的に表示する意向を明らかにした。
2016年06月30日 09時25分
-
Facebook、「Slideshow」機能を提供へ--アップルの「Memories」に対抗
Facebookが、「Slideshow」機能を「iPhone」と「iPad」向けにリリースする。
2016年06月28日 09時28分
-
オバマ米大統領とザッカーバーグ氏、起業家イベントで対談
オバマ米大統領とM・ザッカーバーグ氏が起業家イベントで対談した。
2016年06月27日 12時33分
-
FacebookとYouTube、過激派の動画を自動削除する技術を導入か--ロイター報道
FacebookとYouTubeは、投稿された過激派のコンテンツを自動的に削除する技術をひそかに導入したと報じられている。
2016年06月27日 10時07分
-
Facebook、政治的偏向に対処するための従業員研修を開始へ
Facebookは、政治的偏向に対処する方法を学ぶための研修を従業員に受けさせることを明らかにした。
2016年06月27日 09時07分
-
WhatsApp、1日の音声通話回数が1億回を突破
世界で最も人気の高いメッセージングアプリの1つ「WhatsApp」が米国時間6月23日、大記録を達成した。
2016年06月24日 13時00分