-
日本は投資するに値する市場--インスタントゲームを導入したFacebookのゲーム事業戦略
Facebookは12月5日、同社のゲーム事業である「Facebook Games」の事業戦略説明会を開催。Facebook Messenger上でゲームを遊ぶことができる「インスタントゲーム」の導入をはじめとして、ゲームプレイ映像配信のライブストリーミングや、日本市場に力を入れていくことなど、ゲーム事業における取り組みや狙いが紹介された。
2016年12月06日 07時45分
-
Facebook、Messengerでプレイできる「Instant Games」を発表--「パックマン」など17ゲームを用意
Facebookは米国時間11月29日、「Instant Games」という新しい機能を発表した。新しいアプリを一切インストールすることなく、Facebook Messenger上でゲームをプレイできる機能だ。
2016年11月30日 08時32分
-
Facebook、中国への再参入を目指し検閲ツールを開発か
Facebookが、特定地域のユーザーのフィードに表示される投稿を自動的に制限するソフトウェアをひそかに開発したという。
2016年11月24日 08時51分
-
Facebookなどが上昇--11月21日の米IT株動向
(ZDNET Japan)上昇率が高かったのは、4.06%高のFacebookだった。
2016年11月22日 11時29分
-
Facebook、安否確認機能「Safety Check」の仕組みを変更へ
Facebookが、安否確認機能「Safety Check」を有効化する新たな仕組みについて説明した。
2016年11月21日 10時32分
-
FacebookのM・ザッカーバーグCEO、偽情報問題への取り組みなど説明
Facebookの最高経営責任者(CEO)を務めるマーク・ザッカーバーグ氏は、Facebookでの偽情報問題の修正に真剣に取り組んでいるとし、Facebookが検討している複数の考えられる対策案の概要を説明した。
2016年11月21日 08時41分
-
トランプ氏勝利で批判高まるネットの虚偽ニュース--真実を決めるのは誰か
Facebookとグーグルという世界の2大インターネット企業が、虚偽ニュースを表示したとして非難されている。米大統領選の結果を左右したともされるこの問題について考える。
2016年11月21日 07時00分
-
“そこに手がある”ことが重要--VRコントローラ「Oculus Touch」投入の狙いと可能性
ヘッドマウントディスプレイ(HMD)型VRシステム「Oculus Rift」を展開するOculusは11月17日、ハンドコントローラ「Oculus Touch」を日本の報道陣向けに紹介する体験イベント「Game Day」を開催。“ハンドエクスペリエンス”を重視したことの狙いを語った。
2016年11月18日 14時10分
-
Facebook、顔画像解析など手がける新興企業FacioMetricsを買収
顔画像解析などを手がける新興企業のFacioMetricsが、Facebookに加わることを明らかにした。
2016年11月18日 09時10分
-
Facebook、Instagram、Messengerのメッセージの一元管理が可能に
Facebookは、FacebookとInstagram、Messengerのメッセージを単一のアプリでまとめて管理できるようにすると発表した。
2016年11月17日 12時59分
-
Facebook、「Messenger」ボットの向上を支援--無料分析ツール提供
Facebookは、ボット構築プラットフォーム「Messenger Platform」向けに無料分析ツールを提供すると発表した。
2016年11月15日 11時28分
-
Facebook、偽情報を排除する機能を開発するもリリース断念か
Facebookは、フィードに流れる偽情報を排除するためのツールを開発したが、右翼系の情報が多くブロックされてしまうため、政治的に偏向していると見られることを恐れて導入を見送ったという。
2016年11月15日 10時27分
-
Facebook、ソーシャルアナリティクスの新興企業CrowdTangleを買収
FacebookがCrowdTangleを買収する。CrowdTangleは同名のソーシャルアナリティクスツールを提供する新興企業で、さまざまなオンラインメディアパブリッシャーがCrowdTangleを利用してパフォーマンスを追跡している。
2016年11月14日 09時54分
-
Facebook、一部アカウントが「追悼」表示された不具合を謝罪--修正済み
Facebookで、一部のユーザーのプロフィールが誤って一時「追悼」モードに切り替えられた。Facebookはこの件について謝罪し、すでに修正済みだと述べた。
2016年11月14日 09時22分
-
Facebookが米大統領選の結果に影響?--ザッカーバーグCEOや幹部の見解は
Facebookで拡散された偽情報が、米大統領選の結果に影響を及ぼしたとの意見に、最高経営責任者(CEO)のマーク・ザッカーバーグ氏が反論した。
2016年11月14日 08時41分
-
Facebook、第2世代のスイッチプラットホーム「Backpack」を披露
(ZDNET Japan)Facebookが米国時間11月8日、100Gデータセンターポッドの最後のピースである「Backpack」を正式に発表した。BackpackはFacebookの第2世代のオープンなモジュラースイッチプラットフォームで、既に同社の本番環境で稼働している。
2016年11月10日 11時53分
-
Facebook、動画をピカソやゴッホ風に加工できる「Caffe2Go」を発表--AIで実現
Facebookは近くモバイルアプリをアップデートし、動画をピカソやゴッホのようなスタイルに加工できる「Caffe2Go」機能を提供する。
2016年11月09日 12時09分
-
Facebookなどが上昇--11月8日の米IT株動向
(ZDNET Japan)上昇率が高かったのは、1.69%高のFacebookだった。
2016年11月09日 11時16分
-
Facebook、第3四半期はモバイルなど好調--ユーザー数も増加
Facebookの第3四半期は売上高が70億1000万ドルで予想を上回り、ユーザー数も大きく増加した。モバイル広告も好調だった。
2016年11月04日 07時53分
-
Facebook、Snapchatに似たSNOWの買収も失敗か
FacebookがSnapchatの買収を試みたが失敗したことを覚えているだろうか。同社はどうやら類似のメッセージング技術の取得をあきらめてはいなかったようだ。
2016年11月01日 07時58分
-
Facebook、「Snapchat」に似たカメラやメッセージ機能をメインアプリでテスト
Facebookが、新しいカメラとメッセージング機能のテストを開始している。「Snapchat」のレンズに似たカメラ機能や一定時間後に消えるメッセージ機能などがあるという。
2016年10月31日 09時29分
-
Facebook、インドでの成長が顕著--幹部が地元メディアに語る
インドは、Facebookのデイリーアクティブユーザー(DAU)ベースで、最も急速に成長している市場だという。Facebookの幹部社員がインドのビジネスニュースメディアに述べた。
2016年10月24日 12時21分
-
Facebookなどが上昇--10月19日の米IT株動向
(ZDNET Japan)上昇率が高かったのは、1.20%高のFacebookだった。
2016年10月20日 11時37分
-
Facebookで食べ物の注文やチケット購入が可能に--まず米国で
Facebookが複数の新機能を発表した。これにより、映画やイベントのチケットをFacebookのページから直接購入したり、美容院やスパなどの予約を取ったり、友人からおすすめのスポットを教えてもらったりすることが可能になる。
2016年10月20日 10時24分
-
グーグルとFacebook、ロサンゼルス~香港間を結ぶ光海底ケーブルに出資へ
グーグルとFacebookは、ロサンゼルス~香港間の海底ケーブルシステムに出資すると発表した。
2016年10月14日 12時14分