-
iPad 2、Retinaディスプレイを搭載せず?--海外報道
アップルの次世代「iPad」がRetinaディスプレイを搭載するのでは、とうわさされている。このようなうわさを否定する内容の記事が、Daring Fireballに掲載された。
2011年01月20日 11時14分
-
「iPhone」日本での独占販売の行方--識者の見方
Update 米国で独占販売が崩れたiPhoneだが、日本でもマルチキャリア化が進んでいくかどうかを識者らに聞いた。
2011年01月20日 11時10分
-
アップル、App Store史上で最も人気の高いアプリを発表
アップルは、App Storeでのダウンロード数が100億件に近づく中、同ストア史上で最も人気の高い「iPhone」および「iPad」アプリケーションのリストを発表した。
2011年01月20日 07時04分
-
「iPhone 4」ホワイトモデル、発売間近か?--海外報道
発売が延期されている「iPhone 4」ホワイトモデルだが、その発売に関する2つのうわさが新たに浮上した。
2011年01月19日 11時59分
-
マイクロソフト、iOS版「OneNote Mobile」をリリース
マイクロソフトは米国時間1月18日、アップルの「iOS」向け「OneNote Mobile」アプリケーションをリリースした。
2011年01月19日 11時31分
-
アップル、2011年第1四半期決算を発表--売上高と利益で再び過去最高
UPDATEアップルは米国時間1月18日、2011年第1四半期決算(2010年12月25日締め)を発表した。まさに完璧といえるタイミングで、アナリストらの予測を大きく上回る、同社史上最高の業績となった。
2011年01月19日 08時27分
-
ジョブズ氏の病気療養--再燃する後継者問題とクック氏の手腕
アップルの最高経営責任者(CEO)S・ジョブズ氏は米国時間1月17日、医療休暇に入る予定であることを明らかにした。これに対して、同氏不在中に運営業務の統括を任せられた最高執行責任者(COO)T・クック氏の手腕が注目されている。
2011年01月18日 14時32分
-
アップル、医療休暇に入るジョブズ氏の代役は今回もCOOに
スティーブ・ジョブズ氏が2度目の医療休暇に入るのに伴い、アップルの舵取りを再び任されることになったCOOのティム・クック氏とはどんな人物なのか。
2011年01月18日 11時54分
-
アップルCEOジョブズ氏、再び医療休暇へ
アップルは米国時間1月17日、同社最高経営責任者(CEO)S・ジョブズ氏が再び医療休暇を取ることを明らかにした。同氏は、CEO職にはとどまるという。
2011年01月17日 23時53分
-
紙媒体購読者もiPad版購読サービスは無料にならない?--欧州報道
欧州の報道によると、アップルは、有料アプリケーション向けサブスクリプションサービスをまもなく公開する予定であるという。
2011年01月17日 12時58分
-
アップル、次期「iPad」「iPhone」でクアルコム製チップセットへ乗り換えか
匿名の「信頼できる」情報筋が米国時間1月14日にEngadgetに明かしたところによると、アップルがiPadとiPhoneの両端末に使われているインフィニオン製のチップセットを捨て、次期端末ではクアルコム製品に乗り換える予定だという。
2011年01月17日 10時53分
-
アップルのApp Store、まもなくダウンロード数100億件に--幸運な1名にギフトカード1万ドル分
アップルは、「App Store」で近いうちに達成される、100億番目のアプリケーションのダウンロード記念して、幸運な1名に「iTunes」ギフトカード1万ドル分を贈呈する。フォームに記入して送信するだけでも参加できる。
2011年01月17日 10時18分
-
次期「iPad」と「iPhone」はホームボタン無し?--海外報道
アップルの最高経営責任者(CEO)スティーブ・ジョブズ氏は第1世代の「iPad」に、ボタンを1つも付けたくはなかったといううわさがある。そして今回、その流れを汲む新たなうわさが出現した。
2011年01月17日 08時33分
-
フォトレポート:「iOS 4.3」ベータに見られる新機能
アップルが先ごろ提供開始した「iOS 4.3」ベータには、(われわれが探した限りでは)たくさんの追加機能があるわけではないが、本稿ではその追加機能をご紹介しようと思う。
2011年01月14日 12時38分
-
アップル、太陽電池式デバイス向けの特許を取得
アップルは米国時間1月13日、太陽エネルギーを部分的に用いた電源回路に関して、米特許商標庁(USPTO)から特許を取得した。
2011年01月14日 10時44分
-
アップル、「iOS 4.3」で全iPhoneに「Personal Hotspot」機能を提供か
米国時間1月12日に開発者向けバージョンが公開されたiOS 4.3について、Personal HotspotがVerizon版、AT&T版に関係なくすべてのiPhoneで利用可能なるのではないかという憶測が流れ始めた。
2011年01月13日 11時05分
-
マイクロソフト、アップルによる「App Store」の商標登録出願に異議申し立て
アップルが「App Store」という名称を商標登録しようとしていることに対し、マイクロソフトが異議を申し立てている。
2011年01月13日 07時56分
-
AT&T vs Verizon--「iPhone 4」を比較
Verizon Wirelessは米国時間1月11日、アップルの「iPhone」をまもなく発売することを、ニューヨークのリンカーンセンターでプレスカンファレンスを開催して発表した。本稿ではVerizon版とAT&T版の違いを紹介する。
2011年01月12日 12時15分
-
フォトレポート:Verizon版「iPhone 4」を実機で紹介--従来版とどこが違う?
予想通り、Verizon版「iPhone 4」が米国時間1月11日、ニューヨークで開催されたメディアイベントで発表された。本記事では、実機の様子を早速紹介する。
2011年01月12日 11時44分
-
フォトレポート:CDMA版iPhone発表--Verizonの記者発表会現地レポート
Verizon Wirelessは米国時間1月11日、ニューヨークのリンカーンセンターでプレスカンファレンスを開催し、アップルの「iPhone」をまもなく発売することを発表した。ここでは、発表の様子を写真を交えて紹介する。
2011年01月12日 08時32分
-
Verizon版「iPhone」、米国で2月10日発売へ--CDMAをサポート
Verizon Wirelessは米国時間1月11日、アップルの「iPhone」をまもなく発売することを、ニューヨークのリンカーンセンターでプレスカンファレンスを開催して発表した。
2011年01月12日 07時24分
-
デジタル著作権管理(DRM)の困難な現実--「Mac App Store」で明らかに
デジタル著作権管理(DRM)技術の抱える困難な現実が、「Mac App Store」のハッキング問題でまたもや浮かび上がっている。
2011年01月11日 11時50分
-
デジタル著作権管理(DRM)の困難な現実--「Mac App Store」で明らかに
デジタル著作権管理(DRM)技術の抱える困難な現実が、「Mac App Store」のハッキング問題でまたもや浮かび上がっている。
2011年01月11日 11時50分
-
「Mac App Store」、初日でダウンロード100万件を達成
アップルは、新サービス「Mac App Store」からのアプリケーションダウンロードが、初日で100万件を超えたことを明らかにした。
2011年01月11日 10時37分
-
アップル、CEO後継計画の開示に難色--株主総会を前に
アップルは再び、最高経営責任者(CEO)であるスティーブ・ジョブズ氏がいなくなった場合の同社の計画について議論することを求められている。
2011年01月11日 08時31分