4月28日(木)、箕面市は、箕面市管工事業協同組合との間で、「災害時における上下水道施設等の応急復旧作業に関する協定」を締結しました。 協定締結により...
2011年04月28日 00時00分昨年好評だった箕面川床(かわゆか)が、4月29日(祝)から5月31日(火)に営業します。 さわやかな春の風が吹き抜ける箕面川床で、川のせせらぎを聞きながら...
2011年04月27日 00時00分箕面市(市長 倉田哲郎)と株式会社池田泉州銀行(頭取兼CEO 服部盛隆)は共同で、池田泉州銀行箕面駅前支店に「デジタルサイネージ」(電子看板)を設置...
2011年04月25日 15時30分箕面市では東日本大震災で被災されたかたの一時避難先として、市民の皆さんのご協力により、一般のご家庭へのホームステイ(30件程度)、 社宅・社員寮等(7...
2011年04月08日 00時00分箕面市では、平成23年4月10日(日曜日)の午前10時から箕面西公園で 「みのおワンワンパトロールWEST」と地域の見守りに関する協定書を締結します...
2011年04月08日 00時00分本日、箕面市の人口は13万人に到達しました。 記念すべき13万人目の箕面市民となられたかたは、平成23年(2011年)4月2日生まれの女の子です。 箕面市では、...
2011年04月07日 20時00分箕面市では、東北地方太平洋沖地震で被災されたかたの社宅・社員寮等への入居申込を受け付けます。受付は、4月1日(金)から行います。 これは、3月18日(...
2011年04月01日 00時00分箕面市では、来年4月、彩都に新しい保育所を開設します。これは、市議会において、平成23年度(2011年度)当初予算が可決されたことにより動き出すものです...
2011年04月01日 00時00分大阪都心部から30分、箕面グリーンロードを抜けてすぐの絶好の立地、箕面市止々呂美地域に、オートキャンプなど自然を満喫できるアウトドアスポット、「スノ...
2011年03月30日 00時00分箕面市では、水と緑の健康都市(箕面森町)及びその周辺のまちづくりの水源確保のため、余野川ダム建設に対し、約11億円負担してきました。ところが、国は...
2011年03月30日 00時00分3月27日(日曜日)午後2時から阪急箕面駅に阪急電鉄が「もみじの足湯」を開業します。また、「箕面市観光案内所」も阪急箕面駅に移転し、公共交通機関の案内...
2011年03月24日 00時00分箕面市では、東北地方太平洋沖地震で被災されたかた、および福島原子力発電所事故により避難を余儀なくされたかたの一時避難先として、一般のご家庭で空き室...
2011年03月24日 00時00分箕面市では、東北地方太平洋沖地震で被災されたかた、および福島原子力発電所事故により避難を余儀なくされたかたに安心できる時間を過ごしていただけるよう...
2011年03月18日 00時00分箕面市農業委員会では、3月11日(金)に開催された総会において、箕面市独自に制度化している「農業サポーター」として活動している女性(箕面市在住、35歳)...
2011年03月11日 00時00分箕面市では、国の緊急雇用創出事業を活用し、猪・シカなど野生動物による農業被害を軽減する取り組みとして、2月1日(火)に大阪府内で初めて「鳥獣害対策...
2011年02月01日 00時00分箕面市では、平成23年4月に市内で2校目(府内でも2校目)となる施設一体型の小中一貫校「彩都の丘学園」を彩都・箕面エリアに開校します。彩都の丘学園...
2011年01月31日 00時00分箕面市では、今年4月1日から「路上喫煙禁止条例」を施行するのに伴い、1月31日付で、箕面駅の駅前広場、滝道、箕面公園全域及び箕面大滝から大日駐車場...
2011年01月31日 00時00分1月21日(金)、箕面市は、箕面電気設備協力会との間で「災害時における電気設備等の応急復旧作業に関する協定」を締結しました。この協定の締結により、...
2011年01月21日 00時00分箕面市では、来年度の職員採用試験にあたり、市役所や公務員の仕事を知りたいかた・興味があるかたを対象に「市役所訪問」を行います。これは企業で行われる...
2011年01月21日 00時00分1月19日(水)、ラッパのマークの正露丸でおなじみの大幸薬品株式会社から、「新型インフルエンザなどの感染防止に役立ててほしい」とマスクや消毒剤など...
2011年01月19日 00時00分箕面市では、箕面市をこよなく愛し、ともに発展しようとする、市民・団体の地域活動や事業者の商業活動を支援するため、箕面市の市章を利用できる制度(平成2...
2010年12月15日 00時00分障害者週間(12月3日から9日まで)に向けて、新たな福祉的リサイクルの仕組み「箕面つながりリサイクル」が誕生します。「箕面つながりリサイクル」とは...
2010年12月03日 00時00分箕面市では、府内で唯一の産地である「箕面の柚子(ゆず)」の生産者を支援するため、人手が足りない等の理由により収穫や手入れが十分に行き届かないゆず農...
2010年11月26日 00時00分箕面市では、11月14日(日)午後2時から、箕面市立メイプルホール大ホールで、子どもたちの運営により、「箕面・世界子どもの本アカデミー賞」の授賞式...
2010年11月10日 00時00分箕面市では、平成23年4月に市内で2校目(府内でも2校目)となる施設一体型の小中一貫校を彩都・箕面エリアに開校します。新しい学校の開校に伴い、10...
2010年11月04日 00時00分御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、ZDNet Japan企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。