-
Facebook、子ども向け「Instagram」を開発中か
Facebookが「Instagram」の子ども向けバージョンの開発を検討していると報じられている。
2021年03月22日 09時23分
-
Facebook、iOS版とAndroid版でも物理セキュリティキーに対応
Facebookは米国時間3月18日、「iOS」版と「Android」版でもハードウェアセキュリティキーに対応したと発表した。
2021年03月19日 09時22分
-
Facebook、ニューラルリストバンドの試作品を披露
Facebookは同社が取り組むヒューマン・コンピューター・インタラクション(人とコンピュータの相互作用)の一環である、ニューラルインターフェースを備えたリストバンドのプロトタイプを披露した。
2021年03月19日 08時25分
-
Facebook、わずか2MBの「Instagram Lite」アプリを170カ国で公開
Facebookは、軽量版アプリ「Instagram Lite」を170カ国以上で提供開始すると発表した。
2021年03月12日 09時19分
-
Facebookが構想するARグラスとニューラルリストバンド
Facebookの仮想現実(VR)/拡張現実(AR)事業部門Facebook Reality Labs(FRL)は、次世代のヒューマンコンピュータインタラクション(人とコンピュータの相互作用)の構想について明らかにしている。
2021年03月10日 11時25分
-
Facebook、ラップを簡単に制作、共有できる「BARS」アプリ--ベータ版を米で
Facebookの「New Product Experimentation(NPE:新製品実験)」チームによる新しいアプリ「BARS」を使えば、スタジオでレコーディングされたビートに乗ってラップを披露できる。
2021年03月01日 08時58分
-
Facebook、スマートグラスへの顔認識技術の搭載について検討中
Facebookは2021年に同社初のスマートグラスを発売する計画だが、従業員らはこの製品に顔認識技術を追加するか否かということについて議論しているという。
2021年03月01日 07時55分
-
Facebookによる豪メディアのブロックと撤回はなぜ起きた?--経緯や影響まとめ
ソーシャルメディアに表示されるニュースの使用料をめぐって、Facebookとグーグルは豪政府との間で激しい論戦を重ねてきた。同様の動きが世界各国で広がり始めている。これまでの流れとユーザーへの影響をまとめた。
2021年02月25日 07時30分
-
Facebook、気候変動に関する偽情報対策を強化へ
Facebookは、気候変動に関する科学的な情報を提供するページ「Climate Science Information Center」の範囲と内容を拡大することにより、この問題に関する偽情報への対策を強化する。
2021年02月19日 09時28分
-
Facebook、豪ニュースのコンテンツ配信・共有を制限へ--使用料支払いを拒否
Facebookが、オーストラリアの報道機関などが制作した記事等を同サービスで配信すること、およびユーザーがこれらのコンテンツを共有することに制限を加える考えを明らかにした。
2021年02月18日 08時04分
-
Facebook、「Clubhouse」に対抗する音声チャット製品を開発中か
Facebookが「Clubhouse」との競争に参戦する計画だと報じられている。Clubhouseは、人気急上昇中の音声チャットベースのソーシャルアプリだ。
2021年02月12日 09時11分
-
Facebook、新型コロナとワクチンに関する誤情報の排除を強化
Facebookは、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)とワクチンに関する誤情報に対して、より強硬な措置を採る方針を明らかにした。
2021年02月09日 12時32分
-
Facebook、Instagram、TikTok、Twitterがアカウント不正売買に対抗
Facebook、Instagram、TikTok、Twitterは、盗まれたユーザー名や電話番号を売買するフォーラム「OGUsers」を調査した結果に基づき、多数のアカウントを削除した。
2021年02月05日 09時11分
-
Facebook、広告主向けの「トピック除外」制御機能をテストへ
Facebookが、一部の広告主のグループを対象に「トピック除外制御」をテストすると発表した。
2021年02月01日 09時21分
-
Facebookのコンテンツ監督委員会、初の審査で5件中4件の判断を覆す
Facebookのコンテンツ監督委員会は初めての審査結果を発表し、ヘイトスピーチ、暴力の扇動、その他の判断が難しい話題に関する5件の事案について、決定を下した。
2021年01月29日 09時28分
-
Facebook、アップル提訴を検討か--「App Store」めぐる独禁法違反で
Facebookは、アップルが「App Store」の規則を通じて権力を濫用しているとして、同社を独禁法違反で提訴する可能性があるという。The Informationが報じた。
2021年01月29日 07時54分
-
Facebookの第4四半期、33%増収--「iOS」のプライバシー設定変更など懸念
Facebookの第4四半期決算は売上高が前年同期比で33%増と好調だった。アップルの「iOS」のプライバシー設定変更が広告ターゲティングに影響を及ぼす可能性に言及した。
2021年01月28日 11時07分
-
EU、GAFAのCEO全員に公聴会出席を要請
欧州議会は、アマゾン、アップル、Facebook、グーグルのCEOに対し、2月1日に開催する公聴会への出席を要請したと報じられている。
2021年01月25日 13時20分
-
Facebook、画像の説明を自動生成する「自動代替テキスト」を強化
Facebookは、視覚障害のあるユーザーのために写真の内容を説明する機能「自動代替テキスト」をアップデートした。
2021年01月20日 12時54分
-
Facebook、コロナ患者の容態悪化を予測するAIを開発
Facebookは医療機関と協力し、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の患者の容態の変化と必要となる酸素の量を予測する人工知能(AI)を開発した。
2021年01月18日 14時25分
-
WhatsApp、プライバシーポリシーの変更を延期--Facebookとのデータ共有めぐる懸念受け
Facebook傘下のWhatsAppがプライバシーポリシーのアップデートを延期することを明らかにした。ユーザーの間で懸念が高まり、「Signal」や「Telegram」といった暗号化されるアプリに乗り換える動きもみられていた。
2021年01月18日 08時54分
-
Facebook、データ不正収集でブラウザー拡張機能の開発者2人を提訴
Facebookは、自社サイトからユーザーデータを収集するブラウザー拡張機能を開発したとして、ポルトガルで2人を提訴した。
2021年01月15日 11時14分
-
Facebook、トランプ氏のアカウントを無期限凍結--議会乱入を受け
Facebookは、トランプ米大統領のアカウントを「無期限」で凍結すると発表した。
2021年01月08日 06時57分
-
TwitterとFacebook、トランプ氏のアカウントを停止--支持者の議会乱入を受け
UPDATETwitterとFacebookは米国時間1月6日、トランプ大統領のアカウントを初めて一時停止した。
2021年01月07日 12時52分
-
「Facebookページ」がデザイン刷新--「いいね」の数は非表示に
Facebookは米国時間1月6日、これまでよりもすっきりとしたデザインのFacebookページの提供を開始した。
2021年01月07日 07時58分