-
FacebookがInstagramの社内セキュリティツールをオープンソース化
(ZDNET Japan)Facebookは、「Instagram」の社内で開発された静的コード分析ツールをオープンソースとして公開した。このツールはセキュリティ問題の発見に特化しているという。
2020年08月12日 13時30分
-
Facebook、在宅勤務を2021年7月まで延長--新型コロナの感染拡大で
Facebookは、従業員の在宅勤務を2021年7月まで認めることを明らかにした。
2020年08月07日 09時56分
-
FacebookとTwitter、コロナの偽情報を含むトランプ大統領の動画を削除
Facebookは、新型コロナウイルスに関する誤った情報を含むトランプ米大統領の動画投稿を削除した。Twitterも、同じ内容の動画を削除するようトランプ陣営に求めた。
2020年08月07日 09時24分
-
Facebook、公式ミュージックビデオを配信へ--YouTubeと競合
Facebookは、米国で8月初めから公式ミュージックビデオの配信を開始すると発表した。
2020年08月03日 12時25分
-
Facebook、売上高と利益が予想超え--増収率は11%と鈍化
Facebookの2020年度第2四半期決算は、売上高と利益が市場予想を上回る好調な結果になった。
2020年07月31日 11時34分
-
ザッカーバーグ氏が買収前のInstagramを脅威と認識していたとの指摘--GAFAトップの公聴会
Facebookのザッカーバーグ最高経営責任者(CEO)が、買収前のInstagramを脅威と認識していたことを示す内容の社内メールが、GAFAのCEOがそろって出席した米連邦議会下院の反トラスト法に関する小委員会で公開された。
2020年07月30日 13時00分
-
GAFAトップ、米下院の歴史的な公聴会で厳しく質問される
Facebook、アマゾン、アップル、グーグルのCEOが、米連邦議会下院の反トラスト法に関する小委員会に出席し、自分たちに批判の目を向ける議員たちからの厳しい質問に直面した。
2020年07月30日 11時22分
-
GAFAトップが米下院公聴会で証言--技術的問題発生で波乱の幕開け
グーグル、アップル、Facebook、アマゾンの各CEOが証人として出席する米連邦議会の独占禁止に関する小委員会が開催された。
2020年07月30日 08時25分
-
グーグル、アマゾン、Facebook、アップルのCEO、29日に米下院公聴会で証言へ
Alphabet傘下グーグル、アマゾン、Facebook、アップル(GAFA)のCEOが、米下院司法委員会の反トラストに関する小委員会の公聴会で証言する。当初27日に予定されていたが、29日に行われることになった。
2020年07月27日 08時16分
-
FacebookのザッカーバーグCEO、トランプ大統領との密約を否定
FacebookのザッカーバーグCEOは、トランプ米大統領との間に何らかの密約があるとする憶測について、「非常にばかげている」として否定した。
2020年07月21日 10時02分
-
ディズニー、Facebookへの広告を削減との報道
エンターテインメント大手のディズニーが、Facebookへの広告支出を大幅に削減したという。The Wall Street Journalが報じた。
2020年07月20日 09時13分
-
Facebookの「Messenger」、モバイルアプリで画面共有が可能に
Facebookは米国時間7月16日、メッセージアプリ「Messenger」の「iOS」版と「Android」版に画面共有機能を追加した。
2020年07月17日 09時19分
-
Facebook、政治広告の禁止を検討か--米大統領選を前に
Facebookは11月の米大統領選に向け、Facebookで政治広告を禁止することを検討しているという。Bloombergが報じた。
2020年07月13日 08時58分
-
Facebookの決断が「公民権の妨げ」に--監査報告書
Facebookの慣行とポリシーに対する独立監査報告書が発表された。報告書は「いら立ちと落胆を招く決断」を下したとFacebookを批判し、「公民権の深刻な妨げとなる事態が現実社会にもたらされている」と指摘した。
2020年07月09日 12時24分
-
Facebook広告ボイコットの主導団体、会談した幹部らに失望
ヘイト対策が不十分だとしてFacebookへの広告停止を呼びかける運動を組織する活動家らが、会談した同社幹部らに失望したと表明した。
2020年07月08日 12時06分
-
Facebook、Twitter、グーグルが香港政府へのユーザー情報提供を停止
FacebookとTwitter、グーグルは米国時間7月6日、香港政府によるユーザーデータ要請への対応を停止することを明らかにした。物議を醸している香港国家安全維持法を、より慎重に精査するためだ。
2020年07月07日 10時04分
-
FacebookとInstagram、マスク着用など促すアラート表示へ--米国で
Facebookは米国で、FacebookのニュースフィードとInstagramのフィードの上部に、マスク着用を促すアラートなどの表示を開始するとしている。
2020年07月06日 07時46分
-
ザッカーバーグCEO、広告ボイコットでポリシーを変えることはないと語る
Facebookへの広告掲載をボイコットする動きが広がる中、ザッカーバーグCEOはポリシー変更に消極的な姿勢を見せていると報じられている。
2020年07月03日 07時07分
-
アップル、グーグル、アマゾン、FacebookのCEOが米議会で証言へ--独禁法関連で
アップル、グーグル、Facebook、アマゾンという米国でも最大手のテクノロジー企業4社の最高経営責任者(CEO)が、そろって反トラスト関連の公聴会に出席することが明らかになった。
2020年07月02日 12時18分
-
FacebookのザッカーバーグCEO、広告ボイコットを組織する団体と会談へ
FacebookのザッカーバーグCEOは、同社のヘイトスピーチ対策が不十分であるとして広告ボイコットを組織する団体と会談するという。Reutersが米国時間7月1日に報じた。
2020年07月02日 09時15分
-
Facebookが方針転換、政治家の投稿にもラベル表示へ
FacebookのザッカーバーグCEOは、報道価値はあるが規則に違反している政治家のコンテンツにラベルを表示するなど、新たな方針を発表した。
2020年06月29日 12時12分
-
Facebook、古い記事を共有する前に通知を表示へ
Facebookは、共有しようとしている記事が公開から90日を超えるものである場合、ユーザーに通知することを明らかにした。
2020年06月26日 11時12分
-
Facebookが将来について予想、議論する実験的アプリ「Forecast」発表
FacebookのNew Product Experimentation(NPE:新製品実験)チームが、「Forecast」という新しいアプリを発表した。
2020年06月25日 14時33分
-
アイスクリームブランドのBen & Jerry's、Facebookの広告ボイコットに参加
アイスクリームブランドのBen & Jerry'sが、Facebookの広告ボイコット運動に加わった。Facebookと傘下のInstagramに掲載している広告を7月以降は取り下げるという。
2020年06月25日 11時55分
-
Facebook Japan味澤代表がコロナ禍の事業方針を発表--インスタの飲食店支援も強化
Facebook Japanは6月24日、新型コロナウイルスの影響下における事業方針を説明した。2020年1月に就任した同社代表取締役の味澤将宏氏が語った。
2020年06月24日 16時22分