-
Facebook、デジタルウォレット「Calibra」を「Novi」に改称
Facebookは、仮想通貨「Libra」を管理するデジタルウォレットの名称を、これまでの「Calibra」から「Novi」に変更した。
2020年05月27日 11時40分
-
Facebookの「Messenger」アプリ、不審なやり取りに警告を表示
Facebookは米国時間5月21日、「Messenger」アプリの新しい安全対策を発表した。ユーザーが初めてやり取りしようとしている相手に疑わしいふるまいがあれば、会話をブロックしたり無視したりするための情報を提供する通知が表示される。
2020年05月22日 09時57分
-
Facebook、企業向けSNS「Workplace」に複数の新機能--有料ユーザーは500万人に
新型コロナウイルスの感染拡大を防止するために人々が自宅に留まる中、Facebookは、働く人々がビデオチャットしたり、企業が従業員のトレーニングに仮想現実(VR)を利用したりするためのさらなる手段を提供開始した。
2020年05月22日 09時10分
-
Facebook、一部の従業員に永続的な在宅勤務を認める
FacebookのザッカーバーグCEOは、一部の従業員に永続的な在宅勤務を認めることを明らかにした。
2020年05月22日 07時06分
-
アフリカのインターネット接続を改善へ--Facebookの海底ケーブル計画
Facebookをはじめとする複数の企業が、アフリカ、中東、欧州地域におけるインターネット接続を向上させることを目指して、新しい海底ケーブル「2Africa」の敷設に取り組んでいる。
2020年05月18日 11時47分
-
仮想通貨「Libra」プロジェクトにシンガポールの政府系投資会社テマセク参加
Facebookの仮想通貨(暗号資産)プロジェクト「Libra」を運営するLibra協会は、シンガポールの政府系投資会社Temasekなど3社が、Libraのプロジェクトに新たに加盟することを発表した。
2020年05月18日 09時24分
-
Facebook、GIFアニメのGIPHYを買収
FacebookがGIF作成プラットフォームGIPHYの買収を発表した。
2020年05月18日 07時53分
-
アップル、新「iMovie」を発表--「iPad 2」にも対応
アップルは米国時間3月2日、特別イベントで「iPad 2」とともに新しい「iMovie」を発表した。
2011年03月03日 15時02分
-
Facebook、グループメッセージングの新興企業を買収
にわかに再燃しているグループメッセージング市場の支配を目指す企業の1つで、設立間もない新興企業Belugaが、Facebookに買収されたことを明らかにした。
2011年03月02日 11時15分
-
Facebook、住所などの共有機能の再開を準備--米議員宛の書簡で明らかに
Facebookは、アプリケーションがユーザーの住所と携帯電話番号を入手できる機能について、ユーザーコントロールを強化しての提供再開を目指しているようだ。
2011年03月01日 12時43分
-
Facebookと連携したビデオ通話サービス「SocialEyes」--リアルネットワークス創業者が発表
リアルネットワークスの創業者は米国時間2月28日、ビデオ通話機能とソーシャルネットワーク機能を組み合わせたサービス、SocialEyesを発表した。
2011年03月01日 12時13分
-
電通とFacebookが広告販売で業務提携--広告主向けのFacebook活用マーケティン グを支援
電通と米Facebookは、ソーシャルネットワークサービス「Facebook」を活用した、国内の広告主向けのマーケティング支援サービスで業務提携した。
2011年03月01日 12時05分
-
あなたを待っている人がいます--片思い中の人向けFacebookアプリ「WaitingRoom」
片思いをしている人向けに新たなFacebookアプリ「WaitingRoom」が登場した。
2011年02月28日 12時56分
-
Facebook、「Like」ボタンの機能を強化--「Share」ボタンの機能を統合
Facebookは先ごろアップデートをリリースし、「Like」(いいね!)ボタンに「Share」(シェア)の機能を追加した。
2011年02月28日 12時48分
-
S・ジョブズ氏など米主要技術企業トップ、米大統領と会食--内容が明らかに
オバマ米大統領は米国時間2月17日夜、米国主要技術企業トップ12名と会食し、雇用や教育、米国経済の復旧などについて話し合った。
2011年02月21日 11時10分
-
オバマ米大統領、技術業界幹部たちと会合--参加者にはジョブズ氏の名も
オバマ米大統領が米国時間2月17日に開く技術業界幹部たちとの会合をめぐり、参加者の顔ぶれが話題になっている。
2011年02月18日 12時27分
-
Facebookでアカウント停止--その理由は「不適切な利用が見つかったから」
Facebookでアカウントを停止されたとの報告が、2月8日に相次いだ。Twitterの投稿をまとめるTogetterサイト内の「Facebook、春の垢BAN祭りが始まったよ!」というページにアカウントを停止させられたユーザーの声がまとめられている。
2011年02月10日 19時56分
-
ミッシェル米大統領夫人、子供たちのFacebook利用に「ノー」
米大統領の夫人であるミッシェル・オバマ氏はNBCのテレビ番組に出演し、9歳の12歳の娘たちはFacebookを使っているかと問われた。
2011年02月10日 13時05分
-
フォトレポート:パロアルトからメンロパークへ--Facebookの新本社
Facebookは米国時間2月8日、メンロパークの市庁舎で記者会見を開き、同市のダンバートンブリッジ周辺にあるオフィスへ2011年中に本社を移転する予定であることを発表した。
2011年02月09日 12時04分
-
Facebookが本社を移転へ--移転先はサンの旧メンロパークオフィス
Facebookは米国時間2月8日、メンロパークの市庁舎で記者会見を開き、同市のダンバートンブリッジ周辺にあるオフィスへ2011年中に本社を移転する予定であることを発表した。
2011年02月09日 11時36分
-
Facebook、新本社発表イベントを2月8日に開催へ
Facebookは、カリフォルニア州メンロパークの市庁舎で行う記者会見の招待状を発送した。開催は米国時間2月8日の予定。
2011年02月07日 08時11分
-
「Android 3.0」搭載タブレット「XOOM」を触ってみた--「iPad」との違いもチェック
グーグルは米国時間2月2日、「Android 3.0」(Honeycomb)のデモイベントを開催した。ここでは同OSを搭載の新タブレット「MOTOROLA XOOM」のレビューをお届けする。
2011年02月04日 11時38分
-
Facebook、新コメントシステムをメディアサイト向けに計画か--情報筋
Facebookは、サードパーティーのコメントシステムを数週間以内に発表することを計画している。この新製品に詳しい複数の情報筋が明らかにした。
2011年02月01日 11時54分
-
Facebook、約8割が「実名」で登録--マクロミル調べ
マクロミルは、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「Facebook」に登録、利用している人を対象に実施した、Facebookの利用実態調査の調査結果を発表した。
2011年01月31日 19時35分
-
Facebookのザッカーバーグ氏、「ソーシャル・ネットワーク」主演男優と共演--「Saturday Night Live」で
Facebook最高経営責任者(CEO)M・ザッカーバーグ氏が米国時間1月29日、米人気番組に出演し、映画「ソーシャル・ネットワーク」主演男優と共演した。
2011年01月31日 12時27分