-
バンナム、「アイドルマスター」新春ライブでゲーム関連の新情報を発表
バンダイナムコエンターテインメントは1月6~7日、ゲームを基点に多方面で展開している「アイドルマスター」をテーマとしたライブイベント「THE IDOLM@STER ニューイヤーライブ!! 初星宴舞(はつぼしえんぶ)」を開催。ゲーム関連における新情報などを発表した。
2018年01月08日 20時46分
-
ロケーションベースVRが元気に見えた1年--関係者が語った現状と2018年の展望
12月21日、デジタルハリウッド大学大学院駿河台キャンパスにて「エンタテインメントの未来を考える会 黒川塾(五十六)」と題したトークセッションが開催。「アーケードVRの展望 2017年-2018年」と題し、活況を見せたアーケードVR、ロケーションベースVRの振り返りと展望が語られた。
2017年12月29日 09時00分
-
VR ZONE「エヴァンゲリオンVR」がアップデート--“暴走”や「MarK.06」を追加
バンダイナムコエンターテインメントは12月22日、VR体験施設「VR ZONE SHINJUKU」で稼働しているVRアクティビティ「エヴァンゲリオンVR The 魂の座」について、12月27日にバージョンアップを行うと発表した。「エヴァの暴走」の追加や4人協力プレイの対応、戦闘バランスの見直しを行う。
2017年12月22日 11時08分
-
ナムコ、「VR ZONE Portal」を国内本格展開--12月から19店舗を順次出店
ナムコは12月7日、VR体験施設「VR ZONE SHINJUKU」に設置しているVRアクティビティが体験できるサテライト店舗「VR ZONE Portal」について、国内に19店舗を12月から順次、新規出店すると発表した。
2017年12月07日 15時54分
-
VR ZONE新作「攻殻機動隊」を体験--自分の足で歩いて撃つ近未来のVR銃撃戦
バンダイナムコエンターテインメントは、VR体験施設「VR ZONE SHINJUKU」において、12月9日から稼働を開始するチーム対戦型フィールドVRアクティビティ「近未来制圧戦アリーナ 攻殻機動隊 ARISE Stealth Hounds」をメディア向けに公開。攻殻機動隊の世界に入り、近未来の“サバゲー”といえる銃撃戦を体験した。
2017年12月07日 11時48分
-
VR ZONE新作フィールドVR「攻殻機動隊ARISE」12月9日稼働--新感覚の“サバゲー”
バンダイナムコエンターテインメントは11月21日、VR体験施設「VR ZONE SHINJUKU」において、チーム対戦型フィールドVRアクティビティ「近未来制圧戦アリーナ 攻殻機動隊ARISE Stealth Hounds」の稼働を、12月9日から開始すると発表した。攻殻機動隊の世界に入り込み、空間内を自由に動き回りながら、近未来の銃撃戦が味わえるという。
2017年11月21日 17時15分
-
バンナム、「アイマス シンデレラガールズ」6周年記念イベントを開催
バンダイナムコエンターテインメントは11月19日、ソーシャルゲームを基点として多方面に展開している「アイドルマスター シンデレラガールズ」の6周年を記念したイベント「アイドルマスター シンデレラガールズ 6th Anniversary Memorial Party」を舞浜アンフィシアターにて開催。スマホゲーム「デレステ」やPS VR「シンデレラガールズVR」の最新情報や、単独海外公演、ドームライブ開催などを発表した。
2017年11月19日 22時41分
-
宇宙空間でモビルスーツを操縦する喜びと難しさ--VR ZONE「戦場の絆VR」を体験
バンダイナムコエンターテインメントが、VRエンターテインメント施設「VR ZONE SHINJUKU」に設置する新作VRアクティビティ「機動戦士ガンダム 戦場の絆 VR PROTOTYPE Ver.」をメディア向けに公開。宇宙空間でモビルスーツを操縦し、チームバトルを楽しめる内容となっている。
2017年11月08日 17時09分
-
ソーシャルゲーム「アイマス ミリオンライブ!」が“近い将来のサービス終了”を告知
バンダイナムコエンターテインメント「GREE」向けにサービスを行っているソーシャルゲーム「アイドルマスター ミリオンライブ!」について、各種コンテンツの終了、更新の停止を順次行うと、10月30日付でゲーム内にて発表した。「近い将来のサービス終了に向けて」としている。
2017年10月30日 18時23分
-
「VR ZONE SHINJUKU」の外壁プロジェクションマッピングに「シン・ゴジラ」登場
東宝とバンダイナムコエンターテインメントは10月26日、東京・新宿にあるVR体験施設「VR ZONE SHINJUKU」のプロジェクションマッピングを活用した壁面演出について、「シン・ゴジラ」を用いた演出を11月3日より開始すると発表した。
2017年10月26日 19時46分
-
日本型アーケードVRはホスピタリティが高い--施設関係者が語る未来と課題
10月12日、グリーとVRコンソーシアムが主催、日経BPの共催によるVRカンファレンス「Japan VR Summit 3」において、「日本型アーケードVRは世界に通用するのか?」と題したパネルディスカッションが開催。VR PARK TOKYOやVR ZONE SHINJUKU、東京ジョイポリスといったVR体験コンテンツがある施設の関係者が、アーケードVRの未来と課題について語った。
2017年10月24日 17時01分
-
「アイマス」765ミリオン合同武道館ライブで見た“新たな可能性に満ちたステージ”
CNET Japanの編集記者が気になる話題のトピックなどを、独自の視点で紹介していく連載「編集記者のアンテナ」。今回は10月7日と8日の2日間、東京・日本武道館にて開催されたアイドルマスターシリーズのライブイベント「THE IDOLM@STER 765 MILLIONSTARS HOTCHPOTCH FESTIV@L!!」の模様をお届けする。
2017年10月15日 09時00分
-
バンナム、アクションゲームシリーズの家庭用最新作「GOD EATER 3」を発表
バンダイナムコエンターテインメントは10月7日、同社が展開しているアクションゲーム「GOD EATER」シリーズの家庭用向け最新作となる「GOD EATER 3」(ゴッドイーター3)の制作を発表。ファーストトレーラーを公開した。
2017年10月07日 21時55分
-
空中戦の大迫力と“落ちたら最後”のスリル--VR ZONE「ガンダムユニコーンVR」を体験
バンダイナムコエンターテインメントは、VR体験施設「VR ZONE SHINJUKU」において、新VRアクティビティ「ガンダムユニコーンVR 激突・ダイバ上空」を、9月24日から稼働を開始。地上120mで繰り広げられる空中戦を、体ひとつの状態で間近に体験できる。
2017年09月27日 07時40分
-
TGS2017でアイマスステージイベント--「ステラステージ」新キャラお披露目など新情報
バンダイナムコエンターテインメントは9月23日、幕張メッセにて開催している東京ゲームショウ2017内イベントステージにおいて、イベント「IM@S GAME SHOW 2017」を開催。同社が展開している「アイドルマスター」シリーズの最新情報を公開した。
2017年09月24日 07時30分
-
VR ZONEにガンダムの新VRアクティビティを導入--「ユニコーン」と「戦場の絆」
バンダイナムコエンターテインメントは9月23日、VR体験施設「VR ZONE SHINJUKU」において、機動戦士ガンダムをテーマとする新規VRアクティビティ2種の導入を発表。9月24日から「ガンダムユニコーンVR 激突・ダイバ上空」、11月10日から「機動戦士ガンダム 戦場の絆 VR PROTOTYPE Ver.」をそれぞれ導入する。
2017年09月23日 19時56分
-
成熟したゲームタイトル群に意欲的なVRコンテンツ--TGS2017の見どころ
国内最大規模のゲーム展示会「東京ゲームショウ2017」(TGS2017)が、9月21日から幕張メッセにて開催されている。一般公開日は23日と24日となっている。成熟期を感じさせるコンシューマ向けの大型タイトルやスマートフォン向けゲームをはじめ、意欲的なVRコンテンツなどが出展されている。
2017年09月22日 16時33分
-
バンナムとドコモ、5G活用のVRコンテンツで協業--「SAOの再現」をテーマに
バンダイナムコエンターテインメントとNTTドコモは9月22日、次世代の通信方式「5G」を活用したVRコンテンツで協業。「ソードアート・オンライン」をテーマにした「ソードアート・オンライン Replication」の開発を発表した。12月に体験会を行う
2017年09月22日 16時25分
-
バンナム、PS4新作「アイマス ステラステージ」を12月21日に発売--概要を公開
バンダイナムコエンターテインメントは9月19日、PS4向けに開発を進めている新作ゲーム「アイドルマスターステラステージ」を発表。765プロダクションのアイドル13人が登場するアイドル育成ライブゲームとなっている。発表に会わせてゲーム概要やPV、各種特典を公開した。
2017年09月19日 23時00分
-
PS VR「サマーレッスン」の新キャラは名家のご令嬢「新城ちさと」--10月12日配信
バンダイナムコエンターテインメントは、PlayStation VR専用ソフトとして展開している「サマーレッスン」について、新キャラクター「新城ちさと」が登場する新シリーズを発表した。基本ゲームパックならびに、基本ゲームパックと4つの追加コンテンツをまとめたデラックス版を、10月12日からPlayStation Storeを通じて配信する。
2017年09月08日 07時00分
-
「ソードアート・オンライン」が描いた技術は実現するか--川原礫氏らがCEDECで講演
8月30日、ゲーム開発者向けイベント「CEDEC 2017」において、人気小説「ソードアート・オンライン」(SAO)の作家でもある川原礫氏による基調講演が開催。コンシューマ向けゲームタイトルを手がけているバンダイナムコエンターテインメントの二見鷹介氏、PlayStation VR用ソフト「サマーレッスン」を手がけた原田勝弘氏とともに、SAOの誕生秘話や、作中で描かれている技術について語った。
2017年08月31日 15時51分
-
「アイマス シンデレラガールズ」5thライブSSA公演で見た“みんなが主役のステージ”
CNET Japanの編集記者が気になる話題のトピックなどを、独自の視点で紹介していく連載「編集記者のアンテナ」。8月12日と13日の2日間、埼玉県にあるさいたまスーパーアリーナにて開催された「アイドルマスター シンデレラガールズ」をテーマとしたイベント「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 5thLIVE TOUR Serendipity Parade!!!」SSA公演の模様をお届けする。
2017年08月19日 09時00分
-
バンナム、VR施設「VR ZONE Portal」を神戸で9月オープン--海外も8月から展開
バンダイナムコエンターテインメントは8月18日、VRアクティビティを体験できる施設「VR ZONE Portal」について、海外1号店として8月21日にロンドン、国内1号店として神戸に9月20日にオープンすると発表した。「VR ZONE SHINJUKU」の小型店舗で、今期中に国内外で20店舗の出店を予定している。
2017年08月18日 14時41分
-
バンナム、「ガールズ&パンツァー」がテーマのPS4向け戦車アクションゲームを発売へ
バンダイナムコエンターテインメントは7月20日、アニメ「ガールズ&パンツァー」をテーマとしたPS4用新作ソフト「ガールズ&パンツァー ドリームタンクマッチ」を今冬に発売すると発表した。オンライン対戦も楽しめる戦車アクションゲームとしている。
2017年07月20日 18時54分
-
「VRを使った最高のおもてなし」--バンナム、「VR ZONE SHINJUKU」をオープン
バンダイナムコエンターテインメントは7月14日、VRエンターテインメント施設「VR ZONE SHINJUKU」をオープン。セレモニーではゲストとしてダレノガレ明美さんと、ウーマンラッシュアワーの2人が登場し華を添えた。
2017年07月15日 09時00分