-
「Google App Engine」でのJavaサポート--切り開かれたメインストリームへの道
グーグルは米国時間4月7日、クラウドサービス「Google App Engine」でのJavaサポートを発表した。現在はプレビュー版で使用は1万名の開発者に限られているが、多くの開発者にとってなじみ深いJavaがサポートされたことで、メインストリームに向けて前進したと言える。
2009年04月13日 07時30分
-
ムーアの法則は終わりを迎えつつある?--IBM研究者が発言
ムーアの法則が限界に達しつつある。コンピュータ業界では何度も予言されてきたムーアの法則の終焉だが、最新の予言をIBMフェローが行ったとEE Timesが報じている。
2009年04月10日 16時20分
-
サン、同社首脳陣への支持を明言--IBMとの交渉決裂を受け
IBMとの合併交渉の決裂が報じられ、米国時間4月6日の株式市場で株価を大幅に下げたサン・マイクロシステムズだが、同社首脳陣への支持を表明した。
2009年04月07日 11時25分
-
サン・マイクロシステムズ、IBMの買収提案を拒否--WSJ報道
サン・マイクロシステムズが米国時間4月4日、IBMからの正式な買収提案を拒否し、将来にわたって交渉が成立しない可能性が出てきたという。
2009年04月06日 10時01分
-
グーグル、自社設計のサーバを初公開--データセンターに見る効率化へのこだわり
グーグルは米国時間4月1日、これまで秘密にされてきた自社サーバを初めて公開した。同社が独自に設計するサーバは、内蔵バッテリを搭載し、コンテナで運用される。グーグルのデータセンターから、同社のコストと効率性へのこだわりを読み解く。
2009年04月06日 07時30分
-
IBM、サン・マイクロシステムズの買収提案価格を引き下げ--WSJ報道
The Wall Street Journal(WSJ)の米国時間4月2日の報道によると、IBMはサン・マイクロシステムズの買収価格を1株あたり9〜10ドルの範囲に下げたという。
2009年04月03日 12時39分
-
IBM、サービス部門で新たな人員削減を実施か--WSJ報道
IBMは、グローバルビジネスサービス部門を対象に、まもなく新たな人員削減を実施する予定であるとの報道が流れている。
2009年03月26日 07時00分
-
サン・マイクロシステムズの株価、急伸後に下落--IBMの買収報道を様子見
サン・マイクロシステムズの株価は、IBMによる買収交渉が進んでいるとの報道を受けて、一時は急騰したものの、その後、やや下落傾向に転じ、様子見が続いている。
2009年03月24日 07時59分
-
IBM、サン・マイクロシステムズと買収交渉--WSJ報道
(ZDNet Japan)IBMがサン・マイクロシステムズの買収交渉を進めていると、Wall Street Journalが報じている。買収金額としては現金で65億ドルが提示されているという。
2009年03月19日 07時29分
-
マイクロソフト、取締役会に新メンバーを任命
マイクロソフトは米国時間3月9日、取締役会の新メンバーに元IBMのマリア・クローウェ氏を任命すると発表した。同氏はハーベイマッドカレッジの学長を務めている。
2009年03月10日 18時56分
-
AMDから分離した製造部門、社名を「GLOBALFOUNDRIES」として発足
AMDから分離した同社製造部門は米国時間3月4日、社名を「GLOBALFOUNDRIES」として発足した。新会社は42億ドルを投じてニューヨーク州に新しい製造拠点を建設し、「業界標準製品」に注力していくという。
2009年03月04日 18時24分
-
クラウド時代のビジネスに最適なITインフラとは?--日本IBMが複数の新サービスを発表
(ZDNet Japan)日本IBMは、同社の次世代ITインフラのコンセプト「Dynamic Infrastructure」にのっとった、複数の新サービス、製品群を発表した。
2009年02月25日 20時48分
-
インテル、「Nehalem」サーバで新たなクラウドコンピューティング戦略へ
インテルの新たなクラウドコンピューティング戦略は、「Nehalem」テクノロジを利用した新しいサーバを中心に、大規模データセンターに焦点を合わせたものだという。同社ゼネラルマネージャーが語った。
2009年02月20日 15時53分
-
IBM、「Amazon Web Services」を利用しソフトウェア提供へ
IBMは米国時間2月11日、同社ソフトウェアを「Amazon Web Services」を通じて配信する計画を発表した。IBMのこの動きは、同社のソフトウェアをクラウドへと展開していくことを目的としたものである。
2009年02月12日 12時30分
-
IBMのX-Forceレポート、パッチが提供されていない多くの脆弱性の存在を指摘
IBMのX-Forceレポートによると、2008年に発見されたセキュリティ脆弱性の半数以上について、2008年末までにベンダーからのパッチが提供されなかったという。
2009年02月03日 10時49分
-
元IBM幹部、アップルのiPhone部門責任者に就任へ--IBMとの訴訟で和解
アップルへの入社が伝えられていた元IBM幹部の去就をめぐる訴訟は、両社が和解に応じることで解決に至った。2009年4月へとずれ込むものの、当初の予定通り、アップルには新たなiPhone部門責任者が就任することが決定した。
2009年01月28日 08時11分
-
IBM、中東のクラウドコンピューティングインフラで地元大学と提携
IBMは、中東では最初の1つとなるクラウドコンピューティングプラットフォームの開発に向け、カーネギーメロン大学カタール校など3大学と提携したことを発表した。
2009年01月27日 09時55分
-
IBM、北米で一部従業員に解雇通告を通知--幹部が認める
IBMが米国時間1月21日から、北米地区のオフィスを対象に人員削減を進めていることが、オンラインの複数の報道から明らかになった。同社はまだ人員削減に関する正式な発表は行っていないが、同社幹部が24日にCNET Newsに対し、一部の従業員に解雇通告を行ったことを認めた。
2009年01月26日 13時19分
-
「IBMがメインフレーム市場で反競争的行為」--米T3、欧州委員会に申し立て
米国のメインフレームサプライヤーT3 Technologiesは、IBMが欧州のメインフレーム市場で独占的な地位を濫用してきたとする申し立てを欧州委員会に提出した。
2009年01月21日 12時55分
-
IBM、第4四半期決算を発表--市場予測を上回る結果で株価上昇
IBMは米国時間1月20日、同社第4四半期決算(2008年10-12月期)を発表した。利益は前年同期比12%増となり、アナリストらの予測を上回った。
2009年01月21日 12時26分
-
日本IBMの新社長に橋本孝之氏
(ZDNet Japan)日本IBMは、取締役専務執行役員の橋本孝之氏を1月1日付けで社長に昇格すると発表した。
2008年12月30日 18時12分
-
IT企業の信頼度、上昇--消費者プライバシー保護に関する米調査
最新の調査によると、消費者のプライバシー保護に関し、一般的なアメリカ人が感じる信頼度は、1年前と比較して金融機関で低下し、IT企業では上昇しているという。
2008年12月16日 11時48分
-
IBM、「MSフリー」の仮想デスクトップアプリケーションスイートを提供
(ZDNet Japan)報道によると、IBMはLinuxをベースとした仮想デスクトップアプリケーションスイートを提供するという。サーバ上で稼働するため、デスクトップの高度なハードウェアもマイクロソフトのソフトウェアも必要としない。
2008年12月05日 13時03分
-
IBMがスマートグリッド省電力プログラムで2件の契約を獲得
IBMが、電力会社のスマートグリッド省電力プログラムにIT機器およびサービスを提供する契約を立て続けに2件結んだ。現在、電力会社の省電力化に対する投資意欲は高まっており、IBMもこうした技術に多大な投資を行っている。
2008年11月27日 12時15分
-
急速に拡大するUSBメモリ経由のウイルス感染--US-CERTが警告
(ZDNet Japan)米コンピュータ緊急事態対策チーム(US-CERT)が米国時間11月20日に警告を発するなど、USBメモリを経由したウイルス感染が拡大している。
2008年11月21日 18時11分