-
「Apple Music」で最初に試すべき9つのこと--画像で見る使い方
アップルが開始した音楽ストリーミングサービス「Apple Music」で、最初に試してみるべきことを画像とともに紹介する。
2015年07月01日 11時13分
-
アップル、控訴裁で敗訴--電子書籍の価格操作めぐる訴訟
米控訴裁は、アップルが米大手出版社5社と共謀して電子書籍の価格を操作し、競争を阻害したとする一審の判決を支持した。
2015年07月01日 11時00分
-
「Apple Music」対「Spotify」--音楽ストリーミングサービスの特徴を比較
アップルは米国時間6月30日、音楽ストリーミングサービス「Apple Music」の提供を米国で開始した。ストリーミングで先行する「Spotify」とApple Musicを比較し、その違いと共通点を紹介する。
2015年07月01日 07時30分
-
アップル、「iOS 8.4」を公開--「Apple Music」を「iBooks」機能改善などと提供
アップルは米国時間6月30日、「iOS 8.4」をリリースした。同モバイルOSに対する改良と修正に加えて、同社の新しい音楽ストリーミングサービス「Apple Music」が提供されている。
2015年07月01日 07時00分
-
アップル、国内でも「Apple MUSIC」をスタート--月額980円から
アップルは日本時間7月1日、国内でも定額の音楽ストリーミングサービス「Apple MUSIC」を開始した。
2015年07月01日 02時47分
-
次期「iPhone」、Force Touch技術搭載で早期生産が開始か
アップルは次期「iPhone」モデルの早期生産を既に開始した、とBloombergが米国時間6月27日に本件に詳しい情報筋の話として報じた。
2015年06月30日 10時47分
-
子どもが無料で学べる映画制作とiBooks--アップル「サマーキャンプ」受付開始
アップルは6月29日、Appleの直営店Apple Storeにて7月27日より開催する子ども向けのワークショップ「サマーキャンプ」の申し込み受け付けを開始した。
2015年06月29日 20時05分
-
Apple Storeマディソン街店--築93年の旧銀行を改装した新店舗の内部
アップルは米国時間6月13日、ニューヨークのマディソン街にApple Storeの新店舗を開店した。築93年の旧銀行の建物を改装し、当時の内装が再現されている。オープン直前の同店舗を写真で紹介する。
2015年06月29日 07時30分
-
「iOS 8.4」、米国時間6月30日にリリースへ--「Beats 1」開局も
UPDATEアップルの幹部が、新しいストリーミングサービス「Apple Music」の米国時間6月30日の提供開始に合わせて、「iOS 8.4」をリリースし、「Beats 1」ラジオステーションを開局すると発表した。
2015年06月29日 07時06分
-
15インチ「MacBook Pro」レビュー--「Force Touch」トラックパッド搭載の2015年モデル
アップルの15インチ「MacBook Pro」の2015年モデルでは、AMDグラフィックスカードオプションや「Force Touch」トラックパッドなどが追加された。2014年モデルや他社製ノートPCとの比較を交え、米CNET記者がレビューする。
2015年06月26日 07時30分
-
アップル15インチ「MacBook Pro」--写真で見る2015年モデル
アップルが5月に発表した新しい15インチ「MacBook Pro」。ここでは、同ノートブックを写真で紹介する。
2015年06月26日 07時30分
-
「Apple Music」、T・スウィフトさんのアルバム「1989」を配信へ
「Apple Music」でT・スウィフトさんの大ヒットアルバムが配信されることになった。スウィフトさんは米国時間6月25日、「『1989』をApple Musicに喜んで提供することにした」というメッセージをTwitterに投稿した。
2015年06月26日 07時28分
-
「iPhone 6/6 Plus」、再販価格で「iPhone 5s/5c」を上回る--アナリスト調査
「iPhone 6」と「iPhone 6 Plus」は、発売後同一期間における再販価格でみると、「iPhone 5s」と「iPhone 5c」を上回っているようだ。
2015年06月25日 13時20分
-
アップル環境担当責任者のL・ジャクソン氏、社会政策担当も兼務
アップルはこれまで環境問題の責任者を務めていたリサ・ジャクソン氏をより包括的な地位に昇格させ、新たに設けられた環境および政策、社会イニシアティブ担当バイスプレジデントとした。
2015年06月25日 12時36分
-
競合ブラウザとの相互運用性を重視する「Microsoft Edge」--その取り組み
(ZDNET Japan)マイクロソフトの新ブラウザ「Microsoft Edge」は、「Safari」や「Google Chrome」といったブラウザとの相互運用性を重視している。担当幹部がブログ記事でその詳細を明らかにした。
2015年06月25日 06時30分
-
初代「iPad mini」の販売終了、Apple Watchの販売台数--Appleニュース一気読み
6月16日~6月22日のAppleに関連するCNET Japanのニュースをまとめた「今週のAppleニュース一気読み」。
2015年06月24日 09時00分
-
マイクロソフトの組織再編--「Windows 10」のモバイル戦略への影響を考える
マイクロソフトが発表した大規模な組織再編は、モバイル事業の巻き返しを図る戦略の一環という見方もある。「Surface」タブレットで一定の進歩をとげた同社にとって、次に注力すべきはスマートフォンだ。
2015年06月24日 07時30分
-
アップル、27インチ「iMac」搭載3テラバイトHDDを無償交換
アップルが、一部の27インチ「iMac」に搭載された3テラバイトのハードディスクに故障の可能性があるとして、無償交換プログラムを開始した。
2015年06月23日 10時02分
-
「Apple Music」、無料期間もアーティストに支払いへ--T・スイフトさんの抗議受け
人気歌手テイラー・スイフトさんの抗議が大々的に報じられたことを受け、アップルは、「Apple Music」をめぐるアーティストらへのロイヤルティに関する方針を転換した。
2015年06月23日 08時00分
-
アップル、「iOS」と「OS X」の深刻なゼロデイ脆弱性に対し、対策と調査を明らかに
Appleの「iOS」と「OS X」に存在する深刻なゼロデイ脆弱性が、6人の大学研究者によって明らかにされたと、The Registerが報じた。これに対しアップルは公式にコメントを発表した。
2015年06月22日 12時15分
-
「Apple Music」、3カ月の無料期間はアーティストに支払わず--T・スウィフトさんが抗議
来週に提供開始される「Apple Music」で、現在最も人気の高いポップスターの1人であるテイラー・スウィフトさんの大ヒットアルバム「1989」が提供されないことになった。
2015年06月22日 08時16分
-
初代「iPad mini」が販売終了
初代「iPad mini」の時代が幕を閉じた。もうAppleのウェブサイトでは販売されず、直営店からも姿を消す。
2015年06月22日 06時57分
-
「Apple Watch」販売台数、約280万台か--バンドの追加購入も好調
新たなデータによると、アップルが新たに投入したスマートウォッチ「Apple Watch」は、販売台数が300万台に迫りつつあるという。
2015年06月19日 11時34分
-
次期「Apple Watch」、「FaceTime」カメラを搭載か
初代「Apple Watch」が登場したばかりだが、次期モデルに対するアップルの計画に関する報道が既に浮上している。
2015年06月19日 07時34分
-
「OS X El Capitan」を画像で見る--アップル新デスクトップOSの機能
アップルの「OS X El Capitan」は今秋に一般提供される予定だが、米CNETでは初期ベータバージョンを入手し、最新の改良を目にする機会を得た。ここでは、同OSを画像で紹介する。
2015年06月19日 07時30分